交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
S・HERO (シャドール・ヒーロー) デッキレシピ・デッキ紹介 (裸の大将さん 投稿日時:2014/06/28 22:49)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★融合モンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《E・HERO シャドー・ミスト》 | |
運用方法 | |
《マスク・チェンジ・セカンド》のモンスターを墓地へ送るというのがカード効果であったため、これはシャドールと組まねば!と思って作ってみたデッキです。 テストデュエル(空想上の相手とデュエル。ぼっボッチじゃないんだからね!)で、あーだこーだ考えながらやってみたところ、シャドール単体の時よりも初動がはるかに安定し、その後も手札アドを稼ぎながら安定して攻撃することができるという結果がでました(先攻しか試していませんが・・・)。 基本的に、相手が、カードを墓地へ送る効果を発動したときに、それにチェーンしてフィールド上の闇属性モンスターを対称にして《マスク・チェンジ・セカンド》を打ち、「M・HERO ダーク・ロウ」を出します。たとえ自分フィールド上に《エルシャドール・ミドラーシュ》しか闇属性モンスターがいなくとも、打って行きましょう。 p.s:ヒャッハァー!シャドールが強化されたぜぇ!というわけで、内容をごっそり変えました。 ちゃっかり《暗黒界の取引》が入っています。手札にシャドールモンスターがいる時、特に「M・HERO ダーク・ロウ」が場にいる時にニヤニヤしながら打ちましょう(^∠_^ ) p.s.2:はい、ミドラーシュとネフィリムが共に制限入りしました。かなり弱体化したので、あまり使えないと思います。 |
|
強み・コンボ | |
とりあえず、1ターン目の主な行動パターンを記しておきます。 1:「E・HERO シャドー・ミスト」のカード効果の内の1つは「墓地に送られた場合に発動できる」なので、「エクシーズ素材として墓地に送られた場合でも効果の発動が可能」というのを利用して、1ターン目は「サモン・プリースト」の効果で「E・HERO シャドー・ミスト」をSS、「E・HERO シャドー・ミスト」の効果で「マスク・チェンジ」もしくは《マスク・チェンジ・セカンド》をデッキからサーチ。「サモン・プリースト」と「E・HERO シャドー・ミスト」で《ラヴァルバル・チェイン》をエクシーズ召還。《ラヴァルバル・チェイン》の効果でエクシーズ素材である「サモン・プリースト」をコストで墓地へ送り(「E・HERO シャドー・ミスト」の効果は「いづれかを1ターンに1度しか発動できない」ため、「E・HERO シャドー・ミスト」は墓地へ送らない)《シャドール・ヘッジホッグ》を墓地へ落とす。《シャドール・ヘッジホッグ》の効果で《シャドール・ファルコン》をサーチ。その後手札と相談して行動する。 次の自分のターンで、コストで「E・HERO シャドー・ミスト」を墓地へ送り、《ラヴァルバル・チェイン》の効果を発動、それにチェーンして墓地へ送った「E・HERO シャドー・ミスト」の効果が発動する。・・・爆アドですね。 2:「E・HERO エアーマン」を召還。手札を確認しつつ、「E・HERO シャドー・ミスト」か「E・HERO アナザー・ネオス」をデッキから手札に加える。後は「融合」を発動するなり、「マスク・チェンジ」をセットするなりする。 3:《マスマティシャン》をNS。以上。 |
|
弱点・課題点 | |
《マクロコスモス》と「D.D.クロウ」 やめてください死んでしまいます。 |
|
カスタマイズポイント | |
改良してみて思ったこと。HERO要素が薄すぎる・・・。 エクストラの枠が無いのが悪いんや・・・。 というわけで、エクストラあたりになにかあれば、アドバイスを宜しくお願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
裸の大将さん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 29円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 39円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 1400 | 30円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 90円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
罠 (3種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 2600 / 3000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2500 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 670円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | 岩石族 | 2450 / 1950 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 炎族 | 2100 / 0400 | 36円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3455円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★融合モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-16 【【双天】の最期の輝きかもしれん】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2023-08-22 【【MD】ロマンは環境で死にました(烙印ブラマジ)】
2022-10-20 【烙印召喚獣(サイマジ入り)】
2022-10-20 【竜騎士ガイア】
2022-10-12 【三位の尖兵】
2022-10-05 【サイマジ起用マイデッキ2022.10】
2022-09-18 【X・Y・Z ハイパーブレイズキャノン】
2022-08-13 【壱世壊の深淵に墜ちる古兵】
2022-06-05 【守護者アルバス】
2022-05-07 【混沌影星兵器キメラテックハイドランダー】
2022-04-28 【ティアラメンツシャドール召喚獣】
2021-12-05 【デストロイアルバスデスピア召喚】
2021-09-13 【究極竜騎士】
★融合モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-16 【【双天】の最期の輝きかもしれん】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-23 【真ブラマジンガー 黒衣!D編】
2023-08-22 【【MD】ロマンは環境で死にました(烙印ブラマジ)】
2022-10-20 【烙印召喚獣(サイマジ入り)】
2022-10-20 【竜騎士ガイア】
2022-10-12 【三位の尖兵】
2022-10-05 【サイマジ起用マイデッキ2022.10】
2022-09-18 【X・Y・Z ハイパーブレイズキャノン】
2022-08-13 【壱世壊の深淵に墜ちる古兵】
2022-06-05 【守護者アルバス】
2022-05-07 【混沌影星兵器キメラテックハイドランダー】
2022-04-28 【ティアラメンツシャドール召喚獣】
2021-12-05 【デストロイアルバスデスピア召喚】
2021-09-13 【究極竜騎士】
★融合モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■裸の大将さんの他のデッキレシピ
2015-03-17 【「征竜クエスト(そして伝説へ・・・)」】
2015-01-14 【Sin青眼征竜ダークマター】
2015-01-03 【ドラグニティ/バスター】
2014-07-07 【次元(外道)帝】
2014-05-25 【青眼シャドール】
2014-04-29 【星因子(アドバイスが欲しいです!)】
すべて見る▼
2015-03-17 【「征竜クエスト(そして伝説へ・・・)」】
2015-01-14 【Sin青眼征竜ダークマター】
2015-01-03 【ドラグニティ/バスター】
2014-07-07 【次元(外道)帝】
2014-05-25 【青眼シャドール】
2014-04-29 【星因子(アドバイスが欲しいです!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 15056 | 評価回数 | 4 | 評価 | 36 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 11:26 評価 8点 《魔轟神ソルキウス》「手札2枚の消費で蘇生できる魔轟神。手札が…
- 04/24 11:06 評価 7点 《魔轟神獣ノズチ》「魔轟神モンスターを捨てつつ特殊召喚できる魔…
- 04/24 08:47 評価 10点 《RR-トリビュート・レイニアス》「 【《RR》】における重…
- 04/24 07:08 評価 8点 《EMフレンドンキー》「手札からも墓地からも展開可能という、他…
- 04/24 04:42 一言 最近、仕事などが忙しくてこのサイトにあまりログインできていません…
- 04/24 01:30 SS 第二十八話
- 04/24 00:34 デッキ 影依の可能性
- 04/24 00:28 評価 8点 《ディメンション・リフレクター》「青眼とかで先攻ワンキルに使わ…
- 04/23 23:47 デッキ 西村大輔容疑者の裸ん坊?怒りのクシャトリラ!
- 04/23 23:05 評価 7点 《超量機獣グランパルス》「 《超量士ブルーレイヤー》の変身先と…
- 04/23 21:38 評価 10点 《三戦の才》「モンスター効果に対する報復のカード 後攻の捲…
- 04/23 21:29 評価 10点 《ヴィジョン・リゾネーター》「制約がない汎用レベル2チューナー…
- 04/23 21:26 デッキ 原石HERO
- 04/23 21:17 評価 10点 《無限泡影》「>自分フィールドにカードが存在しない場合、この…
- 04/23 21:10 評価 7点 《サイクロン》「速攻魔法の代名詞ですね エンドサイクロンを覚え…
- 04/23 21:01 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「手札誘発の破壊担当 場にいないと処理されな…
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




やっぱり「マスク・チェンジ・セカンド」の効果を見たら、「あれ、シャドールと組み合わせたら強いんじゃね?」と考えますよね。
でも、デッキの検索をしてもあまり「S・HERO (シャドール・ヒーロー)」のデッキレシピはあまりでてこないんですよね・・・。
もし宜しければ、「このカードを入れれば強いんじゃね?」と思ったのがあればおっしゃってください。
コメントをくださり、ありがとうございます! 」(2014-06-28 22:58 #d4d45)
クリスティアの存在を忘れていました・・・
「BF-疾風のゲイル」だったらレベル7シンクロに繋げ易いですし、クリスティアの突破にも使えますね。
もし、このデッキで大会に出場する機会があれば、サイドデッキに「BF-疾風のゲイル」と「ブラック・ローズ・ドラゴン」もしくは「月華竜 ブラック・ローズ」を入れてみようと思います。
アドバイスをくださり、ありがとうございます! 」(2014-06-29 11:15 #d4d45)
HEROやシャドールとやりあう時に、2体吸収してくれるんで、現環境ではかなり強いですよ( ´ ▽ ` )ノ 」(2014-06-29 12:11 #75195)
たしかにHERO'S STRIKEが発売されたことから、HEROデッキが増えてきそうですね。
「超融合」の活躍の場面が今まで以上に増えそうです。
戦士族が6枚しか入っていないので、「増援」を抜いて「超融合」を3枚にしてみます。
アドバイスをくださり、ありがとうございます! 」(2014-06-29 14:07 #d4d45)