交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
集え!七皇の力! デッキレシピ・デッキ紹介 (あかまるさん 投稿日時:2014/03/22 17:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RUM・CNo.・CX・バリアンズ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《CX 冀望皇バリアン》 | |
運用方法 | |
どうも赤丸です。 スターター&マスターガイド4の発売を記念して、早速冀望皇バリアンをデッキに組み込んでみました。 あーもうエクストラがめちゃくちゃだよ、ほんとはオバハン全体いれて再現したかったんですが、 縛りのあるオバハンがいるせいで断念しました。ナンバーズヒャクニは†悔い改めて† というより、シャーク及びナッシュのデッキでは、水属性以外のエクシーズを出すのはやや厳しいです。 主力モンスターのダブルフィンシャークやエクシーズリモーラに水属性以外のエクシーズしか出せないという 制約があるためです。そのため、地属性であるジャイハンを比較的出しやすくするためには、兎の力は必須でした。残念がら、銀河眼は七皇の剣か、ピン差しである《タンホイザーゲート》でしか出せません・・・ |
|
強み・コンボ | |
個人的に主となる冀望皇バリアンへのルートです。参考までに・・・(ならないかも) ルート1 アークナイト効果→ランクアップ→ダークナイト→バリアン やっぱり僕は王道を往く・・・ダークナイトですか。 ナイト2体の効果が通り、バリアンズフォースの追加効果を得られた場合、攻撃力は4000となります。 原作では七皇の力と称しながら、ダークナイトの効果を使えないという穴がありましたが、一転、 素材を吸収できる分、ocgでは相性が良いです。 ただ、これだと墓地に効果をコピーできるNо.が存在しないため、下準備が必須となります。 ルート2 アビススプラッシュorクリスタルゼロ→FAクリゼロ→ランクアップ→バリアン このデッキはレベル4が中心に立ち回るので、セイバーシャークの力を借りましょう。 このルートは経由するランク5モンスターの効果が未使用の場合、攻撃力は5000となります。 ぶっちゃけ、クリスタルゼロの方が良いのですが、私的な理由でアビスにしています。 バリアンを呼ぶ過程で素材を使ってしまうと、攻撃力が下がってしまいますし、あまり 気にならないかな・・・?まだ脳内ですが、アビスの効果をコピーして攻撃力8000のバリアンとかすごくかっこいいと思います。 ただ、墓地に効果をコピーするNо.がそんz(ry しかし、上記のルート違い、経由するFAクリゼロの効果でNо.を落とせば、攻撃力は落ちるものの即座にコピーするモンスターが整います。 ルート3 シャークドレイク→シャークドレイクバイス→リミテッドランクアップ→ダークナイト→ダークナイト効果→バリアン シャークの新旧エースの夢のコラボです、なお、ドレイクバイスはただの下敷きですが・・・ 例によってエクストラがキツキツなので、バイスまでは採用できませんでした・・・ このルート到達時のバリアンの攻撃力は貫禄の7000。 作中でナッシュにより呼び出された冀望皇バリアンと同値です。 なんと有志により編みだされたバリアンワンキルルートが開拓されました。 攻撃力7000となったバリアンにストイックチャレンジを装備すると攻撃力は11200 相手の場に攻撃力7200以下のモンスターを攻撃すればゲームセットとなります、流石七皇のリーダーだ! ちなみにストイックチャレンジの使うと、次の相手ターン終了時にバリアンは墓地送りとなるため、自ら自分達の夢を打ち砕くことのないよう、注意しましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
原作ではビヨンド・ザ・ホープと激突したバリアンですが、何の耐性も持っていません。 元々の攻撃力は0のため、ヴェーラーやデモンズチェーンを喰らうと攻守0の弱小モンスターになってしまいます。 しかも、どちらも比較的よく遭遇しやすいため泣きをみることもしばしば・・・ 罠はまだまだ改良の余地ありです、とりあえずヴェーラー対策にプリズナーを入れてみましたが・・・ バリアンを守る罠も足した方が良いかもしれません。 |
|
カスタマイズポイント | |
召喚しづらいであろう銀河眼やジャイハン一式を削り、上記であるバイスストイックコンボや 惜しくも炙れてしまったエアロシャークやブラックレイランサーなど、シャークを支えてきた カード達を投入するのも一興だと思います。 vs遊馬の最終決戦時をイメージしたデッキは以前作成しましたので参考なれば幸いです http://yugioh-list.com/decks/dtl/14727 /> |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
あかまるさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《レインボー・フィッシュ》 | 水 | 4 | 魚族 | 1800 / 0800 | 30円 | |
3 | 《ダブルフィン・シャーク》 | 水 | 4 | 魚族 | 1000 / 1200 | 30円 | |
3 | 《ブリキンギョ》 | 水 | 4 | 機械族 | 0800 / 2000 | 30円 | |
3 | 《サイレント・アングラー》 | 水 | 4 | 魚族 | 0800 / 1400 | 15円 | |
2 | 《セイバー・シャーク》 | 水 | 4 | 魚族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
3 | 《エクシーズ・リモーラ》 | 水 | 4 | 魚族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
2 | 《レスキューラビット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
魔法 (9種・13枚) | |||||||
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
2 | 《ジェネレーション・フォース》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《RUM-バリアンズ・フォース》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《RUM-七皇の剣》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《サルベージ》 | - | - | - | - | 88円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《エクシーズ・ユニット》 | - | - | - | - | 8円 | |
2 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (6種・8枚) | |||||||
1 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《スキル・プリズナー》 | - | - | - | - | 35円 | |
2 | 《エクシーズ・リボーン》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《CX 冀望皇バリアン》 | 光 | 7 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
1 | 《FA-クリスタル・ゼロ・ランサー》 | 水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
1 | 《CNo.104 仮面魔踏士アンブラル》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 3000 / 1500 | 100円 | |
1 | 《CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ》 | 水 | 5 | 天使族 | 2800 / 1400 | 280円 | |
1 | 《CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド》 | 地 | 5 | 岩石族 | 2600 / 2000 | 30円 | |
1 | 《CNo.101 S・H・Dark Knight》 | 水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
1 | 《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》 | 水 | 5 | 戦士族 | 2400 / 1400 | 30円 | |
1 | 《No.104 仮面魔踏士シャイニング》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《FA-ブラック・レイ・ランサー》 | 水 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0600 | 15円 | |
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 15円 | |
1 | 《バハムート・シャーク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
1 | 《潜航母艦エアロ・シャーク》 | 水 | 3 | 魚族 | 1900 / 1000 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2309円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RUM・CNo.・CX・バリアンズカテゴリの他のデッキレシピ
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
■あかまるさんの他のデッキレシピ
2014-07-23 【不動のデュエル】
2014-06-21 【ネオスビート】
2014-04-20 【一刀両断 必殺真剣!】
2014-04-12 【タイマンバトル!】
2014-04-03 【カイトデッキ】
2014-02-24 【【ナッシュ】】
すべて見る▼
2014-07-23 【不動のデュエル】
2014-06-21 【ネオスビート】
2014-04-20 【一刀両断 必殺真剣!】
2014-04-12 【タイマンバトル!】
2014-04-03 【カイトデッキ】
2014-02-24 【【ナッシュ】】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 5974 | 評価回数 | 5 | 評価 | 46 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。