交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 魚族デッキレシピ >トランスカンス1キル デッキレシピ・デッキ紹介

トランスカンス1キル デッキレシピ・デッキ紹介 (あまのけいごさん 投稿日時:2014/01/19 22:02)

お試しドロー

魚族【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
魚族 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
超古深海王シーラカンス
運用方法
星4魚モンスターを召喚→《シャークラーケン》特殊召喚→《トランスターン》→シーラカンス特殊召喚
というのが基本的な流れ。

初手に《シャークラーケン》と《トランスターン》があればいいが、なければ小槌、ウツボなどを使用し、とにかく手札を入れ替える。
この際、聖槍や護符を引いておけばシーラカンス召喚時にそれほど困らない。
出来れば二ターン目、遅くても三ターン目までにはシーラカンス召喚にまで繋げたい。

シャークラーケン》、《トランスターン》が手札に来るまでは《覇者の一括》などでとにかく耐える。
もちろん、ダブルフィンシャークを中心にランク4エクシーズを使い、ある程度動きたい。

シャークラーケン》から動く場合はとにかく奈落や激流葬、《強制脱出装置》に気を付けること。
この辺は聖槍が手札にあるかどうかだが、積極的に手札入れ替えをやればたぶん一枚くらいは転がり込んできてくれる気がする。
護符だとシーラカンスに繋げた際にデモンズチェーンとかが怖くなる……。

シーラカンスさえ出れば、あとはシンクロ召喚を多用し総攻撃を仕掛けたい。
手札消費が激しいので出来れば1キルに持ち込みたいところ。
なので聖槍はここでネックになりそうなのが怖い。
強み・コンボ
シーラカンスから大量展開へ繋げた後の行動について。

基本的にはタウナギ*2と星4魚モンスター*2という具合。
これでスクラップドラゴンとスターダストを出し、スクラップの効果で一体潰す。
そのまま通れば合計8100ダメージで一応1キル。

相手モンスターが二体以上な場合はタウナギ*2と《オイスターマイスター》*2を引っ張ってくる。
まずタウナギとオイスターでグングニールを作り(手札が余っていればバウンス)、シーラカンスとランク7エクシーズさせ、ビッグアイを召喚。
相手の一番高い攻撃力のモンスター(出来れば2600以上が望ましい)を奪う。
次にタウナギ+オイスター+トークンでスクラップドラゴンを出し、更にトークンを一体召喚。
スクラップの効果でトークンと相手モンスターを一体破壊。

また上記のスクラップドラゴンの代わりにタウナギ+星4魚モンスター+オイスタートークンでトリシューラを召喚するのもあり。
ただしこの場合は1キルはやや望めない。
守備モンスターが多ければレッドデーモンズドラゴンを引っ張ってくるのも良し。
弱点・課題点
とにかく手札消費が激しく、持久力は皆無と言っても良い。
1キルを決められなかった場合、《死者蘇生》やリビングデッドなど蘇生系のカードを引いてこないと厳しい。
またシーラカンス頼りなので、ここを潰されるとかなり厳しい。
エフェクトヴェーラーでも打たれた日には泣くしかない。

また聖槍は頼れるが攻撃力の800ダウンは大きく、1キルを決めるにはいささか不利に働く。
この辺はランク7エクシーズで回避出来るといえば出来るが……。

クリスティアを筆頭とした特殊召喚制限系とぶち当たってもやはり泣くしかない。
激流葬かブラックホール、《フィッシャーチャージ》あたりに賭けるしかない……。
カスタマイズポイント
覇者の一括》など防御系のカードを抜いてモンスターを多めにするのはありだと思う。
細かい部分は好き好きにお願いします。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン あまのけいごさん ( 全1件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (23種・40枚)
モンスター (7種・17枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧超古深海王シーラカンス 7 魚族 2800 / 2200 60円
3 このカードを使用したデッキ一覧シャークラーケン 6 魚族 2400 / 2100 8円
2 このカードを使用したデッキ一覧ダブルフィン・シャーク 4 魚族 1000 / 1200 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧竜宮の白タウナギ 4 魚族 1700 / 1200 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧セイバー・シャーク 4 魚族 1600 / 1200 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧サイレント・アングラー 4 魚族 0800 / 1400 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧オイスターマイスター 3 魚族 1600 / 0200 50円
魔法 (9種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧貪欲な壺 - - - - 49円
2 このカードを使用したデッキ一覧強欲なウツボ - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 49円
3 このカードを使用したデッキ一覧打ち出の小槌 - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧大嵐 - - - - 110円
3 このカードを使用したデッキ一覧トランスターン - - - - 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ホール - - - - 130円
1 このカードを使用したデッキ一覧水神の護符 - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧禁じられた聖槍 - - - - 10円
(7種・8枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧フィッシャーチャージ - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧聖なるバリア -ミラーフォース- - - - - 38円
2 このカードを使用したデッキ一覧覇者の一括 - - - - 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧威嚇する咆哮 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧激流葬 - - - - 5円
1 このカードを使用したデッキ一覧リビングデッドの呼び声 - - - - 5円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の宣告 - - - - 50円
エクストラデッキ (15種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧氷結界の龍 トリシューラ 9 ドラゴン族 2700 / 2000 29円
1 このカードを使用したデッキ一覧レッド・デーモンズ・ドラゴン 8 ドラゴン族 3000 / 2000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧琰魔竜 レッド・デーモン 8 ドラゴン族 3000 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧スクラップ・ドラゴン 8 ドラゴン族 2800 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧閃珖竜 スターダスト 8 ドラゴン族 2500 / 2000 650円
1 このカードを使用したデッキ一覧氷結界の龍 グングニール 7 ドラゴン族 2500 / 1700 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.11 ビッグ・アイ 7 魔法使い族 2600 / 2000 900円
1 このカードを使用したデッキ一覧励輝士 ヴェルズビュート 4 悪魔族 1900 / 0000 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧バハムート・シャーク 4 海竜族 2600 / 2100 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.101 S・H・Ark Knight 4 水族 2100 / 1000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダイガスタ・エメラル 4 岩石族 1800 / 0800 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧深淵に潜む者 4 海竜族 1700 / 1400 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧恐牙狼 ダイヤウルフ 4 獣族 2000 / 1200 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧FA-ブラック・レイ・ランサー 4 獣戦士族 2100 / 0600 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.47 ナイトメア・シャーク 3 海竜族 2000 / 2000 130円
メインデッキ 最低構築金額 3270円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 3240 評価回数 1 評価 6 ブックマーク数 1

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー