交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
百鬼羅刹展開ルート①:「魔界発現世行きデスガイド」1枚初動 〜魔界発現世行きデスガイドコンボ〜
魔界発現世行きデスガイドをコンボのキーカードとした 「特殊召喚」 「コントロールの変更」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() 魔界発現世行きデスガイド |
||
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー | 百鬼羅刹 巨魁ガボンガ | I:Pマスカレーナ |
![]() |
![]() |
![]() |
天上天下百鬼羅刹 | 百鬼羅刹 特攻ダグ | 百鬼羅刹大収監 |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
特殊召喚
コントロールの変更 |
||
コンボ解説 | ||
《魔界発現世行きデスガイド》NS始動の百鬼羅刹展開です。 《緊急テレポート》+《No-P.U.N.K.セアミン》+《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》と違って召喚権を消費しますが、《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》を呼べるため展開ルートの柔軟性が増します。 ▼手順▼ ①デスガイドNS。効果でミアンダSS ②デスガイド・ミアンダを素材に《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》XS ③ガボンガ①で《百鬼羅刹 特攻ダグ》サーチ。ダグ①効果発動、素材のミアンダを取り除きSS ④ダグ②で《百鬼羅刹大収監》サーチ。ミアンダ②発動、素材のデスガイドを取り除きSS ➄ダグ・ミアンダで《No.75 惑乱のゴシップ・シャドー》XS ⑥ガボンガをコストに大収監発動。《天上天下百鬼羅刹》SS ⑦バッドアス②発動。《百鬼羅刹 爆音クラッタ》SS。クラッタ①でガボンガ蘇生 ⑧バッドアス・クラッタで《I:Pマスカレーナ》LS ⑨エンドフェイズ、ガボンガ③でバッドアスを素材にする 最終盤面:バッドアス素材ガボンガ+ゴシップ+マスカレーナ+墓地クラッタ クラッタでガボンガ・バッドアスの除去を起動して2除去、マスカレーナから任意リンクに派生してn妨害の盤面を構築できます。 6回目のSSでゴシップを立てておくことにより、対面の《原始生命態ニビル》をケアできるルートです。5回目のSSにニビルを打たれた場合、ニビルトークンをコストに大収監を使うことでリカバリー展開ができます。この場合、大収監→バッドアス→クラッタ→ガボンガと展開し、マスカレーナ+ガボンガの布陣までいけます。 また、ニビルケアを放棄する場合、ゴシップの代わりに《エクシーズ・アーマー・トルピード》を立てるルートもあります。このルートでは《フル・アーマード・エクシーズ》や《FA-ダーク・ナイト・ランサー》に触ることができ、マスカレーナが《禁じられた一滴》などを受けても相手ターンエクシーズで妨害を行えます。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() PORD [ 投稿コンボ一覧 ] |
2024-07-29 00:51 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.3(87) | 魔界発現世行きデスガイド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、手札・デッキからレベル3の悪魔族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、シンクロ素材にもできない。 | |||||||||||||
![]() |
8.2(13) | No.75 惑乱のゴシップ・シャドー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1000 | 2600 | |||||||||
レベル3モンスター×2体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれのデッキから1枚ドローする。」となる。 (2):このカード以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする(このカードがX素材を持っている場合、それらも全て重ねてX素材とする)。 |
|||||||||||||
![]() |
10(42) | I:Pマスカレーナ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 800 | - | |||||||||
リンクモンスター以外のモンスター2体 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。 (2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
|
|||||||||||||
![]() |
9.7(6) | 百鬼羅刹 特攻ダグ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 1600 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合に発動できる。フィールドのX素材を1つ取り除き、このカードを特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ゴブリンライダー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
10(8) | 百鬼羅刹 巨魁ガボンガ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 獣戦士族 | 2100 | 0 | |||||||||
レベル3モンスター×2 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ゴブリン」モンスター1体を手札に加える。 (2):フィールドのX素材が取り除かれた場合、フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのX素材とする。 (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。デッキから「ゴブリン」モンスター1体をこのカードのX素材とする。 |
|||||||||||||
![]() |
10(3) | 天上天下百鬼羅刹 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2400 | 0 | |||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「ゴブリン」モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「ゴブリン」モンスター1体を特殊召喚する。 (3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「ゴブリン」Xモンスター1体のX素材とする。 |
|||||||||||||
![]() |
10(5) | 百鬼羅刹大収監 |
![]() |
||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「ゴブリン」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。 (2):自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ゴブリン」XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、取り除いた数×1000ダウンする。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/28 18:51 SS Visas:1 ヴィサスの結合
- 03/28 18:36 評価 7点 《Emカップ・トリッカー》「《Em影絵師シャドー・メイカー》の…
- 03/28 16:18 デッキ 蓮ノ空のありがたみ!真のメタルレッドアイズ!
- 03/28 14:20 評価 4点 《贖いのエンブレーマ》「《騎士皇プリメラ・プリムス》でサーチで…
- 03/28 14:08 評価 8点 《光と闇の竜王》「お互いの効果を強制発動で3妨害する融合モンス…
- 03/28 13:58 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「《光と闇の竜王》を…
- 03/28 13:55 評価 9点 《闇と消滅の竜》「《ダークエンド・ドラゴン》のリメイク。 あち…
- 03/28 13:43 評価 8点 《No.107 銀河眼の時空竜》「《タキオン・トランスミグレイシ…
- 03/28 12:58 評価 10点 《ミニャーマドルチェ・ニャカロン》「なんでもサーチャー。 (1)…
- 03/28 12:50 評価 9点 《マドルチェ・デセール》「《マドルチェ・プロムナード》以外のま…
- 03/28 12:36 評価 10点 《智天の神星龍》「総合評価:Pゾーンに置き、エクストラデッキに…
- 03/28 11:58 評価 10点 《クイーンマドルチェ・ティアラフレース》「《クイーンマドルチ…
- 03/28 11:24 評価 8点 《ユベル-Das Ewig Liebe Wachter》「ユベル…
- 03/28 08:37 評価 5点 《シビレルダケ》「他の雷族が墓地にいくと展開できるモンスター。…
- 03/28 07:16 評価 3点 《甲虫装機 リュシオル》「遊戯王あるある、初期カードだけで充分…
- 03/28 04:43 評価 8点 《八俣大蛇》「バース使って出せばリリースなしで大量ドローを狙え…
- 03/28 03:08 評価 10点 《セフィラの神託》「総合評価:セフィラのサーチができ、更にシン…
- 03/28 02:25 評価 7点 《聖騎士と聖剣の巨城》「聖騎士関連の中では新しい方のカード 発…
- 03/28 02:11 評価 10点 《暗黒回廊》「サーチした暗黒界を捨てて場に出したりできるので…
- 03/28 02:07 評価 7点 《怒れる類人猿》「MDの04環境で活躍してた。魔導戦士ブレイカーを…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



