メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
交流(共通)
その他
スポンサーリンク
1枚初動ランク4エクシーズ VS(ヴァンキッシュ)編 〜VS ラゼンコンボ〜
VS ラゼンをコンボのキーカードとした 「特殊召喚」 「召喚」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() VS ラゼン |
||
VS Dr.マッドラヴ | 闘神の虚像 | VS コンティニュー |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ハンド・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
特殊召喚
召喚 |
||
コンボ解説 | ||
1枚初動ランク4エクシーズ VS(ヴァンキッシュ)編 新テーマであるVS(ヴァンキッシュ)による1枚初動によるエクシーズ展開方法の例 今後の将来性も加味して忘れない為にもメモとしてここに記す。 ①手順、「手札1枚スタート《VS ラゼン》」 1:《VS ラゼン》通常召喚、①効果→《VS Dr.マッドラヴ》をサーチ 2:《VS ラゼン》1体でリンク召喚→《闘神の虚像》をL召喚 3;《闘神の虚像》の②効果を使用→《VS Dr.マッドラヴ》を手札から特殊召喚 4:《VS Dr.マッドラヴ》①効果発動《VS コンティニュー》をサーチ 5:《VS コンティニュー》を発動し墓地の《VS ラゼン》を蘇生 これでフィールドには下記3体が並びます ・《闘神の虚像》リンク1 ・《VS ラゼン》レベル4 ・《VS Dr.マッドラヴ》レベル4 《VS ラゼン》と《VS Dr.マッドラヴ》で好きなランク4エクシーズを出してください。 一応補足としてリンク2も作ることも出来ます。 《VS ラゼン》は戦士・炎属性とサーチ手段は多いと思います。《増援》「イグナイト」「焔聖騎士」 とサポートは豊富なので手札に引き込むこと自体は難しく無いと思います。 以上 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() プンプン丸 [ 投稿コンボ一覧 ] |
2023-03-18 11:53 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
10(5) | VS ラゼン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 1500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから戦士族以外の「VS」モンスター1体を手札に加える。 (2):自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。 ●炎:このターン、このカードは効果では破壊されない。 ●炎・闇:このカードと同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
10(3) | 闘神の虚像 |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 岩石族 | 0 | - | |||||||||
「VS」モンスター1体 このカードはリンク素材にできない。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「VS」モンスターが存在する限り、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターしか相手は攻撃対象に選択できない。 (2):自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●手札から「VS」モンスター1体を特殊召喚する。 ●自分の墓地から「VS」モンスター1体を選んで手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.7(3) | VS コンティニュー |
![]() |
||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):500LPを払い、自分の墓地の「VS」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(2) | VS Dr.マッドラヴ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1200 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「VS」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。 ●闇:相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力を500ダウンする。 ●闇・地:フィールドの守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。 |
更新情報 - NEW -
- 2023/03/18 [ 新商品 ] デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ 発売。
- 03/30 07:21 [ 評価 ] 9点 《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》「「ヌーベルズ」デッキ専用の儀…
- 03/30 06:20 [ 評価 ] 5点 《血肉の代償》「サーチ手段がほぼない 割られる 引いたターンに使え…
- 03/30 04:11 [ デッキ ] 純忍者
- 03/30 03:01 [ 掲示板 ] カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/30 01:57 [ 評価 ] 7点 《千年の啓示》「書いてないことを書いてあったことにするカード。 …
- 03/30 01:20 [ 一言 ] でもスキドレが無いとエース級の効果が軒並み腐ってるテーマは何にもなれない…
- 03/30 00:57 [ 評価 ] 6点 《Recette de Personnel~賄いのレシピ~》「一見すると、トークンを出す…
- 03/30 00:38 [ 評価 ] 7点 《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》「11期も最終版となって登…
- 03/29 23:54 [ SS ] 第8話:解き放たれた猟犬
- 03/29 23:46 [ 評価 ] 10点 《M・HERO ダーク・ロウ》「M・HEROの一体で闇属性担当、漫画版では特に…
- 03/29 23:40 [ 評価 ] 10点 《麗の魔妖-妲姫》「無限に自己蘇生してシンクロ・リンクの素材になるカート…
- 03/29 23:35 [ 評価 ] 10点 《千年の啓示》「《真なる太陽神》の登場で価値を上げた一枚。前…
- 03/29 23:31 [ 評価 ] 10点 《翼の魔妖-波旬》「1枚初動。 《麗の魔妖-妲姫》をデッキから特殊…
- 03/29 23:06 [ 評価 ] 10点 《EMドクロバット・ジョーカー》「遊矢の使用する3つのカテゴリのモンスターをサーチ…
- 03/29 22:04 [ 評価 ] 7点 《サブテラーマリス・エルガウスト》「特殊召喚のタイミングを逃してしまうのに注意…
- 03/29 22:01 [ 評価 ] 8点 《星遺物-『星鎧』》「ジェネレイドでは鉄の王で特殊召喚して胎導をサー…
- 03/29 21:59 [ デッキ ] 閃刀姫
- 03/29 21:57 [ 評価 ] 5点 《剣竜》「幼少期とても好きだったカード。変なステータス。。。」
- 03/29 21:55 [ 評価 ] 10点 《相剣大邪-七星龍淵》「除去しつつのバーンダメージは非常に優秀。」
- 03/29 21:54 [ デッキ ] デビリチャル・ド・ヌーベルズ~悪魔のレシピ?~