交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-
(ストラクチャーデッキアールロードオブマジシャン)
略号:SR08 全41種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2019年03月09日(10期)
(ストラクチャーデッキアールロードオブマジシャン)
略号:SR08 全41種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2019年03月09日(10期)
「ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン-」のリニューアル。
魔力カウンターを使って戦うコンセプトのデッキ。
エースモンスターは「創聖魔導王 エンディミオン」。その他にも新たな魔法使い族モンスターが登場する。
新規カテゴリ:エンディミオン
魔力カウンターを使って戦うコンセプトのデッキ。
エースモンスターは「創聖魔導王 エンディミオン」。その他にも新たな魔法使い族モンスターが登場する。
新規カテゴリ:エンディミオン
→ 次の収録
2019年03月20日
ザ・ヴァリュアブル・ブック21
2019年03月20日
ザ・ヴァリュアブル・ブック21
全 41種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 22種 | |||||
効果モンスター:15種
ペンデュラム:6種 リンク:1種 | |||||
0 | チューナー | 2 | リバース | 1 | デュアル |
魔法 14種 | |||||
9 | 通常魔法 | 0 | 装備魔法 | 2 | 速攻魔法 |
0 | 儀式魔法 | 2 | 永続魔法 | 1 | フィールド魔法 |
罠 5種 | |||||
2 | 通常罠 | 3 | 永続罠 | 0 | カウンター罠 |
強化カテゴリ 6種 | |||||
エンディミオン:9種 / 魔導書(まどうしょ):4種 / 魔術師(まじゅつし):3種 / 魔導獣(マジックビースト):2種 / ガガガ:1種 / デュアル:1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:7.3pt
評価順位 | 208位 / 646 | 閲覧数 | 26884 | → トレカネットでストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン-の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
9.6(11)
[32299] |
JP001 | 創聖魔導王 エンディミオン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
7 | 魔法使い族 | 2800 | 1700 | ||||||||||
【Pスケール:青8/赤8】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの魔力カウンターを6つ取り除いて発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードの数まで、フィールドのカードを選んで破壊し、破壊した数だけこのカードに魔力カウンターを置く。 【モンスター効果】 (1):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。自分フィールドの魔力カウンターが置かれているカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。その後、手札に戻したそのカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く事ができる。 (2):魔力カウンターが置かれているこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (3):魔力カウンターが置かれたこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから通常魔法カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
Super ▶︎ デッキ
|
7.6(5)
[16157] |
JP002 | エンプレス・オブ・エンディミオン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
7 | 魔法使い族 | 1850 | 2700 | ||||||||||
【Pスケール:青2/赤2】 (1):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。手札の魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体とPゾーンのこのカードを特殊召喚し、その2体に魔力カウンターを1つずつ置く。 【モンスター効果】 自分は「エンプレス・オブ・エンディミオン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの他の魔力カウンターが置かれているカード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その自分及び相手のカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分フィールドから手札に戻したカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く。 (2):魔力カウンターが置かれたこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから「エンディミオン」カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8(3)
[13420] |
JP003 | マギステル・オブ・エンディミオン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
3 | 魔法使い族 | 1500 | 900 | ||||||||||
【Pスケール:青8/赤8】 (1):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキの表側表示の魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体とPゾーンのこのカードを特殊召喚し、その2体に魔力カウンターを1つずつ置く。 【モンスター効果】 自分は「マギステル・オブ・エンディミオン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):相手ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体をデッキから特殊召喚する。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。その後、このカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.4(8)
[25468] |
JP004 | サーヴァント・オブ・エンディミオン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
3 | 魔法使い族 | 900 | 1500 | ||||||||||
【Pスケール:青2/赤2】 (1):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキの魔力カウンターを置く事ができる攻撃力1000以上のモンスター1体とPゾーンのこのカードを特殊召喚し、その2体に魔力カウンターを1つずつ置く。 【モンスター効果】 自分は「サーヴァント・オブ・エンディミオン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):魔力カウンターが置かれているこのカードは直接攻撃できる。 (2):相手ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。このカード及び自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード全てに魔力カウンターを1つずつ置く。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。その後、このカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
6.9(15)
[61670] |
JP005 | 神聖魔導王 エンディミオン | 効果モンスター | |||||||||
7 | 魔法使い族 | 2700 | 1700 | ||||||||||
このカードは自分フィールド上に存在する「魔法都市エンディミオン」に乗っている魔力カウンターを6つ取り除き、自分の手札または墓地から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する魔法カード1枚を手札に加える。1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(14)
[45189] |
JP006 | クルセイダー・オブ・エンディミオン |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||||||||
4 | 魔法使い族 | 1900 | 1200 | ||||||||||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。この効果で魔力カウンターを置いたターンのエンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は600ポイントアップする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6(15)
[33881] |
JP007 | 魔導騎士 ディフェンダー | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1600 | 2000 | ||||||||||
このカードが召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大1つまで)。フィールド上に表側表示で存在する魔法使い族モンスターが破壊される場合、代わりに自分フィールド上に存在する魔力カウンターを、破壊される魔法使い族モンスター1体につき1つ取り除く事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.3(16)
[14332] |
JP008 | 魔導獣 ケルベロス | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1400 | 1400 | ||||||||||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。このカードに乗っている魔力カウンター1つにつき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、このカードに乗っている魔力カウンターを全て取り除く。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.3(6)
[8355] |
JP009 | 魔導獣 メデューサ |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | ||||||||||
【Pスケール:青4/赤4】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合、 自分の墓地の魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体を対象として発動できる。 このカードを破壊し、そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターに魔力カウンターを1つ置く。 【モンスター効果】 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、 このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを2つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで半分になる。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.9(8)
[8590] |
JP010 | マジックアブソーバー | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1800 | 1300 | ||||||||||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードのレベルは、このカードの魔力カウンターの数だけ上がる。 (3):このカードの魔力カウンターを3個取り除き、自分の墓地の速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(10)
[68911] |
JP011 | マジカル・コンダクター | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1700 | 1400 | ||||||||||
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。このカードに乗っている魔力カウンターを任意の個数取り除く事で、取り除いた数と同じレベルの魔法使い族モンスター1体を、手札または自分の墓地から特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(6)
[40512] |
JP012 | マジカル・アブダクター |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
4 | 魔法使い族 | 1700 | 1400 | ||||||||||
【Pスケール:青3/赤3】 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。 【モンスター効果】 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×100アップする。 (3):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキから魔法使い族・レベル1モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.2(17)
[11286] |
JP013 | 聖なる解呪師 | 効果モンスター | |||||||||
5 | 魔法使い族 | 2000 | 2300 | ||||||||||
1ターンに1度、フィールド上に存在する魔力カウンターを1つ取り除き、フィールド上に表側表示で存在する魔法カード1枚を手札に戻す事ができる。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7(11)
[76729] |
JP014 | 見習い魔術師 | 効果モンスター | |||||||||
2 | 魔法使い族 | 400 | 800 | ||||||||||
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く。このカードが戦闘によって破壊された場合、自分のデッキからレベル2以下の魔法使い族モンスター1体を自分フィールド上にセットする事ができる。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.2(49)
[118166] |
JP015 | 混沌の黒魔術師 | 効果モンスター | |||||||||
8 | 魔法使い族 | 2800 | 2600 | ||||||||||
「混沌の黒魔術師」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、 自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。 その相手モンスターを除外する。 (3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.8(21)
[79864] |
JP016 | 妖精伝姫-カグヤ | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1850 | 1000 | ||||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。 (2):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手はそのモンスターの同名カード1枚を自身のデッキ・エクストラデッキから墓地へ送ってこの効果を無効にできる。墓地へ送らなかった場合、このカードと対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(81)
[948311] |
JP017 | 召喚僧サモンプリースト | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 800 | 1600 | ||||||||||
このカードはリリースできない。このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、自分のデッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(34)
[135027] |
JP018 | 魔導書士 バテル | 効果モンスター | |||||||||
2 | 魔法使い族 | 500 | 400 | ||||||||||
このカードが召喚・リバースした時、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.2(11)
[24977] |
JP019 | マジカル・アンダーテイカー |
効果モンスター リバースモンスター |
|||||||||
2 | 魔法使い族 | 400 | 400 | ||||||||||
リバース:自分の墓地のレベル4以下の魔法使い族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(44)
[49078] |
JP020 | 聖なる魔術師 |
効果モンスター リバースモンスター |
|||||||||
1 | 魔法使い族 | 300 | 400 | ||||||||||
リバース:自分の墓地から魔法カードを1枚選択する。選択したカードを自分の手札に加える。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(39)
[93307] |
JP021 | ドロール&ロックバード | 効果モンスター | |||||||||
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||||||||||
相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | |||||||||||||
Super ▶︎ デッキ
|
10(8)
[23202] |
JP022 | 魔力統轄 | 通常魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから「エンディミオン」カード1枚を手札に加える。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードに、自分のフィールド・墓地の「魔力統轄」「魔力掌握」の数まで可能な限り魔力カウンターを置く事ができる。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
6.8(5)
[8734] |
JP023 | 魔法都市の実験施設 | 永続魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「魔法都市エンディミオン」として扱う。 (2):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (3):1ターンに1度、自分の魔法使い族モンスターが戦闘で破壊されたダメージ計算後に、自分フィールドの魔力カウンターを6つ取り除いて発動できる。手札・デッキからレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.4(18)
[101703] |
JP024 | 魔法都市エンディミオン | フィールド魔法 | |||||||||
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。魔力カウンターが乗っているカードが破壊された場合、破壊されたカードに乗っていた魔力カウンターと同じ数の魔力カウンターをこのカードに置く。1ターンに1度、自分フィールド上に存在する魔力カウンターを取り除いて自分のカードの効果を発動する場合、代わりにこのカードに乗っている魔力カウンターを取り除く事ができる。このカードが破壊される場合、代わりにこのカードに乗っている魔力カウンターを1つ取り除く事ができる。 | |||||||||||||
- ▶︎ デッキ
|
7(15)
[74065] |
JP025 | 魔力掌握 | 通常魔法 | |||||||||
フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く。その後、自分のデッキから「魔力掌握」1枚を手札に加える事ができる。「魔力掌握」は1ターンに1枚しか発動できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.6(9)
[15388] |
JP026 | 魔法族の結界 | 永続魔法 | |||||||||
フィールド上に存在する魔法使い族モンスターが破壊される度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大4つまで)。自分フィールド上に表側表示で存在する魔法使い族モンスター1体とこのカードを墓地へ送る事で、このカードに乗っている魔力カウンターの数だけ自分のデッキからカードをドローする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.7(26)
[152814] |
JP027 | グリモの魔導書 | 通常魔法 | |||||||||
デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」と名のついたカード1枚を手札に加える。「グリモの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(14)
[121210] |
JP028 | ヒュグロの魔導書 | 通常魔法 | |||||||||
自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動できる。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。「ヒュグロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(17)
[119680] |
JP029 | トーラの魔導書 | 速攻魔法 | |||||||||
フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して以下の効果から1つを選択して発動できる。●このターン選択したモンスターはこのカード以外の魔法カードの効果を受けない。●このターン選択したモンスターは罠カードの効果を受けない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.8(16)
[10062] |
JP030 | マジックブラスト | 通常魔法 | |||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在する魔法使い族モンスターの数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、このカードを手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(29)
[134703] |
JP031 | ディメンション・マジック | 速攻魔法 | |||||||||
自分フィールド上に魔法使い族モンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースし、手札から魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(77)
[909889] |
JP032 | テラ・フォーミング 制限 | 通常魔法 | |||||||||
自分のデッキからフィールド魔法カードを1枚手札に加える。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(37)
[100230] |
JP033 | 左腕の代償 | 通常魔法 | |||||||||
このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。 (1):このカード以外の自分の手札が2枚以上の場合、その手札を全て除外して発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.4(77)
[215445] |
JP034 | 強欲で貪欲な壺 準制限 | 通常魔法 | |||||||||
「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4(8)
[6301] |
JP035 | 魔導変換 | 永続罠 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手モンスターの効果が発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):魔力カウンターが6つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.5(11)
[14053] |
JP036 | 漆黒のパワーストーン | 永続罠 | |||||||||
発動後、このカードに魔力カウンターを3つ置く。自分のターンに1度、このカードに乗っている魔力カウンター1つを取り除き、フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。このカードに乗っている魔力カウンターが全て無くなった時、このカードを破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6(7)
[18602] |
JP037 | 臨時収入 | 永続罠 | |||||||||
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のエクストラデッキにカードが加わる度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。 (2):魔力カウンターが3つ置かれているこのカードが墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(17)
[39028] |
JP038 | ガガガシールド | 通常罠 | |||||||||
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上に表側表示で存在する魔法使い族モンスター1体に装備する。装備モンスターは1ターンに2度まで、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(26)
[74906] |
JP039 | マジシャンズ・サークル | 通常罠 | |||||||||
魔法使い族モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のデッキから攻撃力2000以下の魔法使い族モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。 | |||||||||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
7(8)
[23488] |
JP040 | 魔導耀士 デイブレイカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 魔法使い族 | 1600 | - | ||||||||||
魔法使い族モンスター2体 このカード名の(2)(4)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードのリンク先に魔法使い族モンスターが特殊召喚された場合に発動する。このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (3):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×300アップする。 (4):このカードの魔力カウンターを2つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
|
|||||||||||||
Super ▶︎ デッキ
|
7.8(9)
[16076] |
JP041 | 救魔の標 | 通常魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地の魔法使い族の効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
ストラクチャーデッキR-ロード・オブ・マジシャン- カードリスト
7.3
/10.0 点、
評価数 858 件
ユーザー レビュー 858 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。