交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION- コンプリートカード評価(デルタアイズさん)
RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION- コンプリートカード評価
「 デルタアイズ 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Holographic ▶︎ デッキ |
10 | JP000 | 青眼の亜白龍 |
青眼を環境入りさせた立役者とも言えますね。 専らドラゴン・目覚の旋律で呼ばれます。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
9 | JP001 | 竜騎士ブラック・マジシャン |
師匠が後れて乗っただけ融合 場の魔導陣、《永遠の魂》等を相手から守る。 地味にBMGの火力に貢献できる。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
9 | JP002 | キメラテック・メガフリート・ドラゴン |
EXモンスターゾーンメタとして使えるフォートレスの親戚 打点も最低2400を確保できる。 序盤に出せると幸。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP003 | シューティング・スター・ドラゴン |
どうしてもプラ/シドが連想される...。 | |||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
10 | JP004 | No.62 銀河眼の光子竜皇 |
素の打点は3000ですが自身の効果で5600以上になるランク8の代表格です。 光子竜を素材にしていない場合与えるダメージは半分になるデメリットが軽いと思わせる強さです。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
10 | JP005 | オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン |
遂に日本上陸したやべー通常Pモンスター SS条件がクッソ緩いので、今まで使い辛かったオッドアイズランサー、ディゾルヴァーが出しやすくなり盤面の強化に大きく貢献。 光彩は勿論エレクトラムと合わせると爆発的なアドを稼いでくれる。 一度出したオッドアイズボルテックスを墓地から蘇生してメインゾーンへ反復横飛びする等えげつない芸当が可能。 スケール破壊に対してはリクルートしたランサー等でケア出来るが、うららには弱いので注意。 |
|||
Ultimate ▶︎ デッキ |
8 | JP006 | ラーの翼神竜-球体形 |
再録おめでとナス 相手エンドを待たずしても《所有者の刻印》や《洗脳解除》を併用してすぐさまヲーを呼び出す手も。ファンカスもオススメ。 |
|||
Ultimate ▶︎ デッキ |
9 | JP007 | E・HERO オネスティ・ネオス |
忘れライオン オネスト同様に奇襲性に長けたネオスですね。 |
|||
Ultimate ▶︎ デッキ |
10 | JP008 | 幽鬼うさぎ |
《増殖するG》・ヴェーラーと並ぶトップクラスの手札誘発カードの1つですね。腐りにくく自ターンにも使え、チューナーとしても優秀な子です。 値段の高さも納得です。 | |||
Ultimate ▶︎ デッキ |
10 | JP009 | 灰流うらら |
113戦0勝の迷馬と違ってこちらはかなり強い模様 サーチ(ドロー)・リクルート・墓地肥やしを手札誘発で無効にできる汎用性抜群の効果を持ってますね。インフェルノイドとかぐっ刺さりますわ...。 これからのサイド候補です。 |
|||
Ultimate ▶︎ デッキ |
10 | JP010 | 強欲で貪欲な壺 準制限 |
DD等の展開力が高く手段が豊富なデッキなら複数枚投入しても問題無いでしょう。 | |||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP011 | 沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン |
清潔で神秘的なのが素敵 効果は堅実 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP012 | E・HERO ブレイズマン |
HEROに無くてはならない出張マン 場に出すと融合サーチ+ターン1のHERO墓地肥やしとコピー この度めでたく再録。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP013 | 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト |
妥協召喚できる貴重なレベル10。 大体スキドレかけられるかX素材要員。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP014 | 無頼特急バトレイン |
エンドサーチながらレベル4とエクシーズしやすいのが美点。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP015 | 調弦の魔術師 |
貴竜姉貴を越して進化した調律ちゃん。 エクストラデッキから特殊召喚できないデメリットは賤竜効果等でカバーしてあげましょう。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP016 | 妖精伝姫-シラユキ |
ターン1が無いのでバンバン裏守備にできる。 制限になってより使いやすくなったデッキもあるとか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP017 | ジェネクス・ウンディーネ |
出張の宿命に生まれてきた奴 コストで墓地肥やしは伊達じゃない(揺籃を見つつ) |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP018 | ユニゾンビ |
アンデの強力なサポートチューナー。 ワイトデッキでも重要 な役割を担う。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP019 | 堕天使イシュタム |
堕天使デッキのドローソースカードですね。 堕天使カードを捨てるので、堕天使魔法・罠も含めるのが良いですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP020 | 海亀壊獣ガメシエル |
2200打点なので出張しやすい壊獣ですね。 | |||
Ultra ▶︎ デッキ |
9 | JP021 | 浮幽さくら |
あらゆるエクストラのモンスター対策としてサイドに眠りしカード これから先の需要に期待しています。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP022 | 旧神ヌトス |
エクストラからバンバン落とされる方。 正規召喚は稀ですね... 破壊効果はどの時代でも強かった。 | |||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP023 | アルティマヤ・ツィオルキン |
新ルールの犠牲となったSモンスターの1体。通称タクシー ありとあらゆる特殊召喚への手段が開発され、主にクリスタルウィングを呼んできました。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP024 | クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン |
青眼・DDでお世話になりっぱなしです。 福音対応も強みです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP025 | PSYフレームロード・Ω 制限 |
DDでお世話になってます。 制限になって値段も落ち着きましたね。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP026 | 瑚之龍 |
ハリファイバーの登場でますます使いやすくなった汎用レベル6。 ある程度打点があるのも良い。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP027 | TG ワンダー・マジシャン |
ハリファイバーから出せる事で注目され、実用性が上がった。 サイク内蔵と受け身1ドローは伊達じゃない。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP028 | たつのこ |
新ルールで結構な痛手を食らった子 とは言えポテンシャルは間違いなく高いのでハリファイバー等でカバーしたい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP029 | No.99 希望皇龍ホープドラグーン |
効果を使い終わったライトニングを素材に出来るとウマウマ。 手札で暇しちゃった七皇の剣も落とせる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP030 | No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク |
リンク召喚のおかげで需要が少し上がった壁ランク7。 ハーピィデッキではトークンとコイツで《グレートフライ》から更にリンクで展開可能。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP031 | ダイガスタ・エメラル |
魔境ランク4カードの1つ。 ドロー効果、蘇生効果が絶妙な塩梅です。 値段もターミナル出身なのでかなり高いですね。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP032 | フレシアの蟲惑魔 |
魔境ランク4の中でもトップクラスの性能です。 何度このカードに苦戦した事か... 罠に対しての完全耐性も強い要因です。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP033 | 幻影騎士団ブレイクソード |
ランク3としては最高峰のスペックを持ったXモンスターです。自身を対象にできるので確実な1:1交換が見込め、②の効果へも繋げられますね。 1枚は持っておきたいカードです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP034 | ゴーストリック・デュラハン |
汎用ランク1筆頭。相手ターンでも使える半減効果。 SPYRAL全盛期に猛威を奮った。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP035 | ティマイオスの眼 |
サーチ不可の裁定もう許せるぞオイ! とは言え融合先はなかなか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP036 | 命削りの宝札 |
財布削りの宝札 クリフォート・バージェストマ・妖仙獣等のデッキとの相性抜群のカードですね。 シモッチやチェーンバーン等でも貴重なドローソースです。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP037 | 左腕の代償 |
腕を落としてまで欲しいカードがそこにはある ノイドではお馴染みの魔法。トリッキーなデッキでは貴重なサーチカード。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP038 | ミラクル・コンタクト |
コンタクト融合を軽くした魔法。 召喚条件無視で出す為蘇生は出来ないが充分なスペックである。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP039 | RUM-七皇の剣 |
最近はデッキトップに置けるようになったり。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP040 | おろかな埋葬 制限 |
このカードの強さについて語れるようになったら脱初心者ですかね。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP041 | 隣の芝刈り 準制限 |
《強欲で貪欲な壺》が蔓延する環境なので大量墓地肥やしも夢じゃない。 インフェルノイド等との相性は言わずもがなって感じですね。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP042 | ハーピィの羽根帚 制限 |
どんなデッキにも入る事ができ、「とりあえず」感覚で打ててしまうカードです。 結構欲しいときに来てくれる しかし最近の大会デッキでは採用を見送られるケースも。 環境怖いなあとづまりすとこ |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP043 | 成金ゴブリン |
《チキンレース》カウントダウンでいつもお世話になってます。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP044 | ツインツイスター |
封入率がレアの中でも低い方で中々の値段です。 手札コストを活かせるデッキなら複数枚積みもザラですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP045 | コズミック・サイクロン |
再利用を防ぐ除外は強いです。 ただ1000コストは決して無視できる数値ではないのも事実。 サイド向きのカードですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP046 | オレイカルコスの結界 |
ATM・HA☆GA・AIBOが発動したシーンは大好きです。 地縛神やsinだと採用価値がありますね。個人的にデュエル中1度しか発動できないのが良い味出してると思います。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP047 | チキンレース |
再録おめでとう御座います。相手にチキられる前にフィールド魔法を張り替えたいですね。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP048 | スキルドレイン 制限 |
フィールドでのモンスター効果を許さない永続罠の代表格 青眼でお世話になってます。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP049 | マクロコスモス |
メタビートやメタ・サイドのお供。 デッキリクルートがある為、神警等で止められるのは注意。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JP050 | 神の通告 |
再録おめでとう御座います。4桁を下回る日が遂に来ました。 効果は言う事ないです。メッチャツヨイ |
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。