交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > GOLD SERIES 2011 コンプリートカード評価(たたたさん)
GOLD SERIES 2011 コンプリートカード評価
「 たたた 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Gold ▶︎ デッキ |
5 | JP001 | 闇の仮面 |
使えるようで使えない、使えないようで使える そんなカードだと思っております |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
8 | JP002 | 霊滅術師 カイクウ |
相手の墓地を除外、さらに相手のみの墓地封殺…明らかに坊主のやることではないような 1800のメリットアタッカーは昨今少なくなくなったが、その中でも強力な効果を持つモンスターの一種 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
8 | JP003 | お注射天使リリー |
海馬瀬人!検診のお時間だぁ!でお馴染みクソデカライフコストで超強化ガール。 重いライフコストから高すぎる打点から受ける第一印象となんらズレがないハイリスクハイリターンなカード。 名前は天使ですが魔法使い族、やってることは完全に悪魔。 ていうかこれこの注射針を自分で自分に刺してるってことだよね?いろんな意味でやばくね? |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP004 | 異次元の女戦士 |
狙ったように攻撃力が1500なので各種リクルーターに対応、増援でサーチもできるくせに対象とらずに破壊とかなにそれ怖い いろんな状況で頼りになりますが、自爆特攻に罠を張られるとあっさりやられてしまうのでそれだけは気をつけましょう |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
6 | JP005 | カオス・ソーサラー |
そりゃ開闢に比べればパワーは落ちるけど、レベルも種族も違うし使い分けは非常に容易。 個人的には現代だとあんまり比較対象にする意味ないと思う。 だからといってこいつ要るか?と言われるとちょっと考えさせてほしいぐらいのパワーしかないのは確かにその通りだが、こっちの方がシンクロに繋げやすいとかのメリットはある。 ランク6の今後にこの人の運命がかかっているのかも。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
7 | JP006 | 炎帝テスタロス |
ランダムハンデスは好みが分かれるが俺は好き。 ワイトとか暗黒界とか叩き落としたら泣くしかないが、だいたいのデッキは嫌がるに決まっている。 ただそれを生贄使ってまでやるかと言われると微妙なところ。 こんなのがゴールドになったおかげでミスターオリパの表紙みたいになっちゃってるじゃん。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP007 | ライトロード・ハンター ライコウ |
リバース効果と言えばこのカード。 除去に加え、多くのデッキでメリットとなるデッキトップ3枚落としも行う。 登場以降しばらくリバースモンスターのカードパワー基準がこいつになりました。「それライコウの方が良くない?」 |
|||
Gold N-Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP008 | キメラテック・フォートレス・ドラゴン |
機械族にとっては頼もしいサポートであり、同時に脅威のトラウマ DNA改造手術で相手モンスターを全部巻き込むことも可能なのでデッキによっては狙ってみるのも一考 何も考えなくてもサイドラ入れたデッキのエクストラに入れておくだけでゼンマインとかドラゴサックとか消せたりすることも |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
9 | JP009 | 氷結界の龍 グングニール |
トリシューラとブリューナクが頭おかしいから目立たないだけで、こいつも相当強い あいつらも素材縛ればワンチャン…あるか? |
|||
Gold N-Rare ▶︎ デッキ |
10 | JP010 | 氷結界の龍 トリシューラ |
使いたいけどそれ以上に使われたくない、ずっと禁止でいいです…それなのになんで戻ってきたんだよ… | |||
Gold ▶︎ デッキ |
6 | JP011 | 抹殺の使徒 |
「なんかリバース効果モンスターの時に限ってこれ飛んでくるんだけど…」とか言ってた奴が仲間に一人ぐらいはいたようなカード。 《ライトロード・ハンター ライコウ》あたりまではリバース効果が現役バリバリだったので、普通に単体除去として有用なカードだったのは再録回数が示す通り。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP012 | ブラック・ホール |
引いてすぐ使える全体除去が弱いわけないですよね! 破壊耐性持ちはさすがに無理だがこの汎用性の高さは素晴らしい 俺の黒歴史も葬ってくれないかな… |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
8 | JP013 | 団結の力 |
数の暴力ではっ倒すカード。 2体でも1600アップとかいうとんでもない上昇値、ワンキルパーツとしての汎用性もなかなか。 装備魔法の採用を考える際はこのカードより有用かどうかで考えるといいかも。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
6 | JP014 | フォース |
汎用性はアレだが《ナチュル・モスキート》やビクトリーバイパーXX03など相性のいいカードとは素晴らしくシナジーします みんな言ってるけどさ、これダメステ時に使えたらいくらなんでも強すぎじゃね? |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
7 | JP015 | 終焉の焔 |
地縛神などの闇属性大型モンスターには心強い一枚 最悪壁にはなるので時間稼ぎにも使える 速攻魔法であるメリットを最も有効に活用しているカードの一つ |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
8 | JP016 | 砂塵の大竜巻 |
罠カードなのは痛いが汎用性はそれなりに高い1枚 地味な1枚セット効果も結構使える エンドサイクならぬエンド砂塵で罠伏せて次の自分のスタンバイで発動、とか |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
8 | JP017 | 停戦協定 |
バーン効率は普通だが裏リバースと、リバース効果封殺が強い これで何回ライコウを表にされたことか… ずっと規制され続けたままなのも頷ける一枚 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
7 | JP018 | 落とし穴 |
どうしても評価は下になっちゃうけど、奈落との差別点になる1000~1500ラインのモンスターはうざったいロック系のモンスターが多いのでなめてはいけない。 パキケファロくん黙りなさい。 ただ1000ちょうど(ダンセルなど)の奴に対しては《連鎖除外》の方が効く。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
10 | JP019 | 強制脱出装置 |
ギガ・ガガギゴが吹っ飛ばされている1:1交換の罠カード。 これを書いている時点では最強と言っても過言ではなさそうな汎用罠。 優先権がどーたらこーたらで効きが悪い相手もいるけどね。 |
|||
Gold ▶︎ デッキ |
5 | JP020 | 万能地雷グレイモヤ |
攻撃反応自体が逆風とは言え、やってることは対象を取らない1対1除去。 どう間違っても弱いカードってことはない。 ミラフォより強いかと言うとそれはちょっと苦しい部分だが、あいつ規制されてた時代も長いカードだからしゃーないよ。 |
- 「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 NEOS 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 二酸化炭素 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 なす 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。