交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > ジャンプフェスタ2009 コンプリートカード評価(ファナナスさん)
ジャンプフェスタ2009 コンプリートカード評価
「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP001 | シールド・ウィング |
地味ーにいやらしいカード。ステータスは低いのですが戦闘で突破するには3体のモンスターが必要。3体目の攻撃宣言時にゴドバでリリースされたら目も当てられない。ただ、良くも悪くも戦闘にのみ対応しており、低ステータスが災いして貫通には弱いです。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP002 | バイス・ドラゴン |
サイバードラゴンのようにアタッカー運用こそできないが種族と属性に恵まれている扱いやすい半上級モンスター。やはり特筆すべきはダークエンドドラゴンを容易にシンクロ召喚できる点でしょう。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP003 | ボルテック・コング |
打点も高くオネスト対応だが効果はまさに蛇足。これではデッキデスというより相手の墓地肥し補助である。おかしいなこりゃ・w・ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP004 | ボタニカル・ライオ |
実質1900アタッカーとして運用が可能でいざというときは壁にも。植物族はトークン生成や大量展開が得意なので強力な殴り要因として活躍できます。コントロール奪取されない効果も忘れられがちですが強力。 ただ植物族は上級モンスターをぽんぽん出すのが得意であまり下級に戦闘を頼らないのがちと残念。それでも1枚程度刺しておくと心強いですよ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP005 | グラヴィティ・ベヒモス |
リリース軽減能力を持っているが2ターン目以降は使えないのでほぼ無いものといっても過言ではない。打点も低く、効果も強いとはお世辞にも言えない・・・まさに不遇の一言が似合うカード。というかほぼ確実にメビウスに負けてるという・・・ | |||
N-Parallel ▶︎ デッキ |
8 | JP006 | スノーマンイーター |
効果自体はシンプルですが汎用性が高く強力。守備力が高いので中途半端な下級アタッカーを止めつつ相手の主力を除去できる。除去できるカードはライコウのほうが多いがこちらは墓地に余計なカードを落とさない文安定しており、サルベージにも対応している。 | |||
N-Parallel ▶︎ デッキ |
4 | JP007 | ラッコアラ |
1000アップは中々強力なのだが単体で機能せず、このカード自身ステータスが低いので返しのターンであっさりやられてしまうのが関の山。正直コアラッコのせいで立場が危うい。 | |||
N-Parallel ▶︎ デッキ |
7 | JP008 | おジャマ・レッド |
手札消費こそ激しいがおジャマなら《おジャマジック》の存在で手札を稼ぐことは容易。何よりもデルタハリケーンの効果を簡単にみたせる点は評価できる。 | |||
N-Parallel ▶︎ デッキ |
8 | JP009 | おジャマ・ブルー |
2枚サーチという破格のサーチモンスター。サーチカードの中でもトップクラスの性能を持つがおジャマだから許されるということか。モンスターを持ってきてレッドからデルタハリケーンに繋げるも良し、カントリーやマジックを持ってきて戦線維持をするもよし。カントリーでこいつを使い回せば手札がぐんぐん増える。 | |||
N-Parallel ▶︎ デッキ |
8 | JP010 | おジャマ・カントリー |
攻守反転効果が地味に強力なおジャマのフィールド魔法。おジャマ下級は軒並み攻撃力が1000になるが最近では守備力が低いモンスターも多いので意外と相手が困ることも。ほかにもおジャマナイトがアタッカーになったりする。 《ガチガチガンテツ》はおジャマの展開力から場に出しやすい上に自身もアタッカーとして使え、ほかのオジャマも強化できるので相性は抜群。おジャマデッキを組む場合は2、3枚入れておこう。 |
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 らいだあ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 Neuron 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。