交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
封狼雷坊(フウライボウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 雷族 | 1900 | 200 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がモンスターの効果を発動した時、特殊召喚したこのカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から雷族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:66722103 | ||||||
カード評価 | 6.8(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SAVAGE STRIKE | SAST-JP026 | 2018年10月13日 | Secret、Super |
封狼雷坊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル4・光属性の雷族による《同胞の絆》の選択肢として有力なモンスターの1体。
《ライオウ》と並ぶ1900打点に加え、特殊召喚されているとチェーンブロックを作るモンスター効果を見ることができるため、同胞によって《ライオウ》・《避雷神》・《電光-雪花-》・《放電ムスタンガン》などの他の行動を拘束するシステムモンスターらと共に並べることで、より大きな圧力をかけることができる。
NSすると場ではただのバニラだが、1900打点アタッカーなのでライフ取りなどの戦闘に使うには申し分なく、自身をリリースすることに連なって発動する同族SS効果はNSしたこのカードが墓地送りになった場合でも出すことができるため、ムスタンガンに比べれば直に引くこともそこまで重大な事故にもならないでしょう。
手札に《ライオウ》・《避雷神》・《放電ムスタンガン》などがいればそれらを打ち出して、新たな圧力を相手にかけていきたいところ。
《ライオウ》と並ぶ1900打点に加え、特殊召喚されているとチェーンブロックを作るモンスター効果を見ることができるため、同胞によって《ライオウ》・《避雷神》・《電光-雪花-》・《放電ムスタンガン》などの他の行動を拘束するシステムモンスターらと共に並べることで、より大きな圧力をかけることができる。
NSすると場ではただのバニラだが、1900打点アタッカーなのでライフ取りなどの戦闘に使うには申し分なく、自身をリリースすることに連なって発動する同族SS効果はNSしたこのカードが墓地送りになった場合でも出すことができるため、ムスタンガンに比べれば直に引くこともそこまで重大な事故にもならないでしょう。
手札に《ライオウ》・《避雷神》・《放電ムスタンガン》などがいればそれらを打ち出して、新たな圧力を相手にかけていきたいところ。
狼を封じたと言われる風来坊。
特殊召喚したこのカードをリリースすることで相手のモンスターの効果発動を無効にし破壊する効果と、場から墓地に送られると手札から雷族1体を特殊召喚できる効果を持っている。
1900の攻撃力と相手の効果を牽制する効果から雷族メタビの愉快な仲間たちの一員として期待されるカードだが、そのために特殊召喚が必要なのが癖が強い。お手軽な手段としてはカミナリサマーや《同胞の絆》あたりが考えられるが。
特殊召喚効果は場を空にしないためのものだろう。次のこのカードを呼べるのが一番強い気はするが、展開が遅いデッキなら雷族を手札に握っていることは多いだろうなので次を出しておくだけでも価値はある。
メタビ向けなのに特殊召喚への依存度が高いのをどう捉えるか。
特殊召喚したこのカードをリリースすることで相手のモンスターの効果発動を無効にし破壊する効果と、場から墓地に送られると手札から雷族1体を特殊召喚できる効果を持っている。
1900の攻撃力と相手の効果を牽制する効果から雷族メタビの愉快な仲間たちの一員として期待されるカードだが、そのために特殊召喚が必要なのが癖が強い。お手軽な手段としてはカミナリサマーや《同胞の絆》あたりが考えられるが。
特殊召喚効果は場を空にしないためのものだろう。次のこのカードを呼べるのが一番強い気はするが、展開が遅いデッキなら雷族を手札に握っていることは多いだろうなので次を出しておくだけでも価値はある。
メタビ向けなのに特殊召喚への依存度が高いのをどう捉えるか。
デスカリバーナイトを彷彿させる効果を持つ下級雷族
カミナリサマーから構えるのが無難なんでしょうがそれだけの動きだとそこまで強くないので
手札からの展開効果も活かせるような構築が求められますね
カミナリサマーから構えるのが無難なんでしょうがそれだけの動きだとそこまで強くないので
手札からの展開効果も活かせるような構築が求められますね
「封狼雷坊」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「封狼雷坊」への言及
解説内で「封狼雷坊」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
エレキ~機関車で帰還~(ウィンダール)2019-07-14 19:08
サンダー家族で蓋するデッキ(緋色屋)2019-05-23 02:36
-
運用方法《《封狼雷坊》》の20thが当たってしまったので
「封狼雷坊」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-02-22 アンクリサマー狼(GaNTaTa)
● 2019-11-09 【調整中】雷族メタビート(両刀胡座)
● 2020-03-15 雷族(たま)
● 2019-05-21 雷族(AZ)
● 2019-12-17 サンダーリンク(創世者の化身の前身)
● 2020-03-15 電池メン(たま)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6266位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,031 |
雷族(種族)最強カード強さランキング | 74位 |
封狼雷坊のボケ
その他
英語のカード名 | Thunderclap Monk |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
- 04/09 02:59 一言 そういえば自分もどうみてもアンチホープや機皇帝を使ってるような名前…
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



