交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
転生炎獣ウルヴィー(サラマングレイトウルヴィー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | サイバース族 | 1700 | 1000 | |
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードを素材としてリンク召喚に成功したモンスターは、そのターン戦闘・効果では破壊されない。 (2):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (3):このカードが効果で自分の墓地から手札に加わった場合、このカードを相手に見せ、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
パスワード:13173832 | ||||||
カード評価 | 7(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SAVAGE STRIKE | SAST-JP003 | 2018年10月13日 | Normal |
転生炎獣ウルヴィーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《転生炎獣サンライトウルフ》で回収しろと言わんばかりのカード。
①の効果は一件強力であるものの、相手ターンにL召喚できるようなテーマじゃないので有効活用が難しめ。妨害への耐性が気持ち強くなる程度です。
やはり重要なのは②③で、墓地からのSSや回収に反応してさらなる回収を行うことができます。ウルヴィー経由して戻す必要ないやんけ! となりますが、先述のサンライトウルフとはシナジーが抜群。ウルフで回収したカードはそのターン召喚・特殊召喚不能になりますが、ウルヴィーを経由することで縛りを回避することができます。手札から展開可能なモンスターを回収してさらなる展開に繋げましょう。……まあ、そこら辺加味してもいらないんですけど……。
ウルフの回収先は割と決まっており、次ターン用の《転生炎獣ガゼル》や一回使った《灰流うらら》を拾うことがほとんどです。その運用でも十分強力ですし、ウルヴィーに頼ることはないと思います。
SS可能になるメリットも、展開を伸ばしたいなら《転生炎獣の意志》があります。《転生炎獣レイジング・フェニックス》からハートをサーチすればそのまま4面になるため、ウルヴィーからの1面などほとんど誤差です。レイジング+ハートだけで過剰妨害レベルの盤面作れますし。
使い道は見出せなくもないのですが、ウルヴィー採用によって発生する事故の可能性を加味すると入れたくないカードです。炎属性汎用としても効果が遠回しすぎるかな……。評価は5点。
①の効果は一件強力であるものの、相手ターンにL召喚できるようなテーマじゃないので有効活用が難しめ。妨害への耐性が気持ち強くなる程度です。
やはり重要なのは②③で、墓地からのSSや回収に反応してさらなる回収を行うことができます。ウルヴィー経由して戻す必要ないやんけ! となりますが、先述のサンライトウルフとはシナジーが抜群。ウルフで回収したカードはそのターン召喚・特殊召喚不能になりますが、ウルヴィーを経由することで縛りを回避することができます。手札から展開可能なモンスターを回収してさらなる展開に繋げましょう。……まあ、そこら辺加味してもいらないんですけど……。
ウルフの回収先は割と決まっており、次ターン用の《転生炎獣ガゼル》や一回使った《灰流うらら》を拾うことがほとんどです。その運用でも十分強力ですし、ウルヴィーに頼ることはないと思います。
SS可能になるメリットも、展開を伸ばしたいなら《転生炎獣の意志》があります。《転生炎獣レイジング・フェニックス》からハートをサーチすればそのまま4面になるため、ウルヴィーからの1面などほとんど誤差です。レイジング+ハートだけで過剰妨害レベルの盤面作れますし。
使い道は見出せなくもないのですが、ウルヴィー採用によって発生する事故の可能性を加味すると入れたくないカードです。炎属性汎用としても効果が遠回しすぎるかな……。評価は5点。
転生炎獣だが転生炎獣のみを対象とした効果ではない。
2と3の回収効果だが、単体で使える効果ではなくコンボ依存度が高い。
また転生炎獣は他に拾いたいカードが多く、展開能力のない転生炎獣の優先度は高くない。
1の破壊耐性は自分のカードの影響も受けないので、何かコンボに使えそうな気はします。
汎用か、通常と違った構築をした転生炎獣で運用を見込めるかも。
2と3の回収効果だが、単体で使える効果ではなくコンボ依存度が高い。
また転生炎獣は他に拾いたいカードが多く、展開能力のない転生炎獣の優先度は高くない。
1の破壊耐性は自分のカードの影響も受けないので、何かコンボに使えそうな気はします。
汎用か、通常と違った構築をした転生炎獣で運用を見込めるかも。
優秀な効果を持っているが高速化した現代遊戯王では採用し辛いカード。
転生炎獣デッキでは《転生炎獣ガゼル》で墓地に落とす候補が《転生炎獣スピニー》《転生炎獣Jジャガー》か魔法罠なため、このカードを墓地に落とす余裕がない。
そのためほとんどのデッキで採用されていないカードだが、逆に《隣の芝刈り》で一気にモンスターを落とせば大活躍してくれる。
《転生炎獣サンライトウルフ》と違い手札にサルベージしたモンスターは召喚・特殊召喚できるため、《転生炎獣ミーア》をサルベージすればそのまま特殊召喚できる。
また自身が手札に戻った時だけでなく墓地から特殊召喚された場合もサルベージのトリガーになるので、《転生炎獣の意志》とも相性がいい。
手札に戻った自身は《転生炎獣フォクシー》などのコストに使うと無駄がないだろう。
レベル4なので《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にもしやすい。
サルベージ対象は転生炎獣だけなく「炎属性」全般なので、「ウルヴィーを墓地から蘇生orサルベージ」できる炎属性デッキになら出張できそうである。
なお(1)の「自身を素材にしたリンクモンスターに破壊耐性を付与する効果」が役立つことはあまりないが、相手も意識していない効果なのでたまに相手の破壊効果を無駄撃ちさせられることも。
転生炎獣デッキでは《転生炎獣ガゼル》で墓地に落とす候補が《転生炎獣スピニー》《転生炎獣Jジャガー》か魔法罠なため、このカードを墓地に落とす余裕がない。
そのためほとんどのデッキで採用されていないカードだが、逆に《隣の芝刈り》で一気にモンスターを落とせば大活躍してくれる。
《転生炎獣サンライトウルフ》と違い手札にサルベージしたモンスターは召喚・特殊召喚できるため、《転生炎獣ミーア》をサルベージすればそのまま特殊召喚できる。
また自身が手札に戻った時だけでなく墓地から特殊召喚された場合もサルベージのトリガーになるので、《転生炎獣の意志》とも相性がいい。
手札に戻った自身は《転生炎獣フォクシー》などのコストに使うと無駄がないだろう。
レベル4なので《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にもしやすい。
サルベージ対象は転生炎獣だけなく「炎属性」全般なので、「ウルヴィーを墓地から蘇生orサルベージ」できる炎属性デッキになら出張できそうである。
なお(1)の「自身を素材にしたリンクモンスターに破壊耐性を付与する効果」が役立つことはあまりないが、相手も意識していない効果なのでたまに相手の破壊効果を無駄撃ちさせられることも。
(2)と(3)の両方が炎属性モンスターのサルベージ効果である「転生炎獣」。両方共に墓地に存在していないといけないので、まずはこのカードを先に墓地へ送るかが焦点になるだろう。
特に(3)はサンライトウルフの効果でサルベージできれば、このカードを含めて2枚サルベージできる。サルベージすれば簡単に特殊召喚できるミーアとの相性も良い。
(1)の効果も破壊耐性を得ることができるため、覚えておいて損はない効果である。
特に(3)はサンライトウルフの効果でサルベージできれば、このカードを含めて2枚サルベージできる。サルベージすれば簡単に特殊召喚できるミーアとの相性も良い。
(1)の効果も破壊耐性を得ることができるため、覚えておいて損はない効果である。
自身が蘇生される、またはサルベージされることにより炎属性をさらにサルベージできる。うららやガゼルの回収ができれば非常に強力。
意志やサンライトウルフの効果で蘇生サルベージは簡単に行えるが、まずこのカードをいかに早く墓地に送るかが課題。
意志やサンライトウルフの効果で蘇生サルベージは簡単に行えるが、まずこのカードをいかに早く墓地に送るかが課題。
サラマングレイトデッキでこのカードを使った印象としては、サラマングレイトデッキにおけるクッション的な果たしてくれるといったところでしょうか。②③の効果のおかげで、蘇生やサルベージによって、ハンドアドバンテージを追加で稼ぐ事ができます。特に、サンライトウルフとの相性はよく、彼方のサルベージ効果でこのカードをサルベージすれば、サンライトウルフで直接サルベージした場合の「召喚・特殊召喚できない」というデメリットを回避する事が可能です。
サラマングレイトモンスターとしては珍しく、他の効果で特殊召喚してアドバンテージを稼げるカードなので、1枚程度採用しておくと、動きに柔軟性がでます。
サラマングレイトモンスターとしては珍しく、他の効果で特殊召喚してアドバンテージを稼げるカードなので、1枚程度採用しておくと、動きに柔軟性がでます。
(1)の、このカードを素材としたリンクモンスターに1ターン限りの破壊耐性を付与する効果は、あって損はないと思います。
(2)の効果は、《転生炎獣の意志》でこのカードを蘇生させる事で、「サラマングレイト」モンスターなどのサルベージが出来るのが、お得だと思います。
(3)の効果は、《転生炎獣サンライトウルフ》でこのカードをサルベージする事で、「サラマングレイト」モンスターなどのサルベージが出来るのが、お得だと思います。
(2)の効果は、《転生炎獣の意志》でこのカードを蘇生させる事で、「サラマングレイト」モンスターなどのサルベージが出来るのが、お得だと思います。
(3)の効果は、《転生炎獣サンライトウルフ》でこのカードをサルベージする事で、「サラマングレイト」モンスターなどのサルベージが出来るのが、お得だと思います。
ミーアさえ引けていれば、コストで切りつつハートやらで適当に蘇生してやればミーアを回収して展開を持続できる。
ミーア、ファルコは3枚として、枚数稼ぎに複数入れても良いのでは。
ミーア回収は普通に強い。もちろん、ミーアさえ引けていれば。
ミーア、ファルコは3枚として、枚数稼ぎに複数入れても良いのでは。
ミーア回収は普通に強い。もちろん、ミーアさえ引けていれば。
転生炎獣シーズン2。
リンク素材となるとリンクで出したモンスターに破壊耐性を与える効果と、蘇生またはサルベージに成功した場合に墓地の炎属性モンスターを手札に加える効果を持っている。
リンク素材にしたときの効果は転生炎獣リンクモンスターを場に維持し、転生リンク召喚もしやすくする。とはいえこのカードを展開しなければならないことと、転生リンク召喚させると効果を失うことを考えると補助の域は出ないか。
可能性を感じるのは蘇生またはサルベージするだけで墓地から炎属性をサルベージできる効果。単純に意志による蘇生やサンライトウルフのサルベージにアドを増やすことができる。範囲も非常に広くサンライトウルフ共々うららを回収できるのも非常に面白そう。
リンク素材となるとリンクで出したモンスターに破壊耐性を与える効果と、蘇生またはサルベージに成功した場合に墓地の炎属性モンスターを手札に加える効果を持っている。
リンク素材にしたときの効果は転生炎獣リンクモンスターを場に維持し、転生リンク召喚もしやすくする。とはいえこのカードを展開しなければならないことと、転生リンク召喚させると効果を失うことを考えると補助の域は出ないか。
可能性を感じるのは蘇生またはサルベージするだけで墓地から炎属性をサルベージできる効果。単純に意志による蘇生やサンライトウルフのサルベージにアドを増やすことができる。範囲も非常に広くサンライトウルフ共々うららを回収できるのも非常に面白そう。
「転生炎獣ウルヴィー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「転生炎獣ウルヴィー」への言及
解説内で「転生炎獣ウルヴィー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
灰流うららのためのサイバース族(timo)2021-03-07 11:23
-
運用方法《灰流うらら》が《転生炎獣ウルヴィー》でサルベージできること、その《転生炎獣ウルヴィー》を《プロフィビット・スネーク》でサルベージできることから、【サイバース族】を軸としています。
カスタマイズ《転生炎獣ウルヴィー》とのシナジーを活かすために【転生炎獣】の色を強めてみるのも良いでしょう。
転生軍貫(Likia)2021-09-05 13:09
-
運用方法《転生炎獣の意志》で《転生炎獣ウルヴィー》を毎ターン蘇生する事で、軍貫のサルベージとX素材の確保を行う。
強み結果:場に《デコード・トーカー・ヒートソウル》、手札に《転生炎獣ウルヴィー》と《転生炎獣ガゼル》
「転生炎獣ウルヴィー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-12-06 うらら再録記念の無限うらら(ブルエン姉貴兄貴)
● 2019-11-11 ノヴァ(バヤシ)
● 2018-10-18 全部載せ芝刈りサラマングレイト(暁)
● 2018-12-07 螺旋力(ダイエット成功)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2020-04-12 転生炎獣2020(たんたん)
● 2018-07-14 転生炎獣(ヘクトル)
● 2019-05-09 〜転生炎獣〜(またたび)
● 2019-06-29 純サラマングレイト(青馬)
● 2018-10-17 輪廻転生アンデット(未咲蕾)
● 2018-10-24 ワンキル型転生炎獣(ゴルゴロ)
● 2018-12-29 転生SOS!不純物ぜんぶ抜く大作戦(グレイ)
● 2019-03-08 五等分の花嫁の転生炎獣(ブラマジbotさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5818位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,966 |
転生炎獣ウルヴィーのボケ
その他
英語のカード名 | Salamangreat Wolvie |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



