交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ネクロバレーの玉座(ネクロバレーノギョクザ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから「墓守」モンスター1体を手札に加える。 ●手札から「墓守」モンスター1体を召喚する。 |
||||||
パスワード:37561138 | ||||||
カード評価 | 9.9(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SOUL FUSION | SOFU-JP055 | 2018年07月14日 | Normal |
ネクロバレーの玉座のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
こいつで司令官をサーチして、《王家の眠る谷-ネクロバレー》が実質9枚体制に。
墓守だけでなく、メタビにもどぞ!
墓守だけでなく、メタビにもどぞ!
《墓守の司令官》と合わせて有り得ないほど快適な《王家の眠る谷-ネクロバレー》へのアクセスを可能にしたサーチ魔法。
墓守デッキではなくネクロバレーをメタカードに据えて司令官で他のシステムモンスターと一緒にビートするデッキなら、ネクロバレーはピン挿しでも構わないと思わせてくれるほどにとにかく快適です。
モンスターが少なくなりやすい傾向のメタビでは、ネクロバレーが発動済みでも2100打点の殴り手となる司令官を持ってこられることは普通にありがたいことです。
もう1つの効果も墓守モンスターのNSということで、元々フィールドサーチモンスターと相性の良いドロソである《命削りの宝札》との噛み合いもバッチリですね。
墓守デッキではなくネクロバレーをメタカードに据えて司令官で他のシステムモンスターと一緒にビートするデッキなら、ネクロバレーはピン挿しでも構わないと思わせてくれるほどにとにかく快適です。
モンスターが少なくなりやすい傾向のメタビでは、ネクロバレーが発動済みでも2100打点の殴り手となる司令官を持ってこられることは普通にありがたいことです。
もう1つの効果も墓守モンスターのNSということで、元々フィールドサーチモンスターと相性の良いドロソである《命削りの宝札》との噛み合いもバッチリですね。
テーマのサーチカードが弱いわけがない。
召喚したい「墓守」モンスターをサーチしてもいいし、司令官経由でネクロバレーをサーチしてもよい。
召喚効果は一気に勝負をつけたいときなどに使えるが、サーチ効果が優秀すぎて使う場面は少ない。
ただしサーチと召喚効果を1度には使えないのに注意。
召喚したい「墓守」モンスターをサーチしてもいいし、司令官経由でネクロバレーをサーチしてもよい。
召喚効果は一気に勝負をつけたいときなどに使えるが、サーチ効果が優秀すぎて使う場面は少ない。
ただしサーチと召喚効果を1度には使えないのに注意。
これのおかげで墓守の安定性が格段に上がりました。
司令官をサーチできるので初手で
バレーがないことは少なくなりました。
うららが天敵ですが、
大抵のデッキがそうでしょうから仕方ないですね。
後半の効果は上級墓守をアドバンス召喚するのに使えます。
審神者や大神官をエースにしてみるのもいいかもしれないですね。
手札消費が尋常じゃないので強くはないでしょうが。
司令官をサーチできるので初手で
バレーがないことは少なくなりました。
うららが天敵ですが、
大抵のデッキがそうでしょうから仕方ないですね。
後半の効果は上級墓守をアドバンス召喚するのに使えます。
審神者や大神官をエースにしてみるのもいいかもしれないですね。
手札消費が尋常じゃないので強くはないでしょうが。
サーチだけでなく墓守の展開力まで補ってくれる、至れり尽くせりなカード。このカード自体も異能者で持ってこれる。
欠点と言えばターン1な事とモンスター限定のサーチくらいですが、前者は妥当な調整で、後者も司令官経由で谷もサーチできる事を考慮すれば文句は言えないでしょう。
欠点と言えばターン1な事とモンスター限定のサーチくらいですが、前者は妥当な調整で、後者も司令官経由で谷もサーチできる事を考慮すれば文句は言えないでしょう。
「墓守」モンスターのサーチ効果だけでも使い勝手がよいのに、召喚権追加まで付いてくるのは、優秀だと思います。
ついに出た墓守のサーチカード。しかも課題であった展開力を補うことも可能。とは言え、普通はサーチ効果を使い、召喚する効果を使うことは皆無だろうが。テラフォ制限によって《王家の眠る谷-ネクロバレー》のサーチが難しくなっていたが、《墓守の司令官》をサーチすることで実質10枚体制で《王家の眠る谷-ネクロバレー》にアクセス可能となったのは嬉しい。唯一の欠点はターン1が付いていること。
モンスターはギャラクシーが先番だが、魔法罠はネクロバレーが先番というこのパック最大の謎。
デッキから墓守を加えるか、手札から墓守を召喚するか選べる魔法カード。
サーチは大正義。しかも召喚権を増やすオプションまでついており、大正義が加速する。
融合に必須の召喚師をサーチしたり、ネクロバレー引換券である司令官をサーチしたり、大神官や審神者を高速召喚したり、など様々な運用法が頭に思い描かれる。
当然のごとく墓守では3枚積まれるのだろうなというカード。異能者のサーチで悩んだ時もとりあえずこのカードでいいかもしれない。
デッキから墓守を加えるか、手札から墓守を召喚するか選べる魔法カード。
サーチは大正義。しかも召喚権を増やすオプションまでついており、大正義が加速する。
融合に必須の召喚師をサーチしたり、ネクロバレー引換券である司令官をサーチしたり、大神官や審神者を高速召喚したり、など様々な運用法が頭に思い描かれる。
当然のごとく墓守では3枚積まれるのだろうなというカード。異能者のサーチで悩んだ時もとりあえずこのカードでいいかもしれない。
「ネクロバレーの玉座」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ネクロバレーの玉座」への言及
解説内で「ネクロバレーの玉座」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
墓守(水溜り)2019-11-07 04:52
-
運用方法《ネクロバレーの玉座》で《墓守の司命官》をサーチすることができ、《王家の眠る谷-ネクロバレー》を実質9枚体制にすることができるようになりました。
「ネクロバレーの玉座」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-07-26 墓守シャドール★(かちゅーしゃ。)
● 2019-06-10 シャンバラを征く墓守召喚獣(ゆたっきー)
● 2018-08-01 墓守(ぎっしー)
● 2021-09-26 ネクロバレーの神殿が黄金卿デッキに!?(墓守の無能者)
● 2021-03-21 墓守デッキ(PCrowd)
● 2020-08-22 墓守デッキ~憑依ドラグーンを添えて(墓守の無能者)
● 2018-11-21 安価で組める命削り墓守(提灯あんこう)
● 2020-04-05 お墓参りはちゃんとしよう(やっくる)
● 2018-10-20 ガンドラ試作デッキ(ぎーく@)
● 2018-12-16 復帰用!~ダムルグ魔封じしたかっただけ~(ナナミン)
● 2019-11-05 有象無象を滅す墓守達(神祖)
● 2017-12-16 墓守ビート(白魔導士)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 235位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 16,972 |
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 43位 |
ネクロバレーの玉座のボケ
その他
英語のカード名 | Necrovalley Throne |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



