交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
幻妖フルドラ(ゲンヨウフルドラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 魔法使い族 | 1500 | 2400 | |
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。捨てたカードの種類によって以下の効果を適用する。 ●モンスター:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。 ●魔法:自分の墓地からモンスター1体を選んで手札に加える。 ●罠:自分の墓地から魔法カード1枚を選んで手札に加える。 |
||||||
パスワード:81263643 | ||||||
カード評価 | 6(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SOUL FUSION | SOFU-JP026 | 2018年07月14日 | Secret、Super |
幻妖フルドラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れてます。
展開手段としては《白き森の罪宝》が使いやすく、これは《ガーディアン・キマイラ》の融合召喚にも使えるので合わせて採用するといいと思います。
白き森魔法罠はこのカードのコストにしてもすぐにセットできるので実質ノーコストであり、《白き森の妖魔ディアベル》と合わせて使うことで墓地のカードを自由自在にサルベージできます。
イラストの雰囲気もアザミナっぽく違和感少なめなので結構気に入ってます。
展開手段としては《白き森の罪宝》が使いやすく、これは《ガーディアン・キマイラ》の融合召喚にも使えるので合わせて採用するといいと思います。
白き森魔法罠はこのカードのコストにしてもすぐにセットできるので実質ノーコストであり、《白き森の妖魔ディアベル》と合わせて使うことで墓地のカードを自由自在にサルベージできます。
イラストの雰囲気もアザミナっぽく違和感少なめなので結構気に入ってます。
召喚誘発効果によってコストとして手札を1枚捨てることで、捨てたカードの種類によって異なる種類の墓地のカード1枚を何でもサルベージできる能力を持った上級モンスター。
低打点で自己SS能力も持たない上級モンスターですが、幸いSSでも効果は誘発し、特殊召喚方法も《トランスターン》やP召喚など色々と選べるので何らかの方法で特殊召喚することで出していきたい。
捨てたカードによって何でもサルベージできるというのには一定の魅力がありますが、まあ所詮サルベージはサルベージという感じで、効果の内容としては等価交換ですし、自身を出すための消費も考えるとアド損になっている可能性も高く、一番回収したいであろう魔法カードに対応するコストがあまり何枚もデッキに入らないことがほとんどだと思われる罠カードというのもちょっと残念。
いずれにせよ汎用的なカードとして採用するには《聖なる魔術師》とか《闇の仮面》以上に無理がありそうなカードです。
低打点で自己SS能力も持たない上級モンスターですが、幸いSSでも効果は誘発し、特殊召喚方法も《トランスターン》やP召喚など色々と選べるので何らかの方法で特殊召喚することで出していきたい。
捨てたカードによって何でもサルベージできるというのには一定の魅力がありますが、まあ所詮サルベージはサルベージという感じで、効果の内容としては等価交換ですし、自身を出すための消費も考えるとアド損になっている可能性も高く、一番回収したいであろう魔法カードに対応するコストがあまり何枚もデッキに入らないことがほとんどだと思われる罠カードというのもちょっと残念。
いずれにせよ汎用的なカードとして採用するには《聖なる魔術師》とか《闇の仮面》以上に無理がありそうなカードです。
《混沌空間》入れた不知火で使ってますがなかなかいい感じ。
既に触れられている通り、どうせ回収するなら魔法を回収したいので有用な墓地発動型と言った捨てやすい罠を捨てたいところ。
捨てる罠は、サイキックリフレクターで間接的にサーチするバスターモード、不知火と相性のいい《炎渦の胎動》、蘇生も兼ねてる幻影罠カードなど豊富なので意外とコストに困らないのが◎
モンスターを回収するなら《死者転生》で十分ですし、罠は回収するにしてもタイムラグが気になるので選択肢としては不十分と言ったところかな。
罠を回収なら手札から使える「幻煌龍」罠カード回収して牽制するのも面白いかもしれません。
使いどころは正直良くはないし癖も強いですが、良くも悪くも腕が試されるカードであると言えるでしょう。
こういうカード、私は好きですよ?
既に触れられている通り、どうせ回収するなら魔法を回収したいので有用な墓地発動型と言った捨てやすい罠を捨てたいところ。
捨てる罠は、サイキックリフレクターで間接的にサーチするバスターモード、不知火と相性のいい《炎渦の胎動》、蘇生も兼ねてる幻影罠カードなど豊富なので意外とコストに困らないのが◎
モンスターを回収するなら《死者転生》で十分ですし、罠は回収するにしてもタイムラグが気になるので選択肢としては不十分と言ったところかな。
罠を回収なら手札から使える「幻煌龍」罠カード回収して牽制するのも面白いかもしれません。
使いどころは正直良くはないし癖も強いですが、良くも悪くも腕が試されるカードであると言えるでしょう。
こういうカード、私は好きですよ?
サルベージは良いけど、レベル5はいかんでしょ
手札を墓地のカードと交換出来るカード。しかし上級モンスターであり、捨てるカードによって回収出来るカードが変わるというのが非常に使い難い。また、アドが稼げる訳でもない為、わざわざ採用する価値は無いだろう。
ふつくしい…
召喚・特殊召喚誘発で手札を捨てることにより3種類のサルベージ効果を発動できる。モンスターを捨てると罠、魔法を捨てるとモンスター、罠を捨てると魔法をサルベージすることが可能になっている。
上級モンスターで攻撃力も低いので、可能な限り特殊召喚で出したい。アドバンス召喚で出すとリリースと手札コストの二重のコストが掛かり、損が大きくなってしまう。
しっかりとコストを合わせれば、制限級のカードをサルベージすることもできるが、召喚・特殊召喚の手間とコストの存在はやっぱり無視できない。なにかやらかしそうな匂いは秘めるが、それゆえにカードパワーを抑えられてる印象。
召喚・特殊召喚誘発で手札を捨てることにより3種類のサルベージ効果を発動できる。モンスターを捨てると罠、魔法を捨てるとモンスター、罠を捨てると魔法をサルベージすることが可能になっている。
上級モンスターで攻撃力も低いので、可能な限り特殊召喚で出したい。アドバンス召喚で出すとリリースと手札コストの二重のコストが掛かり、損が大きくなってしまう。
しっかりとコストを合わせれば、制限級のカードをサルベージすることもできるが、召喚・特殊召喚の手間とコストの存在はやっぱり無視できない。なにかやらかしそうな匂いは秘めるが、それゆえにカードパワーを抑えられてる印象。
面白いけど、この効果…どう使うの?
魔法使い族らしい非常にトリッキーな効果を持ったモンスター。
レベルが5だったり、攻撃力が微妙だったりと、なんとも言えないステータスを持っていますが、腐っても闇属性・魔法使い族。あれこれと使い方を考えさせられます。
現状では、モンスター・魔法・罠がバランスよく採用されており《マジシャンズ・ナビゲート》という特殊召喚手段も完備した【ブラック・マジシャン】にピン挿ししておくのが良い気がしますが…。
魔法使い族らしい非常にトリッキーな効果を持ったモンスター。
レベルが5だったり、攻撃力が微妙だったりと、なんとも言えないステータスを持っていますが、腐っても闇属性・魔法使い族。あれこれと使い方を考えさせられます。
現状では、モンスター・魔法・罠がバランスよく採用されており《マジシャンズ・ナビゲート》という特殊召喚手段も完備した【ブラック・マジシャン】にピン挿ししておくのが良い気がしますが…。
「幻妖フルドラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻妖フルドラ」への言及
解説内で「幻妖フルドラ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
急還馬コントロール(編集完了)(霧咲)2023-04-21 23:04
-
運用方法《捕食植物ダーリング・コブラ》のサーチ先が浮いた時の択として優秀であり、《精霊冥騎-急還馬》で蘇生したいカードを《影依融合》で墓地に落とす他、《幻妖フルドラ》を用いて墓地のカードを回収する際のコストを融合体の墓地送り時の効果で用意したりする役割があります。
「幻妖フルドラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-10-25 白黒シャドールのフルドラ添え★(C.U.T.P)
● 2021-03-12 魔法を拾い殴る黒魔術師(幽遊戯女王)
● 2020-06-08 私は名探偵(3択)(QuLoG4nE)
● 2019-05-19 閃刀姫芝刈り(くるり)
● 2020-04-29 エルドリッチ召喚獣(cyber)
● 2018-03-15 我が魂ブラックマジシャン(昔影小太郎)
● 2019-02-25 魔導青眼シャドール(ぱんや)
● 2019-04-13 迷走★(ばやりーす)
● 2019-08-02 現世と冥界のガンドラ魔道書(くるり)
● 2019-09-18 もしドラ★(人々)
● 2019-05-04 芝刈り魔導書ウィジャ盤 202003(くるり)
● 2021-12-22 運命之幻(QuLoG4nE)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7569位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,101 |
幻妖フルドラのボケ
その他
英語のカード名 | Mystrick Hulder |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)