交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハイ・キューピット(ハイキューピット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 天使族 | 600 | 600 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードのレベルをターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。 (2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1500LP回復する。 |
||||||
パスワード:11851647 | ||||||
カード評価 | 5.9(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERNETIC HORIZON | CYHO-JP024 | 2018年04月14日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ- | SR12-JP019 | 2021年08月07日 | Normal |
ハイ・キューピットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
天使族・光属性・守備力600で統一され、さらに属するモンスター全てがレギュラーパックのノーレア枠となるモンスターであり、それぞれが特定の球技を担当するモンスターデザインになっている「キューピット」シリーズで最初に登場したカード。
このカードは「排球」=バレーボールを担当しており、その能力は攻撃力が変化しない代わりにレベルが変化するようになった《カードガンナー》というべきものとなっている。
あちらと同じくデッキトップから最大3枚の墓地肥やし及びその枚数に応じて自身のレベルを変化させることが可能であり、S素材やX素材として柔軟性のあるカードとなります。
あちらと同様にデッキトップからの墓地肥やしは効果を発動するためのコストとなっているため、効果を無効にして特殊召喚されている場合でも墓地肥やしを行うことができることも覚えておきたい。
このカードは「排球」=バレーボールを担当しており、その能力は攻撃力が変化しない代わりにレベルが変化するようになった《カードガンナー》というべきものとなっている。
あちらと同じくデッキトップから最大3枚の墓地肥やし及びその枚数に応じて自身のレベルを変化させることが可能であり、S素材やX素材として柔軟性のあるカードとなります。
あちらと同様にデッキトップからの墓地肥やしは効果を発動するためのコストとなっているため、効果を無効にして特殊召喚されている場合でも墓地肥やしを行うことができることも覚えておきたい。
ハイキュー!! バレーボールプレイヤーがモチーフの《キューピット》です。
下級キューピットの中では使いやすく、再録もされているなどと恵まれています。
①の効果はデッキトップを3枚まで墓地へ送ってレベルをアップさせるもので、墓地から3枚除外やスタンバイフェイズに1アップなどに比べると、段違いで良い効果だと思います。
単純に3枚落としつつレベル1〜4になれるのは良いです。
《カードガンナー》の方がお馴染みで強そうにも感じますが、レベル1である事も使いやすいポイントであり、《ジャンク・シンクロン》と共に《ルイ・キューピット》の素材になれます。
《ワン・フォー・ワン》《ワンチャン!?》に対応であり《コウ・キューピット》の自己SSの手助けになれるので、完全に負けているわけではありません。
②の効果は相手に破壊してもらう必要があり、攻撃力も600しかなく出してもすぐにシンクロ・エクシーズの素材にすると思うので、活用の機会は少ないかと思われますが、回復量自体は高めです。
なのでキューピットの中では強い方です。
下級キューピットの中では使いやすく、再録もされているなどと恵まれています。
①の効果はデッキトップを3枚まで墓地へ送ってレベルをアップさせるもので、墓地から3枚除外やスタンバイフェイズに1アップなどに比べると、段違いで良い効果だと思います。
単純に3枚落としつつレベル1〜4になれるのは良いです。
《カードガンナー》の方がお馴染みで強そうにも感じますが、レベル1である事も使いやすいポイントであり、《ジャンク・シンクロン》と共に《ルイ・キューピット》の素材になれます。
《ワン・フォー・ワン》《ワンチャン!?》に対応であり《コウ・キューピット》の自己SSの手助けになれるので、完全に負けているわけではありません。
②の効果は相手に破壊してもらう必要があり、攻撃力も600しかなく出してもすぐにシンクロ・エクシーズの素材にすると思うので、活用の機会は少ないかと思われますが、回復量自体は高めです。
なのでキューピットの中では強い方です。
まさしくキューピットにふさわしい可愛らしさ満天のカード。
やはりかわいいは正義なのである(確信)
星1でサポートも多く、リチューアルチャーチ、金華猫、ワン・フォーワン、《ワンチャン!?》などもあり、サーチや蘇生に困ることは無いでしょう。
しかもコストで墓地肥やしできるので効果を無効化されようがされまいが確実に仕事をこなしてくれるのも高評価です。
墓地肥やししつつレベル調整は今までにありそうでなかったので、各種素材に出来て将来性は十分あるのではないかな?
個人的にはあと打点が100低かったらデブリドラゴンに、200高かったらブラックガーデンで蘇生に対応していただけに、そこは非常に惜しいと感じました。
強いとは思うのですが、好みが分かれるカードといった印象です。
汎用性は高いほうだと思うので、今後に期待しましょう。
やはりかわいいは正義なのである(確信)
星1でサポートも多く、リチューアルチャーチ、金華猫、ワン・フォーワン、《ワンチャン!?》などもあり、サーチや蘇生に困ることは無いでしょう。
しかもコストで墓地肥やしできるので効果を無効化されようがされまいが確実に仕事をこなしてくれるのも高評価です。
墓地肥やししつつレベル調整は今までにありそうでなかったので、各種素材に出来て将来性は十分あるのではないかな?
個人的にはあと打点が100低かったらデブリドラゴンに、200高かったらブラックガーデンで蘇生に対応していただけに、そこは非常に惜しいと感じました。
強いとは思うのですが、好みが分かれるカードといった印象です。
汎用性は高いほうだと思うので、今後に期待しましょう。
カーガンと同じく3枚墓地肥やしを行え、それによりレベルを2~4に変動できる。
元のレベルは1ですからサポートは豊富でしょう。ステータス、披破壊時の回復はオマケとして、素材に使うのが無難なところ。ただ、1つのデッキでこのカードを使ってまで多種のレベルを扱うものはまれでしょうし、レベル変動と墓地肥やしも悪用されないようにターン1と少し厳しめなのもあって1ターンで使い回すのには難しいどころ。
個人的な期待値はそこそこ高めですが、使うかと言われれば首をかしげてしまうくらいの印象です。
元のレベルは1ですからサポートは豊富でしょう。ステータス、披破壊時の回復はオマケとして、素材に使うのが無難なところ。ただ、1つのデッキでこのカードを使ってまで多種のレベルを扱うものはまれでしょうし、レベル変動と墓地肥やしも悪用されないようにターン1と少し厳しめなのもあって1ターンで使い回すのには難しいどころ。
個人的な期待値はそこそこ高めですが、使うかと言われれば首をかしげてしまうくらいの印象です。
レベル変動効果は墓地肥やしも兼ねていて、レベル1なのでワンフォーワン対応。破壊時効果は裏守備にしておけば戦闘破壊してくれるだろう。
素材となる際の制限もなく儀式・シンクロ・エクシーズと幅広く活用できる可能性を秘めているのではないだろうか。素材を選ばないモンスターの中にはエクシーズのホープやリヴァイエール、シンクロのブラロ・カタストルなど協力なカードも多い。
特にシンクロはレベル変動効果により、例えばレベル4チューナーとこのカードからレベル5~8の汎用シンクロを呼び出せる。3体以上のシンクロでもレベル調節の役割を果たせるためシンクロ召喚を安定させられるのではないだろうか。
まだ低評価が多いが個人的には注目している1枚。
素材となる際の制限もなく儀式・シンクロ・エクシーズと幅広く活用できる可能性を秘めているのではないだろうか。素材を選ばないモンスターの中にはエクシーズのホープやリヴァイエール、シンクロのブラロ・カタストルなど協力なカードも多い。
特にシンクロはレベル変動効果により、例えばレベル4チューナーとこのカードからレベル5~8の汎用シンクロを呼び出せる。3体以上のシンクロでもレベル調節の役割を果たせるためシンクロ召喚を安定させられるのではないだろうか。
まだ低評価が多いが個人的には注目している1枚。
カーガンの亜種のようなカードなのだが使い勝手は大きく劣る。
墓地肥しをコストにレベルを上昇させることが出来るが最大でも4のためそこまでありがたいとは思わない。
破壊されたときの効果は相手に限定されライフ回復。
レベルと種族を活かせなければ墓地肥し要員としてはカーガンに大きく劣ると言った印象。
墓地肥しをコストにレベルを上昇させることが出来るが最大でも4のためそこまでありがたいとは思わない。
破壊されたときの効果は相手に限定されライフ回復。
レベルと種族を活かせなければ墓地肥し要員としてはカーガンに大きく劣ると言った印象。
「ハイ・キューピット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハイ・キューピット」への言及
解説内で「ハイ・キューピット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
(編集中)ゲート儀式カオスソルジャー(aaa)2021-02-16 01:47
-
強みまた、《ハイ・キューピット》を蘇生させれば墓地を3枚肥やしつつ☆4シンクロ・エクシーズ素材に
Lv5儀式トリックスター(モアイくん)2019-06-22 16:47
-
強み《ハイ・キューピット》
「ハイ・キューピット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-09-22 芝刈りアンデシラユキ(黒菱博士)
● 2021-10-16 DZWサクリアームズ(ST0ID)
● 2018-05-08 ローレベルナンバーズデッキ(いかヤング)
● 2018-06-12 光子竜の聖騎士を使いたい(プンプン丸)
● 2018-08-19 スウィッチカオスMAX(ふるた)
● 2018-09-14 ライロ天気(ふるた)
● 2018-07-21 芝刈りクリスティアトリックスター(スライス)
● 2018-09-07 初めてのサイバース(rraa)
● 2019-10-19 極星★(スイ)
● 2021-08-06 代行者(ユウヤ)
● 2018-11-14 仮登録(kuRo)
● 2019-04-09 クラウンブレード(スイ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7845位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,789 |
ハイ・キューピットのボケ
その他
英語のカード名 | Cupid Volley |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



