交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ダーク・カタパルター(ダークカタパルター) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 機械族 | 1000 | 1500 | ||
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが守備表示だった場合、このカードにカウンターを1つ置く。カウンターと同じ数のカードを自分の墓地から除外する事で、その枚数と同じ枚数のフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。その後このカードのカウンターを全て取り除く。 | ||||||
パスワード:33875961 | ||||||
カード評価 | 1.8(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP013 | 2007年09月22日 | Normal |
CYBERNETIC REVOLUTION | CRV-JP013 | 2005年05月26日 | Rare |
デュエリストパック-十代編- | DP1-JP008 | 2005年10月20日 | Normal |
ダーク・カタパルターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
初期の十代が使用していた《E・HERO》の名を持たないモンスターの1体です。
当時は《サイクロン》や《魔導戦士 ブレイカー》が制限であり、伏せ除去カードは貴重でした。
じゃあこのモンスターも使われていたのか?と言われるとそんな事はありません。
まず守備表示でターンを跨がなければならないのが痛いです。
アニメでは表側守備表示で出せたのでまだ良かったですが、OCGでは基本的に特殊召喚しなければならず、見た目と名前の割には守備力も高くありません。
守備にするなら汎用的な《ライトロード・マジシャン ライラ》も出てきましたし。
相手の攻撃が終了してから蘇生するなどすれば使いやすくはなりますが、当時であってもそこまでするかどうか。
そしてうまいことターンを跨げたとしても肝心の効果は、墓地のカードを除外して魔法・罠の破壊。
一応複数枚の破壊はできますが、その分さらにターンを跨がねばならず、余計に墓地を除外してまで使うと考えると割に合わなさすぎます。
割とすぐ後に《地獄の暴走召喚》が出ましたが、闇属性で守備力2000だったとしても多分使ってないかも。
サブで《砂塵の大竜巻》《撲滅の使徒》とかもありましたし。
今は他にも伏せ除去手段はありますし、ブレイカーですら使われないのに尚更どうしたら。
アニメでも活躍できていたのは初登場時くらいで後はサッパリ、そして使いにくいと判断したのか割と早くにフェードアウト、とあちらの世界でも扱いがよくありません。
当時は《サイクロン》や《魔導戦士 ブレイカー》が制限であり、伏せ除去カードは貴重でした。
じゃあこのモンスターも使われていたのか?と言われるとそんな事はありません。
まず守備表示でターンを跨がなければならないのが痛いです。
アニメでは表側守備表示で出せたのでまだ良かったですが、OCGでは基本的に特殊召喚しなければならず、見た目と名前の割には守備力も高くありません。
守備にするなら汎用的な《ライトロード・マジシャン ライラ》も出てきましたし。
相手の攻撃が終了してから蘇生するなどすれば使いやすくはなりますが、当時であってもそこまでするかどうか。
そしてうまいことターンを跨げたとしても肝心の効果は、墓地のカードを除外して魔法・罠の破壊。
一応複数枚の破壊はできますが、その分さらにターンを跨がねばならず、余計に墓地を除外してまで使うと考えると割に合わなさすぎます。
割とすぐ後に《地獄の暴走召喚》が出ましたが、闇属性で守備力2000だったとしても多分使ってないかも。
サブで《砂塵の大竜巻》《撲滅の使徒》とかもありましたし。
今は他にも伏せ除去手段はありますし、ブレイカーですら使われないのに尚更どうしたら。
アニメでも活躍できていたのは初登場時くらいで後はサッパリ、そして使いにくいと判断したのか割と早くにフェードアウト、とあちらの世界でも扱いがよくありません。
アニメGXで十代が使用したテーマ外モンスターの中でも特にその存在が謎な、ダークだけど地属性の機械族モンスター。
バックを継続的に破壊できる下級モンスターがデッキに入っているのといないのとでは、永続メタ魔法や罠に対する耐性に大きく関わってくるのですが、それが専門のテーマ外モンスターともなるとさすがに話は別。
それもこのステータスとこの回りくどいやり方では、他の効果で補助してやらないと最低限の役割を果たすことも難しく、これならNS誘発の対象を取る単体バック除去効果の方がまだマシだと思います。
効果の仕様上、どう足掻いてもカウンターを乗せるのを加速することはできないのがとにかく悲しい。
召喚権を使う方がマシなんて通常言われることはほぼないと思われますので、本当にそれほどに酷いということです。
バックを継続的に破壊できる下級モンスターがデッキに入っているのといないのとでは、永続メタ魔法や罠に対する耐性に大きく関わってくるのですが、それが専門のテーマ外モンスターともなるとさすがに話は別。
それもこのステータスとこの回りくどいやり方では、他の効果で補助してやらないと最低限の役割を果たすことも難しく、これならNS誘発の対象を取る単体バック除去効果の方がまだマシだと思います。
効果の仕様上、どう足掻いてもカウンターを乗せるのを加速することはできないのがとにかく悲しい。
召喚権を使う方がマシなんて通常言われることはほぼないと思われますので、本当にそれほどに酷いということです。
何故十代はこんなのを入れていたのか…表側守備表示にして自分のスタンバイフェイズ毎にカウンターを貯めて、墓地のカードを除外してできるのは、相手の魔法・罠破壊だけ。流石に遅いし回りくどい。アニメルールの影響をもろに喰らった被害者。
アニメルールの守備表示で召喚を前提とした効果に加え、さして高くもない1500の壁を自分スタンバイフェイズまで維持し、そのうえ墓地アドまで消費してできるのが1ターンに1度しか溜まらないカウンターの数分の魔法・罠除去。
素晴らしいまでの回りくどいカードであり、このカードを維持できる程のロックならば他のカードに使った方が良く、ただ除去をしたいのであればこの枠にサイクロン系の汎用を雑に突っ込む方がいいでしょう。
素晴らしいまでの回りくどいカードであり、このカードを維持できる程のロックならば他のカードに使った方が良く、ただ除去をしたいのであればこの枠にサイクロン系の汎用を雑に突っ込む方がいいでしょう。
こいつを自分スタンバイフェイズ時に表側守備表示で残す手間を考えると、他にいくらでも有用な魔法・罠除去カードが存在する。表側攻撃表示でカウンターが貯まっても使われないレベル。
5Dsまで当たり前のように行われていたOCGとのルールの最大の差異点表側守備表示での召喚が前提のカードでそれができないOCGでそのままカード化すると結果は見えているのである意味アニメの被害者。
仮にそれが出来ても守備力が中途半端なのでそこまで使い勝手も良くなかった気もするが。
仮にそれが出来ても守備力が中途半端なのでそこまで使い勝手も良くなかった気もするが。
十代はヒーロー関係以外にも《ダンディライオン》など
さまざまなモンスターを使っていましたが
初期に限定すればこれだけが異端の存在だったような気がしますね
(一応ラッキーカードのハネクリボーもいたけどあれは伝統枠だし
①カウンターが乗るのはスタンバイフェイズ
②しかも守備表示で存在する場合のみ。
(つまり普通の召喚だと《つまずき》とかでも置いてない限り
もう1ターン待たなければならないことに・・・
《重力解除》とかもあるけどこのカードのためにわざわざ使うのも・・・)
③墓地まで除外しなければいけない
④当時でも到底生き残らないようなステータスの攻守
このカードの主な残念な点はこんな感じですかね。
いまはブレイカー無制限だしこれを使う意味があまりにもない。
初期十代デッキに入る事だけがこのカードにとっての唯一の救いかも
さまざまなモンスターを使っていましたが
初期に限定すればこれだけが異端の存在だったような気がしますね
(一応ラッキーカードのハネクリボーもいたけどあれは伝統枠だし
①カウンターが乗るのはスタンバイフェイズ
②しかも守備表示で存在する場合のみ。
(つまり普通の召喚だと《つまずき》とかでも置いてない限り
もう1ターン待たなければならないことに・・・
《重力解除》とかもあるけどこのカードのためにわざわざ使うのも・・・)
③墓地まで除外しなければいけない
④当時でも到底生き残らないようなステータスの攻守
このカードの主な残念な点はこんな感じですかね。
いまはブレイカー無制限だしこれを使う意味があまりにもない。
初期十代デッキに入る事だけがこのカードにとっての唯一の救いかも
ハネクリボーや《カードエクスクルーダー》と同じく、十代がデッキに入れてたHEROとは無関係のカード。でも序盤でしか使われてなかったような……
効果の発動すら大変なのにその上除外コストまで要求するとか贅沢もいいとこ。
破壊効果持ちならサイクロンやブレイカーがあるから十代のファンデッキでもない限り日の目を見ることはなさそうかな…
効果の発動すら大変なのにその上除外コストまで要求するとか贅沢もいいとこ。
破壊効果持ちならサイクロンやブレイカーがあるから十代のファンデッキでもない限り日の目を見ることはなさそうかな…
魔法・罠カードを破壊する効果を持つカード。
しかし、中途半端な守備力を持つこのカードを次の自分のスタンバイフェイズまで
表側表示で維持しなければならない点が難点。
しかも墓地除外まで絡むとなると、魔法・罠カード除去にそこまでする
必要はないと思えてしまうでしょう。
しかし、中途半端な守備力を持つこのカードを次の自分のスタンバイフェイズまで
表側表示で維持しなければならない点が難点。
しかも墓地除外まで絡むとなると、魔法・罠カード除去にそこまでする
必要はないと思えてしまうでしょう。
カウンターが乗るタイミングがスタンバイフェイズと遅く、守備表示でなくてはならないためリビングデッドやリミリバを活用することもできない。しかもカウンターが乗っても破壊耐性を持ってるわけではないので1ターン生き残ればまさに奇跡
んでもって1枚ぐらいしか破壊できないならサイクロン・ナイトショットでいいですよね
んでもって1枚ぐらいしか破壊できないならサイクロン・ナイトショットでいいですよね
表側守備表示で自分スタンバイフェイズを迎えるってかなり大変だぜ…?
1回使うだけでも相当な苦労が必要なのに、さらに墓地アドまで求めるか!
この程度のモンスターが何ターンも生き残れるはずもなく、素直にもっと汎用的なカードを使いたい。
1回使うだけでも相当な苦労が必要なのに、さらに墓地アドまで求めるか!
この程度のモンスターが何ターンも生き残れるはずもなく、素直にもっと汎用的なカードを使いたい。
スクラップトリトドン
2010/09/04 20:48
2010/09/04 20:48
表側守備で残すのも大変.
自分のスタンバイを何度も越させるために維持も大変.
カウンターだけでなく墓地のカードもコストにする必要があるので大変.
そして,効果を使ったらまたカウンターを貯めるのが大変.
これで何でも破壊できればまだ良かったのに,これならばブレイカーを使えよ・・・
自分のスタンバイを何度も越させるために維持も大変.
カウンターだけでなく墓地のカードもコストにする必要があるので大変.
そして,効果を使ったらまたカウンターを貯めるのが大変.
これで何でも破壊できればまだ良かったのに,これならばブレイカーを使えよ・・・
「ダーク・カタパルター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ダーク・カタパルター」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ダーク・カタパルター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-04-02 【評価2以下】地燃盛大地バーン(Benjam)
● 2014-10-13 十代(初期〜中期)イメージーデッキ(Kirrabee)
● 2015-01-17 初期風十代デッキ(かのん)
● 2017-04-22 十代デッキ(ラッキー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12326位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 10,263 |
ダーク・カタパルターのボケ
その他
英語のカード名 | Dark Catapulter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。