交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
The grand JUPITER(ザグランドジュピター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
8 | 戦士族 | 2500 | 2000 | |
(1):1ターンに1度、手札を2枚捨て、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。 (3):自分・相手のエンドフェイズに、このカードの効果で装備したモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:16255173 | ||||||
カード評価 | 3.3(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
コレクターズパック-閃光の決闘者編- | CPF1-JP008 | 2016年05月14日 | Normal |
The grand JUPITERのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
書いてあること自体は除去とコントロール奪取を兼ねているので強そうに見える一枚。というより発動出来ているなら恐らく本当に強い。
ただ如何せん手札コストとこのモンスターをそもそもどうやって出すのかという壁、どう手札に呼び込むかという壁、そして相手の場にモンスターがいないと始まらないのでターンを跨ぐか後手でないと効果が発揮できないという壁。
更に出せたところでこの効果を通すために相手の妨害をどう搔い潜るかという壁。越えなければならない壁が高いが効果自体は強いので今後に期待。
ただ如何せん手札コストとこのモンスターをそもそもどうやって出すのかという壁、どう手札に呼び込むかという壁、そして相手の場にモンスターがいないと始まらないのでターンを跨ぐか後手でないと効果が発揮できないという壁。
更に出せたところでこの効果を通すために相手の妨害をどう搔い潜るかという壁。越えなければならない壁が高いが効果自体は強いので今後に期待。
相手の場のモンスターを装備カードとして吸収する効果と装備したモンスターをモンスターとして自分の場に放出する効果の両方が使えるカードてま、ただし装備カードを自身を守る盾にすることはできない《サクリファイス》という感じのプラネットシリーズの木星担当のモンスター。
マーキュリーが水族でマーズが炎族ということで、じゃあ木星は当然雷族で少なくとも種族は他のプラネットシリーズと被らせてこないだろうなと思われていましたが、地球担当の《E・HERO ジ・アース》と同じ戦士族に設定されたことでこの法則は見事に崩れました。
元々の攻撃力がそれなりにあって1体装備するだけでも攻撃力が4000を超えることは珍しくなく、装備枚数にも制限がないし、自身の効果で装備したモンスターを自分の場に戦力として吐き出すことも可能と、類似効果を持つ《サクリファイス》と比べても様々な違いがありますが、何しろ吸収するためのコストに手札を2枚も要求されるのがあまりに重すぎる。
他のほとんどのプラネットと同様に自身を特殊召喚する効果も持たないので、吸収効果を妨害された時の損失があまりに大きく、場に維持して強いタイプのモンスターなのに何の耐性もないのも辛いところ。
吐き出すのもお互いのエンドフェイズ時に限定されているので、運用方法にも制限がかかってしまいます。
漫画での扱いも終盤のダイジェストデュエルで在庫処分同然のように駆け足で1回出てきただけなのでほとんど誰の印象にものこっていないという、色々と不憫が過ぎるモンスターという感じですね。
プラネットでこのカードとマーキュリーだけがレアリティがノーマルというのも納得せざるを得ないってところです。
マーキュリーが水族でマーズが炎族ということで、じゃあ木星は当然雷族で少なくとも種族は他のプラネットシリーズと被らせてこないだろうなと思われていましたが、地球担当の《E・HERO ジ・アース》と同じ戦士族に設定されたことでこの法則は見事に崩れました。
元々の攻撃力がそれなりにあって1体装備するだけでも攻撃力が4000を超えることは珍しくなく、装備枚数にも制限がないし、自身の効果で装備したモンスターを自分の場に戦力として吐き出すことも可能と、類似効果を持つ《サクリファイス》と比べても様々な違いがありますが、何しろ吸収するためのコストに手札を2枚も要求されるのがあまりに重すぎる。
他のほとんどのプラネットと同様に自身を特殊召喚する効果も持たないので、吸収効果を妨害された時の損失があまりに大きく、場に維持して強いタイプのモンスターなのに何の耐性もないのも辛いところ。
吐き出すのもお互いのエンドフェイズ時に限定されているので、運用方法にも制限がかかってしまいます。
漫画での扱いも終盤のダイジェストデュエルで在庫処分同然のように駆け足で1回出てきただけなのでほとんど誰の印象にものこっていないという、色々と不憫が過ぎるモンスターという感じですね。
プラネットでこのカードとマーキュリーだけがレアリティがノーマルというのも納得せざるを得ないってところです。
なんだか不遇な1枚。
効果自体は結構強力なのだが、手札2枚を消費するのは痛い。また、レベル8だから召喚コストが重い。さらに言うと、現遊戯王で耐性なしで殴りに行くのはかなりリスクが伴う。
現環境で使われるのかと言ったら多分ノーだが、相手によっては刺さる可能性がある・・・かもしれない。
効果自体は結構強力なのだが、手札2枚を消費するのは痛い。また、レベル8だから召喚コストが重い。さらに言うと、現遊戯王で耐性なしで殴りに行くのはかなりリスクが伴う。
現環境で使われるのかと言ったら多分ノーだが、相手によっては刺さる可能性がある・・・かもしれない。
プラネットシリーズの1体で使用者がエドな事もあり、その効果はアニメでの切り札bloo-dを意識されたものになっている。
青血やサクリファイスと違い召喚、吸収枚数制限こそないが、最上級なうえに肝心の吸収効果に2枚も手札がかかると、非常に重い。
吸収したカードを吐き出せる追加効果もあるが、これも互いのターンのエンド時と遅さが目立つ。
また青血やサクリファイス程サポに恵まれてるわけでもないので、実際のところそれら以上に重さを感じさせられる事も多い。
ハッキリ言って蘇生させやすいサクリファイスや無効化効果によって高い制圧力と吸収範囲を誇る青血より優先する意義が現状見当たらないように感じる。
青血やサクリファイスと違い召喚、吸収枚数制限こそないが、最上級なうえに肝心の吸収効果に2枚も手札がかかると、非常に重い。
吸収したカードを吐き出せる追加効果もあるが、これも互いのターンのエンド時と遅さが目立つ。
また青血やサクリファイス程サポに恵まれてるわけでもないので、実際のところそれら以上に重さを感じさせられる事も多い。
ハッキリ言って蘇生させやすいサクリファイスや無効化効果によって高い制圧力と吸収範囲を誇る青血より優先する意義が現状見当たらないように感じる。
木星のカード。原作通りだとエンドフェイズまでしか装備出来なかったので、大幅に強化されているのだが、それでも微妙。最上級モンスターというだけでも重いのに、更に手札コスト2枚は厳しい。奪ったモンスターを特殊召喚出来るので、制圧系のモンスターが奪えれば理想だが、このカードが出せる時点であまり期待出来ないだろう。せめて特殊召喚はメイン2にさせてくれても良かったのでは無かろうか。
帝強化によりアドバンス召喚がしやすくなった現環境であってもこの効果はさすがに代償が大きい。うまくいけば相手のエースを奪ってワンキルクラスの一撃を繰り出すことも出来るがサイクロン1枚でこちらが返り討ちになる可能性がある。
とはいってもプラネットシリーズでは割かし良い効果なのでもしかすれば今後輝くかもしれない。
とはいってもプラネットシリーズでは割かし良い効果なのでもしかすれば今後輝くかもしれない。
最上級というだけで重いプラネットシリーズだがこいつは効果発動に更に手札2枚を食うのでとてつもないぐらいに重い。
ステータスも最上級にしては低く耐性もない。
それで出来ることが戦闘破壊耐性なしサクリファイス+αでそのαの部分もエンドフェイズに特殊召喚と遅い。
こんな燃費の悪すぎるモンスター出してまで吸収したいなら儀式でサクリファイス出すなり簡易でサウサク出すなり青血でも出した方がいいと思ってしまうのはどうなんでしょ?
ステータスも最上級にしては低く耐性もない。
それで出来ることが戦闘破壊耐性なしサクリファイス+αでそのαの部分もエンドフェイズに特殊召喚と遅い。
こんな燃費の悪すぎるモンスター出してまで吸収したいなら儀式でサクリファイス出すなり簡易でサウサク出すなり青血でも出した方がいいと思ってしまうのはどうなんでしょ?
相手を吸収し、傀儡として利用してしまう恐ろしい効果を持つプラネットモンスター。
(1)の効果は手札2枚をコストに相手モンスター一体を吸収してしまうというもの。
「対象にならない」&「カード効果を受けない」系以外を間接的に除去できると考えられるが、それでも手札2枚は重い。
(2)の効果は装備モンスターのステータス分だけパンプ。相手のカードに依存するとはいえ、このモンスター自体の攻撃力は人並みにあるので
打点4000越えも夢ではない。え?今の環境は除去が多いから攻撃力は
あまりあてにならない?知ら管
(3)の効果で吸収したモンスターを逆利用できるがエンドフェイズと発動
タイミングが遅い。せめてメイン2に出させてくれれば・・・。
(1)の効果は手札2枚をコストに相手モンスター一体を吸収してしまうというもの。
「対象にならない」&「カード効果を受けない」系以外を間接的に除去できると考えられるが、それでも手札2枚は重い。
(2)の効果は装備モンスターのステータス分だけパンプ。相手のカードに依存するとはいえ、このモンスター自体の攻撃力は人並みにあるので
打点4000越えも夢ではない。え?今の環境は除去が多いから攻撃力は
あまりあてにならない?知ら管
(3)の効果で吸収したモンスターを逆利用できるがエンドフェイズと発動
タイミングが遅い。せめてメイン2に出させてくれれば・・・。
木星を司るこのカードは、とにかくでかいサクリファイス。
2500打点に吸収による攻撃力強化が増えれば、その打点は軽く4000を超えてくる。
さらに特殊召喚を持つのだが、攻撃力は下がるし発動は遅いので使うかどうかは状況や吸収したモンスター次第といったところか。
ただネックとしてとにかく重いという一点がのしかかる。目立った召喚支援のない最上級という時点でも厳しいが、その上でさらに手札を2枚要求するという強欲振り。そのため効果は使えても1回が限度だろう。
軽くこのカードを振り回す手段のあるデッキでもあれば活躍しそうだが、召喚はごまかせても流石に手札コストまでごまかすのは…
2500打点に吸収による攻撃力強化が増えれば、その打点は軽く4000を超えてくる。
さらに特殊召喚を持つのだが、攻撃力は下がるし発動は遅いので使うかどうかは状況や吸収したモンスター次第といったところか。
ただネックとしてとにかく重いという一点がのしかかる。目立った召喚支援のない最上級という時点でも厳しいが、その上でさらに手札を2枚要求するという強欲振り。そのため効果は使えても1回が限度だろう。
軽くこのカードを振り回す手段のあるデッキでもあれば活躍しそうだが、召喚はごまかせても流石に手札コストまでごまかすのは…
ブルーDを意識した装備効果付きのプラネット。
耐性も無い上に、手札2枚コストが重い。
対象に取る効果なので相手によっては発動出来ないかも。
破壊耐性を持つものは同時に対象に取られない効果を含むものも増えたし…。
サーチが効かず出しにくい。プルートの方がまだマシかもしれない。
耐性も無い上に、手札2枚コストが重い。
対象に取る効果なので相手によっては発動出来ないかも。
破壊耐性を持つものは同時に対象に取られない効果を含むものも増えたし…。
サーチが効かず出しにくい。プルートの方がまだマシかもしれない。
→ 「The grand JUPITER」の全てのカード評価を見る
「The grand JUPITER」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「The grand JUPITER」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「The grand JUPITER」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-09-09 プラネット時々オシリス(R-360)
● 2016-05-29 Planet帝(スクェア)
● 2017-09-02 プラネット(うえしゃん)
● 2018-03-14 惑星帝(高島孝の生まれ変わり)
● 2019-05-21 運命のヴィジョン(氷里)
● 2019-09-19 エクゾディアの追想(こしふりちゃん)
● 2021-12-08 プラネットシリーズ(ぜはん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11017位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 13,222 |
The grand JUPITERのボケ
その他
英語のカード名 | The Grand Jupiter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



