交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
トーテム・ファイブ(トーテムファイブ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | 岩石族 | 500 | 200 | ||
(1):このカードを含む5体のモンスターが同時に特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊し、破壊した数×500ダメージを相手に与える。 | ||||||
パスワード:56346071 | ||||||
カード評価 | 6.9(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DARK ILLUSION | TDIL-JP039 | 2016年04月09日 | Normal |
トーテム・ファイブのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自身を含むちょうど5体のモンスターが同時に特殊召喚された場合に効果が発動し、相手の場を更地にした後、その時に破壊したカードの枚数に比例した効果ダメージまで相手に与えるというモンスター。
この5体同時の特殊召喚を実現する手段として《ソウル・チャージ》は既に禁止カードに指定されており、P召喚も10期にEXデッキからのP召喚のルールが変更になった影響で現実的なものではなくなってしまいましたが、何と炎属性で守備力200という要素を持つため《真炎の爆発》による特殊召喚に対応しており、効果の発動を狙うならそちらを使うことになるでしょう。
全体除去が通ってしまえば展開したこのカードを含む5体のモンスターを素材にそのままゲームエンドに持っていける可能性もかなり高いものかと思われます。
なお特殊召喚した5体のモンスターを素材にS召喚を行った場合は、そのSモンスターを《シンクロキャンセル》で解体することで再度効果の発動を狙うこともできますね。
この5体同時の特殊召喚を実現する手段として《ソウル・チャージ》は既に禁止カードに指定されており、P召喚も10期にEXデッキからのP召喚のルールが変更になった影響で現実的なものではなくなってしまいましたが、何と炎属性で守備力200という要素を持つため《真炎の爆発》による特殊召喚に対応しており、効果の発動を狙うならそちらを使うことになるでしょう。
全体除去が通ってしまえば展開したこのカードを含む5体のモンスターを素材にそのままゲームエンドに持っていける可能性もかなり高いものかと思われます。
なお特殊召喚した5体のモンスターを素材にS召喚を行った場合は、そのSモンスターを《シンクロキャンセル》で解体することで再度効果の発動を狙うこともできますね。
P召喚で出せという効果に見えますが、なんと当然のごとく守備力200を持つ炎属性となっている。(うわ露骨…)
相手フィールド一掃+破壊したカード枚数のバーンは強力ですから、これを軸にして無理に狙うよりも発動可能だったら儲け程度の構築に挿すのが良いでしょうね。
相手フィールド一掃+破壊したカード枚数のバーンは強力ですから、これを軸にして無理に狙うよりも発動可能だったら儲け程度の構築に挿すのが良いでしょうね。
深淵の爆発、P召喚、とにかく5体、並べてみろって。
馬鹿にならないバーンダメージと共に相手の場を更地にする爽快感は、一度味わってしまえば病みつきになること請け合いでしょう。
とはいえ、このカードを主体にすると構築が大分偏ってしまうので、専用構築は避けたいところ。
ラヴァルなどにピン挿しすると思わぬ活躍を期待できるかも?
馬鹿にならないバーンダメージと共に相手の場を更地にする爽快感は、一度味わってしまえば病みつきになること請け合いでしょう。
とはいえ、このカードを主体にすると構築が大分偏ってしまうので、専用構築は避けたいところ。
ラヴァルなどにピン挿しすると思わぬ活躍を期待できるかも?
真炎かP召喚でこれ含めて五体出すのに成功すればほぼ勝ちでしょうか(自分にモンスター5体いるし) ところがまあ 五体出し成功させるには自分の場にモンスターがいないという条件が必要なのでかなり腐りやすい それになによりもカウンター罠にやられるリスクが高いのでロマンカードといえる
「トーテム・ファイブ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トーテム・ファイブ」への言及
解説内で「トーテム・ファイブ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
真炎トーテムワンキル(kabocha)2020-10-31 10:58
「トーテム・ファイブ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-10-01 爆発させたい陽炎獣(楊鵺凪)
● 2016-08-13 炎王シンクロ(マコト)
● 2017-11-21 炎王ラヴァル(テン)
● 2020-12-05 【SLT1】ラヴァル(emeha)
● 2017-03-31 爆発トーテム★(TK)
● 2019-07-22 陽炎獣(たたら)
● 2019-07-13 爆発アロマ(TK)
● 2016-10-13 ラヴァル真竜帝(ワーグナー)
● 2019-07-09 エンタメデュエル(D.D.チェッカー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6101位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,887 |
トーテム・ファイブのボケ
その他
英語のカード名 | Totem Five |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。