交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
RUM-デス・ダブル・フォース(ランクアップマジックデスダブルフォース) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 |
- | - | - | - | - | |
| (1):このターンに戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターの倍のランクのXモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||
| パスワード:86196216 | ||||||
| カード評価 | 7.1(11) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| ブースターSP-ウィング・レイダーズ- | SPWR-JP027 | 2015年11月14日 | Normal |
RUM-デス・ダブル・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
この【《RR》】の文様が2つに分裂した事で、新たな力を手にする事が出来る様な構図が中々カッコいい一枚。…というかアークファイブ産の《RUM》系統ってマジでカッコいいんだわ☆
このターンに戦闘で破壊された《RR》エクシーズモンスターを墓地から蘇生させ、そいつの倍のランクとなるエクシーズモンスターにランクアップさせる事ができる。ランク4の代表である《RR-フォース・ストリクス》ならランク8を触れるし、《RUM》をサーチできるランク5の《RR-ブレイブ・ストリクス》ならランク10に以降できる。偶数系なら大体特殊召喚できるカードであり、強力な大型で相手を殴りに行く事ができよう。
しかも特殊召喚先は《RR》の指定がない。要はランクさえ合致してれば色んなエクシーズを脱泡召喚できてしまうのだ。《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》《RR-アルティメット・ファルコン》などは当然ながら、《DDD双暁王カリ・ユガ》《DDD赦俿王デス・マキナ》や《終戒超獸-ヴァルドラス》に《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》…と、とにかく自由にランクアップできる。
下敷きのエクシーズを揃える点や、自発的になら自爆特攻しか手段がない点、大型のエクシーズがクセ強集団などと、現状はロマンの枠ではある。なので、より簡単な展開手段や大型エクシーズモンスターが普及するまでは待ちたいところだ。
このターンに戦闘で破壊された《RR》エクシーズモンスターを墓地から蘇生させ、そいつの倍のランクとなるエクシーズモンスターにランクアップさせる事ができる。ランク4の代表である《RR-フォース・ストリクス》ならランク8を触れるし、《RUM》をサーチできるランク5の《RR-ブレイブ・ストリクス》ならランク10に以降できる。偶数系なら大体特殊召喚できるカードであり、強力な大型で相手を殴りに行く事ができよう。
しかも特殊召喚先は《RR》の指定がない。要はランクさえ合致してれば色んなエクシーズを脱泡召喚できてしまうのだ。《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》《RR-アルティメット・ファルコン》などは当然ながら、《DDD双暁王カリ・ユガ》《DDD赦俿王デス・マキナ》や《終戒超獸-ヴァルドラス》に《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》…と、とにかく自由にランクアップできる。
下敷きのエクシーズを揃える点や、自発的になら自爆特攻しか手段がない点、大型のエクシーズがクセ強集団などと、現状はロマンの枠ではある。なので、より簡単な展開手段や大型エクシーズモンスターが普及するまでは待ちたいところだ。
総合評価:RR以外のエクシーズモンスターも呼べるのが利点となり得る。
よく見ると出せるエクシーズモンスターはRRに限られていない。
バトル中に《CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス》を出してバトル終了時に破壊と蘇生を狙うことも可能。
《RR-フォース・ストリクス》の自爆から《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》を出して相手モンスターを全て破壊といった動きも可能。
まあRUMのこのカードをサーチする必要があり、そこを組み合わせるのが難儀だけど。
RRだと奇数ランクの《RR-アーセナル・ファルコン》や《RR-ブレイブ・ストリクス》が主力になりやすく、このカードを使う余地は減ってしまった感はある。
よく見ると出せるエクシーズモンスターはRRに限られていない。
バトル中に《CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス》を出してバトル終了時に破壊と蘇生を狙うことも可能。
《RR-フォース・ストリクス》の自爆から《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》を出して相手モンスターを全て破壊といった動きも可能。
まあRUMのこのカードをサーチする必要があり、そこを組み合わせるのが難儀だけど。
RRだと奇数ランクの《RR-アーセナル・ファルコン》や《RR-ブレイブ・ストリクス》が主力になりやすく、このカードを使う余地は減ってしまった感はある。
倍のランクアップにどれだけの魅力を感じるかで価値が変わります
フォースストリクスでランク8を狙う他にレイダーズ経由でランク6or10を比較的簡単に狙えるようになりました
そのターンに戦闘破壊されて墓地に行ったRRXにしか使えない厳しい条件が付いています、エトランゼ、エアレイドの墓地発動の効果と致命的に噛み合わないのが超痛いです
あと効果の仕様上仕方ないですが奇数へのランクアップが出来ないことも足を引っ張ります、昨今のRRはアーセナルへのアクセスがとても重要なので…
ランクが倍であればランクアップ先はRRに限らないですが、通しにくいこのカードのために専用のランクアップ先を用意するかと言われると特化デッキでも無ければやや厳しい…使うなら相応のリターンのあるランクアップ先を用意しましょう
正直扱いに困るカードですがどうしてもというならロマンカードとして採用しても良いかもしれません
フォースストリクスでランク8を狙う他にレイダーズ経由でランク6or10を比較的簡単に狙えるようになりました
そのターンに戦闘破壊されて墓地に行ったRRXにしか使えない厳しい条件が付いています、エトランゼ、エアレイドの墓地発動の効果と致命的に噛み合わないのが超痛いです
あと効果の仕様上仕方ないですが奇数へのランクアップが出来ないことも足を引っ張ります、昨今のRRはアーセナルへのアクセスがとても重要なので…
ランクが倍であればランクアップ先はRRに限らないですが、通しにくいこのカードのために専用のランクアップ先を用意するかと言われると特化デッキでも無ければやや厳しい…使うなら相応のリターンのあるランクアップ先を用意しましょう
正直扱いに困るカードですがどうしてもというならロマンカードとして採用しても良いかもしれません
バトル時限定かつ相手に依存しやすい条件はネックだが、倍化ランクアップかつRU先がRRに限定されない。
RU元となるランク4~6のRRも軒並み打点が低いので、自爆もしやすい。
癖は強いが、ロマンはあるRUMかと。
RU元となるランク4~6のRRも軒並み打点が低いので、自爆もしやすい。
癖は強いが、ロマンはあるRUMかと。
一気にランクを倍にするという驚異のRUM。攻守に使えるものの、基本的には自爆特攻からのRUMに繋げたいところ。しかしそうなると大概はフォース・ストリクスで突っ込む必要があるので、かなりの反射ダメージは覚悟しないといけない。ランクアップ先はRRに限定されていないので、ランク8が強化される度に、必然的にこのカードを使う価値も上がる。
ランクを倍とかいうまたとんでもないカード。
戦闘破壊限定が足を引っ張り、ストリクス自爆特攻まで視野に入れなければならないが対価はものすごく強力で、サテライトキャノンファルコンやカリユガ等を出せる。
ストリクスの仕事多いなあ・・・
戦闘破壊限定が足を引っ張り、ストリクス自爆特攻まで視野に入れなければならないが対価はものすごく強力で、サテライトキャノンファルコンやカリユガ等を出せる。
ストリクスの仕事多いなあ・・・
アニメではこちらがレヴォリューションを出し、ソウルシェイブがサテライトキャノンを出していたが、実際OCGだと逆のほうが出しやすいという。
戦闘破壊されたランク4RR、もっぱらフォースストリクスをランク8エクシーズに変換して強襲する変化球RUM。サテライトキャノンを出すならこのカードに頼ることが多いだろう。速攻魔法のRUMなのでトリビュートでサーチも可能。発動されると驚くたぐいのカードになるか。
呼び出すランク8はRRに限らないので、出せれば強いカリユガやおなじみのフェルグラントなどわりと何でもあり。
戦闘破壊されたランク4RR、もっぱらフォースストリクスをランク8エクシーズに変換して強襲する変化球RUM。サテライトキャノンを出すならこのカードに頼ることが多いだろう。速攻魔法のRUMなのでトリビュートでサーチも可能。発動されると驚くたぐいのカードになるか。
呼び出すランク8はRRに限らないので、出せれば強いカリユガやおなじみのフェルグラントなどわりと何でもあり。
RRからランクが倍ならなんでもXモンスターを出せるトンデモカードではないか
アニメの制限とは真逆ですね
ソウルシェイブフォースと違い一気に高ランクを持っていけます
サテライトキャノンファルコンと相性が良くフォースストリクスから繋げることができます
にしても グスタフでバーンしたり 打点が高いXモンスターを呼んだり 色々できます
ただし エクストラ枠と相談になりますが
戦闘破壊を通す必要があるので 速攻魔法であるのを活かして自分から自爆する使い方が1番安定すると思います もちろん相手のターンで使えるのも強いです
アニメの制限とは真逆ですね
ソウルシェイブフォースと違い一気に高ランクを持っていけます
サテライトキャノンファルコンと相性が良くフォースストリクスから繋げることができます
にしても グスタフでバーンしたり 打点が高いXモンスターを呼んだり 色々できます
ただし エクストラ枠と相談になりますが
戦闘破壊を通す必要があるので 速攻魔法であるのを活かして自分から自爆する使い方が1番安定すると思います もちろん相手のターンで使えるのも強いです
→ 「RUM-デス・ダブル・フォース」の全てのカード評価を見る
「RUM-デス・ダブル・フォース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「RUM-デス・ダブル・フォース」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「RUM-デス・ダブル・フォース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-02-07 ランクアップファルコン【完全純正RR】24年1月更新(Kuroki♦︎)
● 2015-11-15 新規RUM軸RR-革命の翼-(ぴにゃこら太)
● 2015-08-09 ことりのおやつ(RUM型ファンデッキ)(あああ)
● 2017-12-31 RR(レイド・ラプターズ)(Kすけ)
● 2015-11-19 RUM主体RR(改善求むで)(白咲きゅん)
● 2016-01-10 真ことりのおやつ(RUM型ファンデッキ)(あああ)
● 2015-12-29 RR –RUM型–(かっとビング)
● 2020-08-09 新規入り純RR(やまちょす)
● 2017-06-02 RR(レイド·ラプターズ)(|д゚)ヅラッ)
● 2015-11-14 【RUM型】究極至高のハヤブサ(激突王)
● 2015-11-15 【「砕け散れェ!」】RUM軸RR(えいぶる)
● 2020-09-06 RR【レイド・ラプターズ】(てつ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 5984位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 34,390 |
RUM-デス・ダブル・フォースのボケ
その他
| 英語のカード名 | Rank-Up-Magic Doom Double Force |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
