交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
破壊剣士の宿命(ハカイケンシノシュクメイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
「破壊剣士の宿命」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手の墓地の同じ種族のモンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターを除外し、自分フィールドの「バスター・ブレイダー」モンスターまたは「破壊剣」モンスター1体を選び、ターン終了時までその攻撃力・守備力を除外したモンスターの数×500アップする。 (2):このカードが墓地に存在する場合、手札から「破壊剣」カード1枚を捨てて発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。 |
||||||
パスワード:78348934 | ||||||
カード評価 | 6(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BREAKERS OF SHADOW | BOSH-JP060 | 2015年10月17日 | Normal |
破壊剣士の宿命のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手の墓地の同種族を3体まで除外して《バスター・ブレイダー》と
その関連モンスターの攻守を上げられる《破壊剣》の速攻魔法。
現在の相手モンスターの墓地除外は無効まで出来る《墓穴の指名者》で済ませられるので
こういうカードはそれに押されがちで、使うには3体まで除外出来る部分を活かした
明確な用途と仮想敵を見据える必要が有る。
【バスター・ブレイダー】ではサーチが容易なので、確保するのは容易いが
他のカードを優先する事が多いので、使う機会が有るにしても1枚しか採用されないタイプ
(2)で拾えるので長期戦になれば侮れないが、欲を言えば魔法罠にも対応して欲しかった所。
その関連モンスターの攻守を上げられる《破壊剣》の速攻魔法。
現在の相手モンスターの墓地除外は無効まで出来る《墓穴の指名者》で済ませられるので
こういうカードはそれに押されがちで、使うには3体まで除外出来る部分を活かした
明確な用途と仮想敵を見据える必要が有る。
【バスター・ブレイダー】ではサーチが容易なので、確保するのは容易いが
他のカードを優先する事が多いので、使う機会が有るにしても1枚しか採用されないタイプ
(2)で拾えるので長期戦になれば侮れないが、欲を言えば魔法罠にも対応して欲しかった所。
相手の墓地アドを最大3枚も削った上に、攻撃力・守備力も上げることが出来る。相手によっては絶大な効果が期待出来る一方、種族が統一されていないデッキ相手では、大きな効果は期待出来ない。しかも「バスター・ブレイダー」モンスター、「破壊剣」モンスターがいなければ腐ってしまうというのが厳しいところ。
イラストのバスブレ君が最高に仮面ライダー
テラナイトやらシャドールやら種族が同じテーマ相手なら3枚除外の1500バンプというふざけたカード、使うデッキを間違えればせいぜい発動条件の絞られたD.Dクロウ効果の500バンプというしょぼい速攻魔法。まぁ蘇生やら貪欲なツボやらの邪魔にはなるので。
バンプできるのは破壊剣モンスター…伴竜たちでもいいので、召喚したはいいけどバスブレ出せないで棒立ちだ!っていう伴竜達で嫌がらせ程度の攻撃ができる。
テラナイトやらシャドールやら種族が同じテーマ相手なら3枚除外の1500バンプというふざけたカード、使うデッキを間違えればせいぜい発動条件の絞られたD.Dクロウ効果の500バンプというしょぼい速攻魔法。まぁ蘇生やら貪欲なツボやらの邪魔にはなるので。
バンプできるのは破壊剣モンスター…伴竜たちでもいいので、召喚したはいいけどバスブレ出せないで棒立ちだ!っていう伴竜達で嫌がらせ程度の攻撃ができる。
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
速攻魔法の除外と戦闘補助を持つカード
場にバスブレと破壊剣が居ないと使えないので注意
戦闘なら竜破壊の剣士の貫通の打点上げや返り討ちにも使える
1500まで上がるため返り討ちとしての性能は高い
相手が蘇生をするタイミングなどで使用することで妨害にも使える
破壊剣を墓地に捨てることで再度使えるため何度も墓地除外をして相手をどんどん追い込もう
なお採用枠
本当にこのカテゴリ妨害好きだな
速攻魔法の除外と戦闘補助を持つカード
場にバスブレと破壊剣が居ないと使えないので注意
戦闘なら竜破壊の剣士の貫通の打点上げや返り討ちにも使える
1500まで上がるため返り討ちとしての性能は高い
相手が蘇生をするタイミングなどで使用することで妨害にも使える
破壊剣を墓地に捨てることで再度使えるため何度も墓地除外をして相手をどんどん追い込もう
なお採用枠
本当にこのカテゴリ妨害好きだな
伴竜でサーチできる墓地メタ
おそらく想定されている使い方は伴竜でサーチして使用後リメイクバスブレを墓地に落としつつこれ回収 相手ターンにもう一回効果を発動といったところでしょうか
墓地利用する相手には中々悪くない効果ですが発動条件が少し厳しいのが気になります
バンプ墓地除外墓地落としの3つの要素を併せ持つ代わりにどの部分も不安定で墓地除外したいのに破壊剣モンスターが場にいなくてできなかったりバンプしたいのに1枚しか除外できなくてあまり攻撃力があがらなかったりリメイクバスブレ手札から落としたいのに相手の墓地にモンスターがいなくて発動できなかったり
せめてなにかひとつ安定した部分があればよかったのですが
おそらく想定されている使い方は伴竜でサーチして使用後リメイクバスブレを墓地に落としつつこれ回収 相手ターンにもう一回効果を発動といったところでしょうか
墓地利用する相手には中々悪くない効果ですが発動条件が少し厳しいのが気になります
バンプ墓地除外墓地落としの3つの要素を併せ持つ代わりにどの部分も不安定で墓地除外したいのに破壊剣モンスターが場にいなくてできなかったりバンプしたいのに1枚しか除外できなくてあまり攻撃力があがらなかったりリメイクバスブレ手札から落としたいのに相手の墓地にモンスターがいなくて発動できなかったり
せめてなにかひとつ安定した部分があればよかったのですが
弱くはない。
ダメステ、相手の墓地にモンスターがいれば発動できるのはいいです
しかし場に破壊剣、バスブレがいないと発動できないのはちときつい
一枚入れた方がいいかな~くらいですね
ダメステ、相手の墓地にモンスターがいれば発動できるのはいいです
しかし場に破壊剣、バスブレがいないと発動できないのはちときつい
一枚入れた方がいいかな~くらいですね
俺の肉しみは消えないんだ!
戦闘補助と相手の墓地を削る仕事を両立している速攻魔法。
3枚まで除外できるが1枚でもいいので最低限の除外性能は確実に保有している。
とはいえバスター・ブレイダーか破壊剣を場に用意していないと使えないため過信は禁物だろう。
破壊剣を捨てて回収することもできるが、アドバンテージ的にやや厳しいか。
戦闘補助と相手の墓地を削る仕事を両立している速攻魔法。
3枚まで除外できるが1枚でもいいので最低限の除外性能は確実に保有している。
とはいえバスター・ブレイダーか破壊剣を場に用意していないと使えないため過信は禁物だろう。
破壊剣を捨てて回収することもできるが、アドバンテージ的にやや厳しいか。
「破壊剣士の宿命」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「破壊剣士の宿命」への言及
解説内で「破壊剣士の宿命」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ライロブレイダー 【10月制限対応】(アマムー)2016-10-13 22:45
-
カスタマイズ・《破壊剣士の宿命》3相手の墓地を3枚除外するカード。
バスター・パラディオン(カンダ)2019-11-26 09:07
本気を出したい召喚獣つきバスブレデッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-08-17 23:38
「破壊剣士の宿命」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-23 伝説の騎士 バスター・ブレイダー(ゼブラック)
● 2015-10-19 相対せし友との絆!バスター・ブレイダー!(ぱじゃま)
● 2018-02-19 蘇りし赤の破壊剣(リョウタ)
● 2015-10-21 破壊剣魔轟神(マスじい)
● 2015-10-18 バスター・ブレード!(☆みーにゃん☆)
● 2016-08-26 魔術師バスブレ的ななにか アドバイス求(kougx)
● 2019-07-06 バスター・ブレイダー(|д゚)ヅラッ)
● 2017-03-03 バスブレダーク(逆神 遊季)
● 2015-10-22 魔術師風味バスブレ(あるマーダ)
● 2019-12-02 三種の神器(神音翔)
● 2016-04-11 真・破壊剣デッキ(赤鴉)
● 2019-07-24 <試作>バスブレリゾネ/バスター(木原マサキ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7846位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 16,781 |
破壊剣士の宿命のボケ
その他
英語のカード名 | Karma of the Destruction Swordsman |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/23 07:56 デッキ 【MD用】1枚初動入り40枚千年デモニカ
- 09/23 03:11 一言 TCG版のジェネシス、日本でもある程度遊べたらいいな...
- 09/23 01:04 評価 10点 《魔玩具補綴》「このカードの存在により、魔法カードをコストに…
- 09/22 22:44 評価 9点 《ヴィンゴルヴの祝福》「天使族も墓地肥やし。強いかはさておき。…
- 09/22 21:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 20:12 評価 6点 《かつて神と呼ばれた亀》「もっとも厳しいのは先行のみ効きやすし…
- 09/22 20:09 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 19:19 評価 8点 《ワルキューレ・ドリット》「【ワルキューレ】の中核をなすサーチ…
- 09/22 19:03 評価 9点 《ワルキューレ・フュンフト》「【ワルキューレ】最強の爆発力を持…
- 09/22 18:53 評価 8点 《ヴェルズ・バハムート》「ウロボロスの規制によって氷結界の3体…
- 09/22 18:30 評価 8点 《聖王の粉砕》「デメリットでかすぎですが伏せるか《トランザクシ…
- 09/22 18:24 評価 5点 《暴走する魔力》「昔は帝や守備數値0のテーマに・・・ しかしL…
- 09/22 17:49 評価 6点 《闇の侯爵ベリアル》「凡その初動とX召喚したモンスタは泡影など…
- 09/22 16:46 掲示板 エラーが起きたオリカの削除依頼
- 09/22 15:41 デッキ 遊戯王オワコンビート
- 09/22 14:16 デッキ 恋する乙女
- 09/22 13:45 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 11:22 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/22 03:22 評価 6点 《ARG☆S-熱闘のパルテ》「「ARG☆S」の火力担当。 フリー…
- 09/22 02:33 評価 9点 《エクリプス・ワイバーン》「2025年10月に禁止から制限に緩和され…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



