交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
鏡像のスワンプマン(キョウゾウノスワンプマン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):種族と属性を1つずつ宣言して発動できる。このカードは発動後、宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻1800/守1000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 | ||||||
パスワード:50277973 | ||||||
カード評価 | 7.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP076 | 2015年09月19日 | Rare |
ストラクチャーデッキ -サイバース・リンク- | SD32-JP036 | 2017年06月17日 | Normal |
鏡像のスワンプマンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
通常モンスターの質が悪い種族では、実はこのカードが下級通常モンスター最高攻撃力になってしまう種族もいるくらい、レベル4では花型の18打点という中々の攻撃力。
下級モンスター同士の戦闘で負けにくいという点では猫の方が上だが、ダメージレースに参戦できるという点ではこちらの方が優れており、総合的にもこちらの方が使いやすいという印象。
種族属性が自在なのはもちろん、攻撃もできるし倒されても除外されたりしないし発動タイミングにも注文がつけられていない辺り、アポピスの時から随分と進歩したものだと感じさせられる。
下級モンスター同士の戦闘で負けにくいという点では猫の方が上だが、ダメージレースに参戦できるという点ではこちらの方が優れており、総合的にもこちらの方が使いやすいという印象。
種族属性が自在なのはもちろん、攻撃もできるし倒されても除外されたりしないし発動タイミングにも注文がつけられていない辺り、アポピスの時から随分と進歩したものだと感じさせられる。
トークン帝にも最適。
普通に上級モンスターの生贄素材にもできる。
アタッカーとしてもなかなか優秀。
ただし、永続罠なので破壊されやすい、発動するのに1ターンはかかるため過度な期待は禁物。
普通に上級モンスターの生贄素材にもできる。
アタッカーとしてもなかなか優秀。
ただし、永続罠なので破壊されやすい、発動するのに1ターンはかかるため過度な期待は禁物。
種族・属性を自在に指定できる罠モンスター。
こちらは同系統の量子猫と違いアタッカー向きのステータスをしている。
まあ、いろいろな素材に代用できるカードとして可もなく不可もなく。
こちらは同系統の量子猫と違いアタッカー向きのステータスをしている。
まあ、いろいろな素材に代用できるカードとして可もなく不可もなく。
属性と種族を宣言できるので、縛りありのシンクロ・エクシーズモンスターを使用するデッキに投入できます。状況に応じて属性と種族を使い分けられるのも優秀なところです。罠ゆえに遅いのは仕方のないことですが、それなりの打点を持っていて、アタッカーとして運用できるところもよいです。
量子猫よりは打点あるし便利です
化ける効果を活かして
エクシーズやシンクロに使いたいところ
量子猫とスワンプマンを組み合わせて罠だけで色んなランク4がだせるのがおもしろそうですね
化ける効果を活かして
エクシーズやシンクロに使いたいところ
量子猫とスワンプマンを組み合わせて罠だけで色んなランク4がだせるのがおもしろそうですね
次番号の量子猫とはほぼ相互互換の罠モンスター。
変幻自在に種族属性を操ることができ、縛りのあるシンクロやエクシーズに対応することができる。
とはいえ最近は縛りのあるエクシーズ・シンクロよりそれがないものが凶悪な気がするのと、名前縛りまでは攻略できないのとでもう一歩万能とは言いがたいような気がしなくもない。
罠モンスターとしても、種族属性変化以外の効果はないためアタッカーとしてはゾーマやスタングレイに劣る。
変幻自在に種族属性を操ることができ、縛りのあるシンクロやエクシーズに対応することができる。
とはいえ最近は縛りのあるエクシーズ・シンクロよりそれがないものが凶悪な気がするのと、名前縛りまでは攻略できないのとでもう一歩万能とは言いがたいような気がしなくもない。
罠モンスターとしても、種族属性変化以外の効果はないためアタッカーとしてはゾーマやスタングレイに劣る。
スワンプマン…ある男が沼地で雷に打たれて死んだ時、その沼地が奇跡的な化学反応を起こしてその男と分子単位で同じ存在が出来たら、その物体はその男なのか?って思考実験だったっけ
元ネタリスペクトするなら破壊されたモンスターと同じ効果・レベル・属性・種族になるとかだったら面白いなぁと思った。
万能の融合素材、属性・種族縛りのエクシーズ素材、素材数や属性・種族縛りのシンクロ
色々と活用はできると思います。罠モンスターデッキだとマスターキービートルで《宮廷のしきたり》をガチガチにしてみたり…
元ネタリスペクトするなら破壊されたモンスターと同じ効果・レベル・属性・種族になるとかだったら面白いなぁと思った。
万能の融合素材、属性・種族縛りのエクシーズ素材、素材数や属性・種族縛りのシンクロ
色々と活用はできると思います。罠モンスターデッキだとマスターキービートルで《宮廷のしきたり》をガチガチにしてみたり…
量子猫と全く効果が一緒でアタッカー役員。素材として使われることが主であろう。ワイアームになれたり、縛りの有るシンクロ素材やエクシーズ素材として穴埋めが出来る為弱くはない。
「鏡像のスワンプマン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「鏡像のスワンプマン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「鏡像のスワンプマン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-02-04 王魂の円環(無記名)
● 2016-01-13 罠モンスター ガチ(とも)
● 2016-02-10 おジャマ狸シュノロス(timo)
● 2016-04-01 初手ガン伏せの極意(罠三郎)
● 2015-10-01 クトゥルフ神話で戦いたい、魔導書を携えて(グリーン)
● 2015-10-05 罠モンスターとシンクロ~ン(デッキビルダ~る)
● 2017-12-24 芝ウリア(えるど)
● 2016-09-12 忘却のパージェストマ(タロヨ)
● 2017-05-17 芝刈りウリア(ちょいライロ込み)(アイギス)
● 2015-11-19 必殺マジシリーズ~マジ殴り~(両手で)(デッキビルダ~る)
● 2019-11-18 CoC(バヤシ)
● 2021-10-05 デカくて、硬くて、光ってる!(ohy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4853位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,331 |
鏡像のスワンプマンのボケ
その他
英語のカード名 | Swamp Mirrorer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)