交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
フュージョニスト →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
3 | 獣族 | 900 | 700 | |
「プチテンシ」+「スリーピィ」 | ||||||
パスワード:15839054 | ||||||
カード評価 | 5.9(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER BOX | --39 | 1999年03月18日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-21 | 2000年05月18日 | Normal |
フュージョニストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ギャラクシーおじさん
2024/05/15 15:14
2024/05/15 15:14
![遊戯王アイコン](/img/icon/011.jpg)
第1期でもごく限られた初期にのみ登場したレベル4以下の融合モンスターの1体。
レベル3ともなると、2021年現在でも未だにこのカードも含めた1期に登場した効果なしモンスター5体しか登場しておらず、このカードはそれらの中で唯一の地属性となります。
そういうわけでしかるべきデッキでは《簡易融合》から素材とするために融合召喚する選択肢となるでしょう。
融合モンスターとしては、融合素材2体とあまりにステータスが変わっていないので、まともに出す価値は当時からありませんでした。
初の融合モンスターの融合素材となる融合モンスターでもあり、DM3では自身の名前通り通信融合の触媒の役割を果たしたりなんかもしていました。
レベル3ともなると、2021年現在でも未だにこのカードも含めた1期に登場した効果なしモンスター5体しか登場しておらず、このカードはそれらの中で唯一の地属性となります。
そういうわけでしかるべきデッキでは《簡易融合》から素材とするために融合召喚する選択肢となるでしょう。
融合モンスターとしては、融合素材2体とあまりにステータスが変わっていないので、まともに出す価値は当時からありませんでした。
初の融合モンスターの融合素材となる融合モンスターでもあり、DM3では自身の名前通り通信融合の触媒の役割を果たしたりなんかもしていました。
気になるその名はフュージョニスト!まさに融合の権化たるそのイラストに人々は阿鼻叫喚した!まさにどっかの研究所で作られたかのような姿を持つが、きっと素材を失敗してしまったのだろう。戦闘面においては全く機能せず、ただ目で見て癒されるためだけに生まれてしまったと言っても過言ではない。だから融合研究所もこんな適当なネーミングで済ませてしまったのだろうけど。
「フュージョニスト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フュージョニスト」への言及
解説内で「フュージョニスト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
クトゥルフを使おう(提案)(布かかし)2016-11-26 05:38
-
運用方法スティーラーを使ったり、シンクロフュージョニスト使ったりしていましたが十二獣という簡単エクシーズが来たのと花札のチューナーがすべて☆2としてシンクロできるので混ぜてみました。
※魔装ブリリフュージョニスト【安い】(subemui)2016-07-07 17:10
-
運用方法魔装ブリリフュージョニスト
影依融合軸 魔装フュージョニスト(音響Em)2015-12-17 23:08
-
強みキーカードはジャンクロン、フュージョニスト
未来ブリューナク(ゆう)2022-05-10 06:27
-
運用方法運用方法です。まず初手に《エキセントリック・ボーイ》と《シンクロ・フュージョニスト》をドロー又はサーチ魔法カードで揃えましょう。
強み《エキセントリック・ボーイ》召喚。手札の《シンクロ・フュージョニスト》とチューニングで《マジカル・アンドロイド》をシンクロ召喚。
弱点初手にエキセントリックとフュージョニスト来ない。
融合ぶっぱ型・轟雷帝ザボルグMkーⅢ(ゲストA)2014-07-31 16:08
-
強みMkーⅡはシンクロフュージョニストによるサーチ
パーフェクト・アザトート作成委員会(たっくん)2019-11-01 05:24
-
強みリゾネNS、フュージョニストSS
シンクロ・フュージョニストデッキ(黄色い悪魔)2015-09-30 22:41
-
運用方法まず《シンクロ・フュージョニスト》(以下SF)を墓地に送れて、簡易またはなんらかの蘇生カードとジャンクがくればクェーサーが出てきます。
シンクロフュージョンワンキル(Thaaxoy)2015-06-12 23:09
-
運用方法《シンクロ・フュージョニスト》の効果で《簡易融合》、《再融合》をサーチし、《旧神ノーデン》を使い回して一気に展開し、ワンキルを狙うデッキです。
モリンフェン先攻ワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)2022-12-28 16:16
-
運用方法《レスキューフェレット》をデッキに戻し、《レスキューフェレット》効果で《シンクロ・フュージョニスト》、《レッドローズ・ドラゴン》、《ワイトベイキング》をリクルート
機械の未来(machico)2017-02-12 19:26
-
運用方法②《ジャンク・シンクロン》(墓地にサイドラ・コア、サポーター、フュージョニストのどれかがあるとき)
サボウファイターワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)2022-12-02 11:32
-
運用方法《レスキューフェレット》をデッキに戻し、《レスキューフェレット》効果で《シンクロ・フュージョニスト》、《幻獣機オライオン》、《剛鬼アイアン・クロー》をリクルート
それゆけ!シェキナーガ!(グレイ)2014-11-24 02:05
-
強み終末や埋葬やマスマティでフュージョニストを落としてからのジャンクロンでシンクロ召喚して融合サーチ。
同調シャドール(がめら)2016-03-05 11:04
-
運用方法予想GUYでデッキから通常モンスターのチューナーを特殊召喚し、《シンクロ・フュージョニスト》とシンクロさせ、レベル4か6のシンクロモンスターを出す。
ジャンクシャドール(アドバイス求む)(Hamu)2015-01-04 01:37
-
運用方法ただマスマティや終末などで早めにシンクロフュージョニストを落とす
強み《ジャンク・シンクロン》で《シンクロ・フュージョニスト》吊り上げ
闇霊使いダルク改良中(ネオン)2017-07-30 20:55
-
運用方法《シンクロ・フュージョニスト》を入れようか迷ってる。
【TFSP】sophiaとゼラの天使(sirius)2015-06-25 21:37
-
運用方法①☆2チューナーを2体、シンクロフュージョニスト1体をフィールドに出す
強み①☆2チューナーを2体、シンクロフュージョニスト1体をフィールドに出す
ミラクルシンクロフュージョン(カゲトカゲ)2013-07-06 15:00
-
運用方法《見習い魔術師》からシンクロフュージョニストを持ってくる従来の流れと特に変わらない。
ファーニマル〜シンクロも出来るよ!〜(マジかっ!)2014-07-20 00:45
-
運用方法シンクロフュージョニストでシンクロしてフュージョンウェポンをサーチして3500の連続攻撃をします
ディディディディディディエェンド!!(CANCROW)2013-05-25 20:47
-
運用方法最初の動きは基本的にはトレイン、Dドローで二枚ドローか大量の魔法を切ってサモプリ効果でエアーマンを出す感じですね。その場合はチェイン出して、《融合回収》があるなら融合を落としてもいいですし、セオリーどおりディアボ、フュージョニスト、デブリがいるなら魔神王を落としましょう。
エメラルノーデンサフィラデクレアラー(お湯)2015-04-27 19:08
-
運用方法予想GUY+シンクロフュージョニストじゃなくとも、
強み手札シンクロフュージョニスト、予想GUYの2枚
弱点シンクロフュージョニストが来ないと話にならない。
E・M・S(♥ナイトメアペイン♥)2014-06-23 03:34
-
運用方法墓地落とし用カードを多用しモンスターサーチならシャドー・ミスト魔法(フュージョンまたは融合)ならばシンクロフュージョニストを落とし(ジャンクロンで釣り前提)使用済みジャンクロンもエクスプローラーで釣りウェインからシャドーまたはエアーマンによるサーチの流れが汲めると良い感じ手札消費はポットでなんとかしましょう。
強み1)《おろかな埋葬》でフュージョニスト落とし
クトゥルフ(Silsaw)2015-11-13 04:45
-
運用方法先番1ターン目なら主に《レッド・リゾネーター》でフュージョニストや《ボルト・ヘッジホッグ》、名匠ガミル、タイムエスケーパーをSSし、シンクロしてクトゥグアを出す。
強みレッドリゾネーターと《シンクロ・フュージョニスト》、もしくはコールリゾネーターと《シンクロ・フュージョニスト》、もしくは《シンクロ・フュージョニスト》と《緊急テレポート》、もしくは《おろかな埋葬》と《シンクロ・フュージョニスト》でお手軽に外神二種ともX召喚可能な上、相手フィールドの全体除去および効果封殺が可能。
スターヴ、そして覇魔導士へ…(しげ)2016-07-09 15:05
-
運用方法今のところ捕食植物が何とも言えないので別口で組んでみたスターヴデッキです。以前から考えていたギミックとか入れてみたらわけのわからない形になったのでとりあえずシンクロフュージョニスト中心で考えてみました。
カスタマイズジャンクロンからシンクロフュージョニストに暴走召喚を打ってトリシューラを出しつつ3枚サーチを一度はやってみたいですね。
「フュージョニスト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-31 マドルチェ2ターン目or3ターン目1キル(dagi)
● 2014-06-01 黒庭ビッグベン‐K(極星獣軸)(ニーギ)
● 2013-02-09 アーティファクト・マドルチェ(さくさく)
● 2014-02-18 TG(大概)マドルチェ。攻めも守りも。(刹那@マドルチェ使い)
● 2018-08-29 【そろえて破壊☆】真竜皇プランキッズ(M.K.)
● 2015-10-31 マドルチェ構築理論っぽいもの(イラストアド)
● 2016-02-02 【君の知らない物語】(MD復帰マン)
● 2019-07-15 レベル3軸アロマ(gengaman)
● 2015-10-13 1キルマドルチェver1.2(ナギ。)
● 2020-02-11 史上最弱デッキ・森麗(もりうらら)(祐作)
● 2014-01-22 下克上直前!マドルチェ復習(青(じょう))
● 2014-06-16 マドルチェ(展開早め)(むーらん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7820位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 26,486 |
フュージョニストのボケ
その他
英語のカード名 | Fusionist |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)