交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
レベル・マイスター(レベルマイスター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
手札のモンスター1体を墓地へ送り、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを2体まで選択して発動できる。選択したモンスターのレベルはエンドフェイズ時まで、このカードを発動するために墓地へ送ったモンスターの元々のレベルと同じになる。 | ||||||
パスワード:37198732 | ||||||
カード評価 | 5.4(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド- | DP14-JP025 | 2013年09月21日 | Rare |
レベル・マイスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《エクシーズ・アライン》の方が大抵の状況で利便性に優る。
2体のレベル変更なら《エクシーズ・アライン》の方が1〜12まで、コストなしで可能で、相手モンスターも選べるからナ。
ただ、エクストラからの展開制限があり、種族混成だとこちらの方が融通は効く。
2体のレベル変更なら《エクシーズ・アライン》の方が1〜12まで、コストなしで可能で、相手モンスターも選べるからナ。
ただ、エクストラからの展開制限があり、種族混成だとこちらの方が融通は効く。
乙女やヌートを対象に取りつつレベル操作。考えた人は凄いと思う。
しかし手札に欲しいレベルのカードが都合よくあるとは限らず、手札消費も激しい。
乙女マイスター青眼でフェルグラントが出せるがいまいち事故率と成果が釣り合ってない気がするのでプラスαが欲しいところ。
しかし手札に欲しいレベルのカードが都合よくあるとは限らず、手札消費も激しい。
乙女マイスター青眼でフェルグラントが出せるがいまいち事故率と成果が釣り合ってない気がするのでプラスαが欲しいところ。
2体のレベルを統一させ、エクシーズ召喚をしやすくさせるカード。
手札のカードを2枚消費させる上に、フィールド上に2体モンスターがいないと発動できないのが欠点。
しかし、さまざまなランクのエクシーズを呼び出しやすくする点はなかなか。出しづらい上級ランクのエクシーズを呼び出すだけでもなかなか。
また、チューナーがいれば、偶数のシンクロモンスターを呼び出しやすくなる。
手札のカードを2枚消費させる上に、フィールド上に2体モンスターがいないと発動できないのが欠点。
しかし、さまざまなランクのエクシーズを呼び出しやすくする点はなかなか。出しづらい上級ランクのエクシーズを呼び出すだけでもなかなか。
また、チューナーがいれば、偶数のシンクロモンスターを呼び出しやすくなる。
まず、レベル10が手札にある状態で、《ザ・カリキュレーター》ともう1体を並べます。
で、これを使います。合計レベル20で攻撃力6000でダイレクト。
次、2体でエクシーズ、グスタフマックスでトドメ。
こういう使い方がひとつじゃないカード、良いよね。
エクストラデッキの調整も燃えるし、研究家タイプのデュエリストにはオススメ。
で、これを使います。合計レベル20で攻撃力6000でダイレクト。
次、2体でエクシーズ、グスタフマックスでトドメ。
こういう使い方がひとつじゃないカード、良いよね。
エクストラデッキの調整も燃えるし、研究家タイプのデュエリストにはオススメ。
俺はエクシーズビーイングのレベルマイスターだ。
ギャラクシークイーンズライトと並ぶ高レベルエクシーズ狙いのロマン枠カード。
今は対応カードもないがSinトゥルースを捨てるとランク12エクシーズもできてエリファスさんもニッコリ。
とは言え根本的に2枚以上の展開とこのカードで捨てるモンスター、このカード自身があってはじめて生きるカードであり、事故率はお察し下さい。
低いレベルでは構築で合わせるだけで十分なのでロマンを狙いたいのだが…
ギャラクシークイーンズライトと並ぶ高レベルエクシーズ狙いのロマン枠カード。
今は対応カードもないがSinトゥルースを捨てるとランク12エクシーズもできてエリファスさんもニッコリ。
とは言え根本的に2枚以上の展開とこのカードで捨てるモンスター、このカード自身があってはじめて生きるカードであり、事故率はお察し下さい。
低いレベルでは構築で合わせるだけで十分なのでロマンを狙いたいのだが…
スクラップトリトドン
2013/09/21 9:36
2013/09/21 9:36
今度もまたもやレベル操作ですかそうですか.
こちらの強みは操作したいレベルをコストとして手札のモンスターを捨てる点.
既存のカードは2体を指定することがないものや,手札コストが必要ないものばかりだが,高レベルの操作に関してはギャラクシークイーンズライトよりも高レベルを場に出さない点で使いやすい.
・・・まあレベル操作カードする暇があったら同じレベルばかりを採用して汎用除去をいr(ry
こちらの強みは操作したいレベルをコストとして手札のモンスターを捨てる点.
既存のカードは2体を指定することがないものや,手札コストが必要ないものばかりだが,高レベルの操作に関してはギャラクシークイーンズライトよりも高レベルを場に出さない点で使いやすい.
・・・まあレベル操作カードする暇があったら同じレベルばかりを採用して汎用除去をいr(ry
事故率は上がりますし、手札コストにより変更されるレベルが変わるので、思うように発動できない場合も少なくないでしょう。採用するなら、高ランクのモンスターを呼ぶためのサポートの1枚として、ロマンを追求するのがよいでしょう。《悪夢再び》で回収できる「ユベル」やその進化形を用いて、面白い構築ができるかもしれません。
「レベル・マイスター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「レベル・マイスター」への言及
解説内で「レベル・マイスター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
電子怪樹ギャラライノ(アキサ)2016-12-11 14:23
-
運用方法X召喚においてはランク3・光・昆虫の他、《レベル・マイスター》を使いライノセバス、タイタニック、ラベノス→セブン・シンズを狙います。
電子怪獣ライノセバス(アキサ)2016-12-10 18:05
【脳内構築】お願いプリンセス_ver2(かぶ)2013-09-29 18:33
-
カスタマイズin:《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》*2out:《レベル・マイスター》*2
「レベル・マイスター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-07-16 おもちゃ箱とゆかいな+α(グリーン)
● 2016-08-17 手持ちのドラゴン達 〜アドyrです〜(警告の真ん中の子派)
● 2014-06-24 5D′sクェーサー【ボスデュエル向き】(くりゅ)
● 2015-04-16 家にあったカードでエクシーズ入門(ミツル)
● 2013-10-31 Sin黒(ユウタ)
● 2018-01-27 マドルチェ・マイスイートハート!!(tomo)
● 2013-09-25 青眼フォーチュン(新パックで強化!!)(桜花)
● 2013-11-04 カオスユベル(マッシャー)
● 2021-06-04 アイドルマスターin遊戯王(工作員)
● 2013-10-11 ガチユベル(マッシャー)
● 2017-03-09 【九十九遊馬】ハイランダー(遊戯兵)
● 2013-08-15 I love コロンちゃん(がめら)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8521位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,586 |
レベル・マイスターのボケ
その他
英語のカード名 | Level Lifter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
- 02/12 13:30 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「《千年の十字》のサーチャー。 やれること…
- 02/12 12:31 デッキ 大分市の最強のライゼオル
- 02/12 11:52 SS turn3:落ちこぼれの闘士
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)