交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
抹殺の聖刻印(マッサツノセイコクイン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上の「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。相手フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。 | ||||||
パスワード:11975962 | ||||||
カード評価 | 7.5(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP071 | 2012年02月18日 | Rare |
抹殺の聖刻印のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
破壊を介さない除外と除去性能は優秀で、単純に使うと2:1ですが既に言われているように聖刻の共通効果で損を抑えられる。サクリファイスエスケープに使えたりと利便性も高め。
だが強力なXを主力としている聖刻は除去に不足はしておらず、高速展開からの1キルが得意なので、罠で除去ってのは今じゃどうしても遅く感じてしまう。
粗方展開しきった後の聖刻は、そもそも場に聖刻が残ってる事があまりなかったりと、腐る可能性も結構ある。カデゴリーサーチも利くわけじゃないですしね。
現状はイラん子かと。当時の基準じゃしゃーない話ですが、せめて手札にも対応していれば・・・。
だが強力なXを主力としている聖刻は除去に不足はしておらず、高速展開からの1キルが得意なので、罠で除去ってのは今じゃどうしても遅く感じてしまう。
粗方展開しきった後の聖刻は、そもそも場に聖刻が残ってる事があまりなかったりと、腐る可能性も結構ある。カデゴリーサーチも利くわけじゃないですしね。
現状はイラん子かと。当時の基準じゃしゃーない話ですが、せめて手札にも対応していれば・・・。
聖刻をリリースして相手カードを除外できる罠。
破壊を介さない除去を兼ねながら、聖刻のリクルート効果に繋げられる。
罠とはいえ、除去回避もできる点は強力。
破壊を介さない除去を兼ねながら、聖刻のリクルート効果に繋げられる。
罠とはいえ、除去回避もできる点は強力。
除外☛聖刻効果という感じで進まれるカード。
聖刻を優先させる強い力があり、多分ゴットバードアタックより強いと思う。
コスト?何それ、美味しいの?
聖刻を優先させる強い力があり、多分ゴットバードアタックより強いと思う。
コスト?何それ、美味しいの?
コスト?そんなものないよ。
リリースなので、聖刻にとってはこのコストは無問題。
おまけにフリーチェーンの除外除去と非常に優秀な罠カードで、魔法・罠も除去可能な使いやすさ。
考えようによっちゃゴットバードより強いな。
リリースなので、聖刻にとってはこのコストは無問題。
おまけにフリーチェーンの除外除去と非常に優秀な罠カードで、魔法・罠も除去可能な使いやすさ。
考えようによっちゃゴットバードより強いな。
スクラップトリトドン
2012/06/10 16:01
2012/06/10 16:01
聖刻のゴドバ.除去枚数は少ないが除外は美味い.
それ以上にリリースは各上級聖刻とシナジーするため,2:1以上のアドを得ることもできる.
反射も強いのだが,クリスティアみたいな化物がパッと出てきた場合はこちらに軍配が上がる.
無論,環境上位にいる聖刻はこのカードを伏せて発動するまでもなく8000削り切るのだが.
それ以上にリリースは各上級聖刻とシナジーするため,2:1以上のアドを得ることもできる.
反射も強いのだが,クリスティアみたいな化物がパッと出てきた場合はこちらに軍配が上がる.
無論,環境上位にいる聖刻はこのカードを伏せて発動するまでもなく8000削り切るのだが.
リリースな為後続を確保しつつカードなら何でも除外できるため非常に使いやすい。
罠なため一歩遅いですが、それを差し引いても強力なカード。
聖刻は他のサポートもやたら優秀な為採用枚数で迷いますが、少なくともピン挿しはしておきたい。
罠なため一歩遅いですが、それを差し引いても強力なカード。
聖刻は他のサポートもやたら優秀な為採用枚数で迷いますが、少なくともピン挿しはしておきたい。
聖刻はリリースが大好物のようです。正直強い。
モンスターがいなくても魔法・罠を除外できる。
リリースが大好きな聖刻にとってコストというよりメリットである。
モンスターがいなくても魔法・罠を除外できる。
リリースが大好きな聖刻にとってコストというよりメリットである。
聖刻ゴドバのようなもの。なんといっても除外が強烈。
一見ディスアドだが聖刻はリリースでアドを生むので、実際はアドの塊となる。
聖刻印の有効な利用法であるし、聖刻モンスターはリクルート効果を使うこともできる。
恐ろしいまでにテーマにはまった強力罠だが、問題は同じコンセプトでトンデモ効果を持つ片割れの存在と枠か。
一見ディスアドだが聖刻はリリースでアドを生むので、実際はアドの塊となる。
聖刻印の有効な利用法であるし、聖刻モンスターはリクルート効果を使うこともできる。
恐ろしいまでにテーマにはまった強力罠だが、問題は同じコンセプトでトンデモ効果を持つ片割れの存在と枠か。
「抹殺の聖刻印」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「抹殺の聖刻印」への言及
解説内で「抹殺の聖刻印」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
青眼の聖刻(通常型)(りゅーのす)2013-06-20 22:23
-
運用方法・《抹殺の聖刻印》についてですが、簡単に言ってしまうと、「聖刻龍」を活かすために
4軸(融合)聖刻!??(萩谷亮)2013-12-01 20:39
【過去作】聖刻真紅眼融合軸(零時)2013-10-13 03:00
【過去作】聖刻真紅眼融合軸(零時)2014-03-28 17:59
-
運用方法このとき、普通の聖刻のようにアトゥムス出して~でもいいですが、融合に展開はあまり必要ないので、トフェニやアセトをミニマムガッツや《抹殺の聖刻印》でリリースするだけでもOKです。
「抹殺の聖刻印」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-17 聖刻龍 6軸(レアル)
● 2013-12-01 超力の聖刻印に焦点あててみた(walp)
● 2014-11-09 聖刻ギャラクシー目指せワンターンキル(メーター)
● 2015-07-15 聖刻龍の呪い(リョウ)
● 2018-04-09 牙狼-GARO- -戦慄ノ赤ノ勇者-(リョウタ)
● 2014-03-19 聖刻征竜(サタン)
● 2012-02-21 聖刻超銀河眼(Lion)
● 2014-01-28 青・聖・征(狸)
● 2014-06-12 ネプチューン聖刻(サタン)
● 2016-12-25 聖刻真青眼サフィラ(試作(自律型特攻機兵)
● 2015-12-24 混沌聖刻(果汁先輩)
● 2013-03-29 名ゲ聖刻(りゅーのす)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4853位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 22,896 |
抹殺の聖刻印のボケ
その他
英語のカード名 | Hieratic Seal of Banishment |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)