交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
後に亀と呼ばれる神(ノチニカメトヨバレルカミ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 水族 | 1800 | 0 | |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに攻撃力1800以下のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
パスワード:83061014 | ||||||
カード評価 | 4.6(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ORDER OF CHAOS | ORCS-JP038 | 2011年11月19日 | Normal |
後に亀と呼ばれる神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《伝説の都 アトランティス》でリリースを減らして制圧できるかも程度。
攻撃力1800以下の特殊召喚をお互いに封じ、相手の下級モンスターやトークンなどの展開を抑制可能。
しかし、通常召喚や高攻撃力の特殊召喚するモンスターを利用されると瓦解しやすいのがナ。
《伝説の都 アトランティス》でリリースを軽減しつつ強化しても《サイバー・ドラゴン》あたりに戦闘破壊される可能性がある。
そもそも低攻撃力には戦闘破壊されない為、自身よりも攻撃力の低いモンスターの展開を封じるのは若干意味が薄いナア。
攻撃力1800以下の特殊召喚をお互いに封じ、相手の下級モンスターやトークンなどの展開を抑制可能。
しかし、通常召喚や高攻撃力の特殊召喚するモンスターを利用されると瓦解しやすいのがナ。
《伝説の都 アトランティス》でリリースを軽減しつつ強化しても《サイバー・ドラゴン》あたりに戦闘破壊される可能性がある。
そもそも低攻撃力には戦闘破壊されない為、自身よりも攻撃力の低いモンスターの展開を封じるのは若干意味が薄いナア。
《かつて神と呼ばれた亀》の対となる存在で、こちらは攻撃力1800以下のモンスターのSSを封じるシステムモンスター。
こちらは特殊召喚のための素材をSSによって場に展開するデッキに対して有効となり、自身にも打点があるのでライフを取りにいける点で優れます。
自分は手札やデッキからSSするメインデッキの大型モンスターや、融合・儀式などといった手段で大型モンスターを直に場に出すことで優位に立つことができます。
しかしこちらは上級モンスターとなってしまっており、アドバンス召喚で場に出すのはさすがにないなという感じで、NSにせよSSにせよこのモンスターを場に出すための何かしらの補助が必要というのは結構辛いところ。
それ相応の拘束力なら文句もないんですけども、単騎ではさすがにそうはいかないと思うのでやっぱり難しいモンスターという感じですね。
こちらは特殊召喚のための素材をSSによって場に展開するデッキに対して有効となり、自身にも打点があるのでライフを取りにいける点で優れます。
自分は手札やデッキからSSするメインデッキの大型モンスターや、融合・儀式などといった手段で大型モンスターを直に場に出すことで優位に立つことができます。
しかしこちらは上級モンスターとなってしまっており、アドバンス召喚で場に出すのはさすがにないなという感じで、NSにせよSSにせよこのモンスターを場に出すための何かしらの補助が必要というのは結構辛いところ。
それ相応の拘束力なら文句もないんですけども、単騎ではさすがにそうはいかないと思うのでやっぱり難しいモンスターという感じですね。
神だった頃だけの事はあり、亀になった時に比べステが上昇している。
拘束力もどっこいどっこいと言ったところですが、やはり上級になった事で取り回し面が悪化してるのがネック。
亀時代と異なり打点はあるものの上級としてはおろか、下級として見ても今じゃ不安な数値。
既に言われているようにアトランティスは自身の重さとステの強化両方をサポするので、是非併用したいところ。
重さの割に単体での制圧力に不安は残るし、使い勝手はいいと言い難いかと。
拘束力もどっこいどっこいと言ったところですが、やはり上級になった事で取り回し面が悪化してるのがネック。
亀時代と異なり打点はあるものの上級としてはおろか、下級として見ても今じゃ不安な数値。
既に言われているようにアトランティスは自身の重さとステの強化両方をサポするので、是非併用したいところ。
重さの割に単体での制圧力に不安は残るし、使い勝手はいいと言い難いかと。
攻撃力1800以下のモンスターの特殊召喚を封じる現神の後亀。《かつて神と呼ばれた亀》と違い、下級の特殊召喚が封じられるのだが、自身が上級で1800打点と非常に頼りない。《伝説の都 アトランティス》でパンプアップしつつ、レベル4として召喚するのがベスト。《かつて神と呼ばれた亀》と並べることで、相手の特殊召喚をほとんど封じることが可能。
なぜ神から亀にまで落ちたんだろうか・・・。
アトランティスが場にあれば生贄は不要なので、採用する際はそのコンボを狙いたい。
未来の自分と並べれば、特殊召喚を完全にシャットアウト。
とは言え、肝心の高打点モンスターの特殊召喚は止められないため、わざわざ使いたいカードとも言えない。
おまけにパキケファロの存在が・・・。
アトランティスが場にあれば生贄は不要なので、採用する際はそのコンボを狙いたい。
未来の自分と並べれば、特殊召喚を完全にシャットアウト。
とは言え、肝心の高打点モンスターの特殊召喚は止められないため、わざわざ使いたいカードとも言えない。
おまけにパキケファロの存在が・・・。
後に降格する神様。
アトランティス下ではリリース無しで出せるため、使うならアトランティスとセットで使うのが基本になりそうです。
また、ガンガン特殊召喚される上級にあっけなく殴り殺されるステータスなため、特殊召喚封じの恩恵はあまりないかも。
ただ、リクルーター潰しとしては嫌らしい効果であることは間違いないため、ローレベルが相手だと使えるかも。
アトランティス下ではリリース無しで出せるため、使うならアトランティスとセットで使うのが基本になりそうです。
また、ガンガン特殊召喚される上級にあっけなく殴り殺されるステータスなため、特殊召喚封じの恩恵はあまりないかも。
ただ、リクルーター潰しとしては嫌らしい効果であることは間違いないため、ローレベルが相手だと使えるかも。
おぉ、まさかの元神様に会えるとは。ありがたやありがたや。
ありがたいのだがレベルが高い。そのため使いにくい。
とりあえず基本的なリクルーターは封殺できる。
神が亀になる途中経過が見たいなぁ。
ありがたいのだがレベルが高い。そのため使いにくい。
とりあえず基本的なリクルーターは封殺できる。
神が亀になる途中経過が見たいなぁ。
後の自分自身である亀と組み合わせることで、特殊召喚を完全に封じる。
パキケでいいじゃないかと言われたらおしまいであるが。
レベルが半端に高いので、アトランティスなしでは重くて使いにくいのも痛い…
さて、ここまでされるとなぜ神が亀になったのかが気になるが。
パキケでいいじゃないかと言われたらおしまいであるが。
レベルが半端に高いので、アトランティスなしでは重くて使いにくいのも痛い…
さて、ここまでされるとなぜ神が亀になったのかが気になるが。
スクラップトリトドン
2011/11/18 9:08
2011/11/18 9:08
まさか神時代の元ゴッドに出会えるとは・・・
アトランティス対応の上に効果も比較的悪くないのだが,特殊召喚封じがしたいならばパキケの方がいいのは言わずもがな.
しかも,致命的な打点の高いモンスターの特殊召喚に対応できず,そのまま殴り殺されかねないのが・・・
アトランティス対応の上に効果も比較的悪くないのだが,特殊召喚封じがしたいならばパキケの方がいいのは言わずもがな.
しかも,致命的な打点の高いモンスターの特殊召喚に対応できず,そのまま殴り殺されかねないのが・・・
レベル5なので、当然アトランティスで出すことになるでしょう。
場合によってはかなりの牽制を期待できますが、相手のデッキによっては全く刺さりません。
まあ、このカードの特徴はどちらかと言うとネタ性にありますね。
まさか神呼ばわりされた頃のものが登場するとは・・。
場合によってはかなりの牽制を期待できますが、相手のデッキによっては全く刺さりません。
まあ、このカードの特徴はどちらかと言うとネタ性にありますね。
まさか神呼ばわりされた頃のものが登場するとは・・。
「後に亀と呼ばれる神」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「後に亀と呼ばれる神」への言及
解説内で「後に亀と呼ばれる神」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
みんなでやろう!ワンデッキデュエル(ねこまどう)2015-07-14 23:02
-
運用方法《後に亀と呼ばれる神》
後に伝説の鰻と呼ばれるリバイアさん(ゲトゥ)2022-10-20 23:20
-
強み《後に亀と呼ばれる神》《海神竜ーリバイアサン》の貴重な制圧効果で横並べを全否定。
「後に亀と呼ばれる神」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-11-06 ウサギと亀(追ヰ鰹)
● 2015-09-08 亀の誓い(ウィイ)
● 2014-01-10 開岩のアトランジャケ帝(同志スラリン)
● 2017-06-23 海のみぞ知るデッキ(ドゥーヤ)
● 2017-08-17 Tha亀!★(ボス)
● 2017-11-03 使えそうなモンスターカード一覧(八べ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9624位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 22,301 |
後に亀と呼ばれる神のボケ
その他
英語のカード名 | Numen erat Testudo |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)