交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シャインナイト →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 戦士族 | 400 | 1900 | |
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する限り、このカードのレベルは4になる。 | ||||||
パスワード:86952477 | ||||||
カード評価 | 1.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2011) | YSD6-JP011 | 2011年03月19日 | Normal |
STARTER DECK(2012) | ST12-JP010 | 2012年03月17日 | Normal |
シャインナイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
守備表示の時だけ自身のレベルが3から4に変化するという《D・スコープン》のような能力を持つモンスター。
このカードが新規収録されたスターターには、同じ戦士族でそれぞれがこのカードを手札から特殊召喚できるレベル3の《切り込み隊長》とレベル4の《トライデント・ウォリアー》が両方再録されており、それらとの併用でランク3と4Xの両方のX素材として使えるというデザインであると思われます。
しかしEXデッキは無限ではないため、ランク3と4Xの両方のX素材になれることはほとんどメリットにならず、下級モンスターとして見られる守備力であること以外に見所はないと言っていい。
このカードが新規収録されたスターターには、同じ戦士族でそれぞれがこのカードを手札から特殊召喚できるレベル3の《切り込み隊長》とレベル4の《トライデント・ウォリアー》が両方再録されており、それらとの併用でランク3と4Xの両方のX素材として使えるというデザインであると思われます。
しかしEXデッキは無限ではないため、ランク3と4Xの両方のX素材になれることはほとんどメリットにならず、下級モンスターとして見られる守備力であること以外に見所はないと言っていい。
総合評価:特殊召喚するカードは増えレベル4にすることは容易だが、使い分けの意味が難しい。
《彼岸の黒天使 ケルビーニ》で墓地へ送ることができ、そこから表守備で蘇生することでランク4には繋がる。
《ナーガ》からリクルートできる範囲でレベル4になりレベルを合わせられるなど、メリットはあるにはあるが、だからといって使うかとなるとナア。
《彼岸の黒天使 ケルビーニ》で墓地へ送ることができ、そこから表守備で蘇生することでランク4には繋がる。
《ナーガ》からリクルートできる範囲でレベル4になりレベルを合わせられるなど、メリットはあるにはあるが、だからといって使うかとなるとナア。
当時のヴァリュアブルブックとかマスターガイドでやたらと押されていて困惑した。レベルが可変するのは特定のランクに特化する場合にむしろ邪魔になる。
レベル3・4と使い分けられ素材として柔軟な動きができる。と言えば聞こえこそいいんですが、その条件が表示形式によるものってのが面倒。
単体では機能しづらく展開手段を用意してやらないと安定した運用は難しいし、レベル操作しか能がないってのも微妙。
器用貧乏なカードって印象です。
単体では機能しづらく展開手段を用意してやらないと安定した運用は難しいし、レベル操作しか能がないってのも微妙。
器用貧乏なカードって印象です。
3と4の使い分けが可能なのではあるがその条件が召喚時効果や起動時効果ではなく、自身が守備表示か否かとかなり面倒。
エクシーズするだけならカウストなりガガガマジシャンで済む話と思われる。
エクシーズするだけならカウストなりガガガマジシャンで済む話と思われる。
本気を出せばレベル3にも4にもなれるカード。
これで柔軟なエクシーズ召喚に対応だ!!!
なお、レベル4にするためにはひと手間かかる模様。
これで柔軟なエクシーズ召喚に対応だ!!!
なお、レベル4にするためにはひと手間かかる模様。
レベル4にもなれるのがメリットだが、表側守備表示で無ければならないので、特殊召喚しなければならない。《トライデント・ウォリアー》で特殊召喚してね、と書いているが、《トライデント・ウォリアー》自体が《ゴブリンドバーグ》でOKというカード。しかもチューナーでもある《D・スコープン》が同じ効果を持っているという始末。
えーと、つまり表示形式でレベルが変わるカードということだな。
なんというか星3である利点も、星4になる利点も、活かしきってないような気がする。
守備力は若干高いが、それは所詮守備力であって・・・。
なんというか星3である利点も、星4になる利点も、活かしきってないような気がする。
守備力は若干高いが、それは所詮守備力であって・・・。
スクラップトリトドン
2011/03/26 8:43
2011/03/26 8:43
もしかして:D・スコープン
レベル操作も召喚して即使えるわけでもなし。
レベル3が4扱いになることに大してコンボ性もなく、わざわざ使うかと言われると怪しい一枚。
一応守備力がそこそこなのは救いだが… 壁だから、どうした、という感も否めない。
レベル3が4扱いになることに大してコンボ性もなく、わざわざ使うかと言われると怪しい一枚。
一応守備力がそこそこなのは救いだが… 壁だから、どうした、という感も否めない。
「シャインナイト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「シャインナイト」への言及
解説内で「シャインナイト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ランク3~5エクシーズ(カゲトカゲ)2013-02-20 01:07
-
運用方法ランク3から5のエクシーズに特化したデッキです。とゆうかゼンマイデッキじゃなく《シャインナイト》使ったエクシーズしたかった。
「シャインナイト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-15 3軸アストラルフォース(通りすがりの決闘者)
● 2016-07-07 スターターデッキ・遊馬編(リョウ)
● 2012-03-23 スターター2つとノーマルで作るデッキ(地縛Sin オメガ)
● 2016-06-18 封魔の伝承者で遊ぼう!(サイコー君)
● 2014-06-30 ぼくのかんがえたすたーたーでっき(ギガプラント)
● 2021-08-26 2012スターターデッキ(エリサン)
● 2021-08-26 2011年スターターデッキ(エリサン)
● 2013-07-30 初心者デッキ改(マダオ)
● 2018-12-22 アルカナ(シフトチェンジャー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12648位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 9,741 |
シャインナイトのボケ
その他
英語のカード名 | Shine Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



