交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
真六武衆-シナイ(シンロクブシュウシナイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 戦士族 | 1500 | 1500 | |
自分フィールド上に「真六武衆-ミズホ」が表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードがリリースされた場合、自分の墓地に存在する「真六武衆-シナイ」以外の「六武衆」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||
パスワード:48505422 | ||||||
カード評価 | 6.9(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP023 | 2010年11月13日 | Normal |
真六武衆-シナイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
おっ相手の場にシナイとミズホが並んだぞ!仲睦まじい夫婦だなぁ…。ん?ミズホの効果発動?やめろ!早まるn(カナシ-ミーノー
マモレナカッタ…(´;ω;`)
効果からして最初からミズホにリリースされるためにあるようなクッソ悪趣味なカード。他の六武衆は助けられるのに自身をサルベージできないのが無常極まっている。出た!コナミの精神ワンキルコンボだ!(白い目)
この後射出されて無事にお亡くなりになったが、未練がましく幽霊として復活した。男の人っていつもそうですよね!
マモレナカッタ…(´;ω;`)
効果からして最初からミズホにリリースされるためにあるようなクッソ悪趣味なカード。他の六武衆は助けられるのに自身をサルベージできないのが無常極まっている。出た!コナミの精神ワンキルコンボだ!(白い目)
この後射出されて無事にお亡くなりになったが、未練がましく幽霊として復活した。男の人っていつもそうですよね!
ミズホとは夫婦なだけあってシナジーが高いが、ミズホにどう使われているかを考えるとある意味後の姿にも納得がいくような気がしないでもない。
六武衆でリリースが絡むカードが少ないためミズホ、次点で露払い前提のカード。
門のサーチは勿論、ミズホ共に狼煙も対応しているのでワンセット揃えるのはそこまで難しくはない。
ただ、ミズホがないとリリース時の効果の使い道に乏しく打点がある訳でもないので事故要因になりやすい。
今は除去効果とのシナジーよりも単純に3エク要員と言う要素の方が強いかもしれない。
六武衆でリリースが絡むカードが少ないためミズホ、次点で露払い前提のカード。
門のサーチは勿論、ミズホ共に狼煙も対応しているのでワンセット揃えるのはそこまで難しくはない。
ただ、ミズホがないとリリース時の効果の使い道に乏しく打点がある訳でもないので事故要因になりやすい。
今は除去効果とのシナジーよりも単純に3エク要員と言う要素の方が強いかもしれない。
屈強そうな見た目に反し、打点は嫁以下。案外尻に敷かれてるのかもしれない。
ミズホが存在すれば特殊召喚でき、キザンや師範に比べ大分狭いが、六武はサーチが豊富なうえミズホ共々狼煙対応って事もあるので、揃えるのは難しくはない。
リリースされれば回収効果を発揮できるのですが、六武におけるトリガーは主に前述のミズホか露払いくらいしかない。
そして大体素材にしていった方がいい事もあって、発動機会はあまりなかったり。
コンボ依存度の高い性能をしているが、前述の通りサーチのしやすさから使い勝手は悪くなく、セットで採用していく価値は充分あるかと。
ミズホが存在すれば特殊召喚でき、キザンや師範に比べ大分狭いが、六武はサーチが豊富なうえミズホ共々狼煙対応って事もあるので、揃えるのは難しくはない。
リリースされれば回収効果を発揮できるのですが、六武におけるトリガーは主に前述のミズホか露払いくらいしかない。
そして大体素材にしていった方がいい事もあって、発動機会はあまりなかったり。
コンボ依存度の高い性能をしているが、前述の通りサーチのしやすさから使い勝手は悪くなく、セットで採用していく価値は充分あるかと。
キザルでサーチされたりされなかったりする恋人想いのイケメン。つまりキザルでサーチできるキザン。時々ハツメが邪魔してサーチできねぇってプレミをする。
シナイミズホインヴォキザルは神。
リリースは8割がたされない。
シナイミズホインヴォキザルは神。
リリースは8割がたされない。
サーチが楽なので入れておいても悪くはない。
ミズホとそろえればカウンターとかなりのアドが見込める。
というか、ミズホがとても優秀なので、採用するならこちらも一緒に・・・という流れで毎度採用される。
制限のかかったシエンを再利用出来るのは強み。
ミズホとそろえればカウンターとかなりのアドが見込める。
というか、ミズホがとても優秀なので、採用するならこちらも一緒に・・・という流れで毎度採用される。
制限のかかったシエンを再利用出来るのは強み。
よく事故要因とか言われてるでござる
確かにミズホ殿無しでは使えないでござるが、
真六武衆の中ではアドを取りやすい方でござる
シエン殿再利用もできるでござる
確かにミズホ殿無しでは使えないでござるが、
真六武衆の中ではアドを取りやすい方でござる
シエン殿再利用もできるでござる
ミズホとセットで使う前提の効果。
そのため単体では何もできないのは欠点となりますが、ミズホと揃えば特殊召喚できてかつミズホの効果コストになったときに手札を増やせるという文句無しの性能を発揮します。
ただ六武衆にはもっと緩い条件で展開できるカードが多数存在するので、このカードの入る枠は少なく、低予算な六武衆に入ってるイメージなカードかも・・・?
まあしかし、弱いカードではないですし、上手く使われると大変なことにさせられたりします。
そのため単体では何もできないのは欠点となりますが、ミズホと揃えば特殊召喚できてかつミズホの効果コストになったときに手札を増やせるという文句無しの性能を発揮します。
ただ六武衆にはもっと緩い条件で展開できるカードが多数存在するので、このカードの入る枠は少なく、低予算な六武衆に入ってるイメージなカードかも・・・?
まあしかし、弱いカードではないですし、上手く使われると大変なことにさせられたりします。
元ネタはおそらく源頼朝。
良くも悪くもミズホ頼りといったところ。サーチの効きやすい六武では確かにサーチはしやすいが、わざわざミズホと一緒に使うスペースを割くかといわれるとうーん…
リリース効果もないと困る、と言うわけでもないし、自身が特別何かに恵まれているというわけでもないんだよなぁ… 特殊召喚なら師範もやってくれるしね。
良くも悪くもミズホ頼りといったところ。サーチの効きやすい六武では確かにサーチはしやすいが、わざわざミズホと一緒に使うスペースを割くかといわれるとうーん…
リリース効果もないと困る、と言うわけでもないし、自身が特別何かに恵まれているというわけでもないんだよなぁ… 特殊召喚なら師範もやってくれるしね。
ミズホの夫なだけに、妻との息はピッタリです。
ミズホとシナイ出して即カウンターを2個取得でき、ミズホの効果でリリースすれば六武をサルベージすることができます。シエンを戻すのも手ですね。
ミズホと共に星3で手札に持ってきやすいので、ピン挿しでも活躍できると思います。
ミズホとシナイ出して即カウンターを2個取得でき、ミズホの効果でリリースすれば六武をサルベージすることができます。シエンを戻すのも手ですね。
ミズホと共に星3で手札に持ってきやすいので、ピン挿しでも活躍できると思います。
スクラップトリトドン
2011/01/30 14:00
2011/01/30 14:00
ミズホでシナイをホイホイ。
レベル3以下なのでサーチ魔法で簡単に集めてホイホイできるだろう。
0枚消費で1枚破壊できるやもしれん結束の力だぜカード。
レベル3以下なのでサーチ魔法で簡単に集めてホイホイできるだろう。
0枚消費で1枚破壊できるやもしれん結束の力だぜカード。
おそらくのちの姿は御霊代。お亡くなりになられたようで…
特殊召喚も効果も、ミズホとセットの運用が基本。ミズホの除去を大いに活かすカード。
ミズホが非常に優秀なカードなので、このカードも1~2枚積むといいだろう。サルベージ効果もミズホでのリリースが最もトリガーに向いている。
特殊召喚も効果も、ミズホとセットの運用が基本。ミズホの除去を大いに活かすカード。
ミズホが非常に優秀なカードなので、このカードも1~2枚積むといいだろう。サルベージ効果もミズホでのリリースが最もトリガーに向いている。
2014/04/17 18:09
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
我が六武衆のアド源でござる。他の六武衆使いはあまり使っていないようでござる…
確かに、ミズホ殿や露払い殿がいないとニートになってしまうことがあるでござるが、
道場シナイキザンでシエン殿につないだりできるでござる。
ただ、入れすぎ注意でござる、入れるなら2枚くらいが丁度でいいでござる。
確かに、ミズホ殿や露払い殿がいないとニートになってしまうことがあるでござるが、
道場シナイキザンでシエン殿につないだりできるでござる。
ただ、入れすぎ注意でござる、入れるなら2枚くらいが丁度でいいでござる。
「真六武衆-シナイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「真六武衆-シナイ」への言及
解説内で「真六武衆-シナイ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
絶狼-ZERO- -翠緑の忍刀-(リョウタ)2017-11-01 12:39
-
カスタマイズ《真六武衆-シナイ》
P.U.N.K.六武衆(Lion)2025-01-12 23:38
バーバリアン六武(=黒猫=)2014-08-06 12:31
-
強み《真六武衆-シナイ》の効果を《バーバリアン・キング》でも発動できる
「真六武衆-シナイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-04-12 六武衆無限ループ(ザリーフ)
● 2016-03-30 旋風の六武衆(リョウ)
● 2015-08-09 召喚・効果コンボの熱い六武衆(708)
● 2017-09-15 牙狼-GARO- -黒き灼熱の戦士-(リョウタ)
● 2012-09-20 究極背水の陣(伝道師)
● 2021-10-09 六武D-HERO(Lion)
● 2024-07-29 六武衆(☆3初動軸)(アゴガ・ガガギゴ)
● 2020-03-20 六武衆無限ループ新制限対応版(ザリーフ)
● 2017-04-01 六武先行ワンキル(クリフォート使い)
● 2020-03-20 先行ワンキル型六武衆無限ループ(ザリーフ)
● 2018-11-08 TFSP 六武衆(アルカード)
● 2022-02-21 HERO六武衆(Lion)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6101位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,642 |
真六武衆-シナイのボケ
その他
英語のカード名 | Legendary Six Samurai - Shinai |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)