交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
グリード・グラード(グリードグラード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分が相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスターを戦闘またはカードの効果によって破壊したターンに発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
パスワード:03972721 | ||||||
カード評価 | 2.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK Volume 3 | EXP3-JP019 | 2010年09月18日 | Normal |
グリード・グラードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:条件満たしたターンに複数枚発動するくらいの工夫しか思いつかない。
相手にシンクロモンスターを送りつけて戦闘破壊し、発動するのが基本。
相手がシンクロモンスターを使うとは限らなくなってしまった環境であり、相手依存ではまず腐る。
条件満たせば何度でも使える為、発動した後サルベージしてまた使うことで何枚もドローできるという利点はあるが、条件満たすのが厳しいかナア。
相手にシンクロモンスターを送りつけて戦闘破壊し、発動するのが基本。
相手がシンクロモンスターを使うとは限らなくなってしまった環境であり、相手依存ではまず腐る。
条件満たせば何度でも使える為、発動した後サルベージしてまた使うことで何枚もドローできるという利点はあるが、条件満たすのが厳しいかナア。
送り付けて手間暇と消費増やしてまで2枚ドローしたいもんですかねぇ?
シンクロモンスター全盛期であってもほとんど使われなかったこいつが今の環境で使われるわけないよね、っていう。
S召喚分の損失、展開までに消費した手札、送り付け用のカード、戦闘・効果破壊する手間を考えたら大真面目に4枚以上ドローさせてくれなきゃとても使えたもんじゃないっすわ。
見た目だけなら1:2交換だと思うから使ってみようかなと思えなくもないわけではないがあまりにもひどすぎますね。
魔法使い族入れてワンダーワンド、《ルドラの魔導書》使った方がいいでしょう。
実際に使ってみようと思う方、現実を見ることをお勧めします。
シンクロモンスター全盛期であってもほとんど使われなかったこいつが今の環境で使われるわけないよね、っていう。
S召喚分の損失、展開までに消費した手札、送り付け用のカード、戦闘・効果破壊する手間を考えたら大真面目に4枚以上ドローさせてくれなきゃとても使えたもんじゃないっすわ。
見た目だけなら1:2交換だと思うから使ってみようかなと思えなくもないわけではないがあまりにもひどすぎますね。
魔法使い族入れてワンダーワンド、《ルドラの魔導書》使った方がいいでしょう。
実際に使ってみようと思う方、現実を見ることをお勧めします。
このカードに限らず、特定の召喚法を指定したカードの大体は時代の変遷による影響が強い。
このカードもそんな1枚で、登場当初はSが人気な環境だったので、発動機会にも恵まれたんですが、Ⅹやリンクなど様々な召喚法が登場した今だと相手への依存性が強く安定しない。
自分からSモンスターを送りつけるのが手っ取り早いといいたいんですが、そこまでかかる消費でプラマイ0、もしくは逆に消費している事の方が多い。
散々言われてますが、有効に扱うならかなりの工夫が必要で、そうまでして2ドローする価値があるかと言われれば・・・。
このカードもそんな1枚で、登場当初はSが人気な環境だったので、発動機会にも恵まれたんですが、Ⅹやリンクなど様々な召喚法が登場した今だと相手への依存性が強く安定しない。
自分からSモンスターを送りつけるのが手っ取り早いといいたいんですが、そこまでかかる消費でプラマイ0、もしくは逆に消費している事の方が多い。
散々言われてますが、有効に扱うならかなりの工夫が必要で、そうまでして2ドローする価値があるかと言われれば・・・。
2ドローは魅力的だが相手依存
相手がシンクロモンスターを採用していないと完全に腐るため採用はサイドでも厳しい
相手にシンクロを送りつけるのは割に合わないし
相手がシンクロモンスターを採用していないと完全に腐るため採用はサイドでも厳しい
相手にシンクロを送りつけるのは割に合わないし
完全に相手依存。
自分から送り付ければ依存しないがそうなると2枚ドロー程度じゃ割に合わないぐらいの労力がかかる。
シンクロ主体のデッキに対してサイドカードとして投入することになりそうだがサイドカードなのにメタじゃないのってどうなんだろうか…
自分から送り付ければ依存しないがそうなると2枚ドロー程度じゃ割に合わないぐらいの労力がかかる。
シンクロ主体のデッキに対してサイドカードとして投入することになりそうだがサイドカードなのにメタじゃないのってどうなんだろうか…
2ドローは非常に魅力的なのだが、ネックは相手依存になってしまうこと。
シンクロ全盛期ならともかく、エクシーズがある現在この条件は厳しい。
相手にシンクロモンスターを送りつけてという方法もあるが、手間を考えると2ドローでは割に合わない。
シンクロ全盛期ならともかく、エクシーズがある現在この条件は厳しい。
相手にシンクロモンスターを送りつけてという方法もあるが、手間を考えると2ドローでは割に合わない。
シンクロモンスター破壊時に発動出来る強欲な壺。
ドロー効果は魅力的ですが、相手依存である点が非常に厳しく、
シンクロモンスター自体の採用率が下がっている点も向かい風です。
ドロー効果は魅力的ですが、相手依存である点が非常に厳しく、
シンクロモンスター自体の採用率が下がっている点も向かい風です。
シンクロモンスターの採用率が下がってしまったため、相手に的を求めることが難しくなりました。従って採用するならシンクロモンスターを送り付けていく必要があるわけですが、そうとなるとやはり2枚ドローと送りつけの手間がちゃんと釣り合うかを考える必要があります。
スクラップトリトドン
2012/08/14 21:23
2012/08/14 21:23
相手への依存度が高いが,1:2交換.しかも破壊したターンのため,破壊後にいつでも発動できるっていうのも悪くない.
ただ,そう簡単に破壊できるかどうか,という以前にエクシーズ環境な今シンクロに出会う可能性が(ry
ただ,そう簡単に破壊できるかどうか,という以前にエクシーズ環境な今シンクロに出会う可能性が(ry
満足な壺。実に恍惚とした良い顔である。
条件がいくらなんでも厳しすぎ、腐ることは眼に見えている。
ご都合主義、という言葉をぶつけざるを得ない一枚。
しかも今、シンクロモンスターの出現率はかなり下がっているので…
条件がいくらなんでも厳しすぎ、腐ることは眼に見えている。
ご都合主義、という言葉をぶつけざるを得ない一枚。
しかも今、シンクロモンスターの出現率はかなり下がっているので…
「グリード・グラード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「グリード・グラード」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「グリード・グラード」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11995位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,130 |
グリード・グラードのボケ
その他
英語のカード名 | Greed Grado |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



