交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
BF-銀盾のミストラル(ブラックフェザーギンタテノミストラル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | 鳥獣族 | 100 | 1800 | |
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。 | ||||||
パスワード:46710683 | ||||||
カード評価 | 4.1(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP004 | 2009年04月18日 | Normal |
デュエリストパック-クロウ編- | DP11-JP006 | 2010年10月16日 | Normal |
BF-銀盾のミストラルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:壁としても物足りない性能。
ダメージを0にできるのは一度だけ、さらに破壊される必要があり、展開から圧倒するBFと噛み合わない。
劣勢時の壁にしかならないのではナ。
ダメージを0にできるのは一度だけ、さらに破壊される必要があり、展開から圧倒するBFと噛み合わない。
劣勢時の壁にしかならないのではナ。
おい、シンクロしろよ。
この言葉は受動的な効果しか持っていないチューナー全般に言える。
防御カードとして見ても、1度しかダメージを0にできない点で微妙だし、展開札としてはすぐにシンクロできるブリザードがいる。
この言葉は受動的な効果しか持っていないチューナー全般に言える。
防御カードとして見ても、1度しかダメージを0にできない点で微妙だし、展開札としてはすぐにシンクロできるブリザードがいる。
高めの守備力に場で破壊されればダメージを1度だけカットしてくれる壁モンスター。
だが色々と問題が多い。無効にしてくれるダメージは1度だけであり、しかも最初に受けた攻撃を無効にする為、弱小カードで無駄打ちされてしまう可能性がある。
それ以前に場に出したらすぐS素材にしていきたいチューナーと壁の性質が噛みあってないのも問題。昔以上に高速化した今だと余計に感じてしまう。使うタイミングがあるとするならフリチェの蘇生カードが除去で狙われた際、チェーンで自身を蘇生した時か。ただ現状のBFはフリチェの蘇生を採用する事は少ない。
低い打点なので、ほとんどのBFからサーチできるのも利点ですが、大抵他に優秀な存在をサーチできる事も多かったり。
一応特殊召喚できる唯一のレベル2BFチューナーですが、それでもブリザードの効果を考えると優先するのは厳しいものがある。
中途半端な防御性能に噛みあっていない自身の性質、高速化して壁だけの役割は価値が薄まりつつあり、そのBFが高速展開デッキであることからコイツを優先する事はかなり難しいでしょう。
だが色々と問題が多い。無効にしてくれるダメージは1度だけであり、しかも最初に受けた攻撃を無効にする為、弱小カードで無駄打ちされてしまう可能性がある。
それ以前に場に出したらすぐS素材にしていきたいチューナーと壁の性質が噛みあってないのも問題。昔以上に高速化した今だと余計に感じてしまう。使うタイミングがあるとするならフリチェの蘇生カードが除去で狙われた際、チェーンで自身を蘇生した時か。ただ現状のBFはフリチェの蘇生を採用する事は少ない。
低い打点なので、ほとんどのBFからサーチできるのも利点ですが、大抵他に優秀な存在をサーチできる事も多かったり。
一応特殊召喚できる唯一のレベル2BFチューナーですが、それでもブリザードの効果を考えると優先するのは厳しいものがある。
中途半端な防御性能に噛みあっていない自身の性質、高速化して壁だけの役割は価値が薄まりつつあり、そのBFが高速展開デッキであることからコイツを優先する事はかなり難しいでしょう。
BFモンスター。
破壊されたターンに1度だけ、その後の戦闘ダメージを0にする効果を持つ。
壁モンスターだがその壁は脆い、だがなんとなくの仕事はする、1度だけ。
破壊されたターンに1度だけ、その後の戦闘ダメージを0にする効果を持つ。
壁モンスターだがその壁は脆い、だがなんとなくの仕事はする、1度だけ。
BFの皮を被ったクリボーなのか、クリボーを内蔵したBFなのか、それとも…
レベル2チューナーにはブリザードがいます。そのため自然とイラナイコ扱いされがちですがブリザードの弱点、特殊召喚できない事を利用し、SS専用として扱うなら採用の価値はあると思います。
アタッカーにはなれず旋風によるサーチもゴウフウ程度しかできないのが残念。名前の通り下級BFでカームに並び一番の高守備力を持つので手札に来たら基本壁ですね。
レベル2チューナーにはブリザードがいます。そのため自然とイラナイコ扱いされがちですがブリザードの弱点、特殊召喚できない事を利用し、SS専用として扱うなら採用の価値はあると思います。
アタッカーにはなれず旋風によるサーチもゴウフウ程度しかできないのが残念。名前の通り下級BFでカームに並び一番の高守備力を持つので手札に来たら基本壁ですね。
BFのレベル2チューナーと言えば、優秀過ぎる極北のブリザードがいるので、それを差し置いてまで採用する価値が無いのが残念なところ。
攻撃力100と言うことで、旋風でもサーチしやすいのだが、攻撃力400で特殊召喚持ちの突風のオロシをサーチして、こいつをサーチすることが無いというのが現状の立ち位置。
攻撃力100と言うことで、旋風でもサーチしやすいのだが、攻撃力400で特殊召喚持ちの突風のオロシをサーチして、こいつをサーチすることが無いというのが現状の立ち位置。
名前通りの壁になるモンスター。
同じレベル2BFチューナーのブリザードと比べると、特殊召喚できるという点がメリットとなる。
シュラから呼んでメイン2でシンクロなどが出来るが、メイン2でシンクロする旨みが少なく、ブリザードに勝る点があまりないのが残念なところ。
同じレベル2BFチューナーのブリザードと比べると、特殊召喚できるという点がメリットとなる。
シュラから呼んでメイン2でシンクロなどが出来るが、メイン2でシンクロする旨みが少なく、ブリザードに勝る点があまりないのが残念なところ。
シュラから出せるレベル2チューナーですが、レベル6シンクロにはメイン2で出したいようなカードが少ないですし、
ヴァーユを呼んでヴァーユの墓地シンクロも視野に入れたり、コチを呼んでランク4を出したりする方が多くの場合で有効です。
単体でも悪くないカードですが、逆に言えば悪くない止まりです。
ヴァーユを呼んでヴァーユの墓地シンクロも視野に入れたり、コチを呼んでランク4を出したりする方が多くの場合で有効です。
単体でも悪くないカードですが、逆に言えば悪くない止まりです。
フランス南東部に吹く地方風。つまりただの寒くて乾いた北風。
壁としては死んだ後も守ってくれるということで優秀ではあるのだが吹雪のほうが優秀で強いしなぁ…
壁として割り切ったほうがいいかもしれない。
壁としては死んだ後も守ってくれるということで優秀ではあるのだが吹雪のほうが優秀で強いしなぁ…
壁として割り切ったほうがいいかもしれない。
守備力が高いので、壁として採用できる。
とは言え、手札に来ると腐りやすく、この攻撃力では攻撃に参加できないだろう。
それでも、シュラから引っ張ってきて、星6を中心にさまざまなシンクロを可能とする。
ブリザードの方が優秀だが、こちらも使えないわけでもない。
とは言え、手札に来ると腐りやすく、この攻撃力では攻撃に参加できないだろう。
それでも、シュラから引っ張ってきて、星6を中心にさまざまなシンクロを可能とする。
ブリザードの方が優秀だが、こちらも使えないわけでもない。
レベル6狙いならバトル前にシンクロしたいよね。シュラから出すには遅すぎる
攻撃力が低いので手札に加えやすいがいざ手札に加わるとどうしようもない。
ドローすると悲惨。結論:結局ブリザードで間に合う。
攻撃力が低いので手札に加えやすいがいざ手札に加わるとどうしようもない。
ドローすると悲惨。結論:結局ブリザードで間に合う。
スクラップトリトドン
2010/11/29 20:45
2010/11/29 20:45
このカード単体では,いざというときの壁として使えるチューナー.
だが,BFという名前のつくカードながら,その効果が殴りまくるBF内では地味すぎる上に,
同じBFのレベル2チューナーに釣り上げができるブリザードがいればなぁ・・・
だが,BFという名前のつくカードながら,その効果が殴りまくるBF内では地味すぎる上に,
同じBFのレベル2チューナーに釣り上げができるブリザードがいればなぁ・・・
破壊された時にその後の戦闘ダメージを1度だけ0にする効果を持つBFのレベル2チューナー。BFでは可もなく不可もなくなポジション。
ブリザードに次ぐレベル2チューナーで、特殊召喚できるのが武器になる。
攻撃力が低いため、《黒い旋風》の終着点候補の一つであるカード。
シュラからレベル6シンクロにつなげたり、ヴァーユで出したアームズウイングとシンクロしたりが役目か。
しかし単体で壁くらいにしか役に立たないと言うのが今日日では重荷だなぁ…
ブリザードに次ぐレベル2チューナーで、特殊召喚できるのが武器になる。
攻撃力が低いため、《黒い旋風》の終着点候補の一つであるカード。
シュラからレベル6シンクロにつなげたり、ヴァーユで出したアームズウイングとシンクロしたりが役目か。
しかし単体で壁くらいにしか役に立たないと言うのが今日日では重荷だなぁ…
「BF-銀盾のミストラル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「BF-銀盾のミストラル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「BF-銀盾のミストラル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-07 無双!漆黒の翼!(リョウ)
● 2018-10-15 ブラック・タイフーン・ゼファー(リョウタ)
● 2016-05-26 ストラクチャーデッキR-クロウ編-(リョウ)
● 2013-08-03 レベル2s‐エターナル・セカンド‐(つっきー)
● 2014-01-02 頑張る!鳥とオッサンbyトマト(トマト)
● 2017-01-04 疾風の黒騎士(リョウ)
● 2018-05-07 闇夜の雨咫烏(リョウタ)
● 2016-02-15 チューナーズ・ハイ搭載型BF(多々買え…)
● 2020-02-10 漆黒の闇夜(リョウタ)
● 2019-03-26 漆黒鳥人の黒騎士(リョウタ)
● 2013-10-24 BF(ユウノ)
● 2012-12-28 燃やすぜ~本物のBF(咲良)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10214位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 28,634 |
BF-銀盾のミストラルのボケ
その他
英語のカード名 | Blackwing - Mistral the Silver Shield |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



