交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
至高の木の実(スプレマシーベリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカードの発動時に、自分のライフポイントが相手より下の場合、自分は2000ライフポイント回復する。自分のライフポイントが相手より上の場合、自分は1000ポイントダメージを受ける。 | ||||||
パスワード:98380593 | ||||||
カード評価 | 3.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING BATTLE | RGBT-JP060 | 2009年02月14日 | N-Rare |
至高の木の実のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:回復しても2000では優先しにくい。
相手よりライフが少ない場合にしか使えず、《エンシェント・リーフ》のドローに使うといった運用は難しい。
《神の警告》などのライスコストを補えても、その分攻撃に回した方が結果的に勝利に繋がりやすいし。
またライフ差を狭める方向にしか使えないことからライフ差を活かせなくナル。
能動的にダメージを受けるなら《火炎地獄》などもあり、なんとも使い道に困る。
相手よりライフが少ない場合にしか使えず、《エンシェント・リーフ》のドローに使うといった運用は難しい。
《神の警告》などのライスコストを補えても、その分攻撃に回した方が結果的に勝利に繋がりやすいし。
またライフ差を狭める方向にしか使えないことからライフ差を活かせなくナル。
能動的にダメージを受けるなら《火炎地獄》などもあり、なんとも使い道に困る。
《至高の木の実》・・・桑の実だ!そうだろう!
ライフ差を参照と状況に左右されがちな効果で、いずれの効果も1枚消費に見合う効果とは言い難い。
ただ聖天樹においては回復すればジャスミンのトリガーを引け、ダメージを受ければ聖天樹のトリガーを引きつつダメージを帳消しにできると相性が良く、使えない事もなくなったかと。
ライフ差を参照と状況に左右されがちな効果で、いずれの効果も1枚消費に見合う効果とは言い難い。
ただ聖天樹においては回復すればジャスミンのトリガーを引け、ダメージを受ければ聖天樹のトリガーを引きつつダメージを帳消しにできると相性が良く、使えない事もなくなったかと。
回復が軽視されがちな遊戯王でもさすがに自己完結した1枚で2000回復は破格。
発動時に自分のライフが相手より多いとセルフ1000バーンになるのでどんな時でも使える汎用性はあまりないが、ライフコストを積極的に払うデッキならそこまで難しくないし、そちらの延命にも繋がる。
ただそういうデッキでは恒久的にライフ回復する手段やより多量の回復が見込めるカードの方が優先され、やはり単発カードでは優先度は落ちる。
同じ通常魔法のディアンケト2枚分と言われると、その意味でも採用はやや躊躇う。
発動時に自分のライフが相手より多いとセルフ1000バーンになるのでどんな時でも使える汎用性はあまりないが、ライフコストを積極的に払うデッキならそこまで難しくないし、そちらの延命にも繋がる。
ただそういうデッキでは恒久的にライフ回復する手段やより多量の回復が見込めるカードの方が優先され、やはり単発カードでは優先度は落ちる。
同じ通常魔法のディアンケト2枚分と言われると、その意味でも採用はやや躊躇う。
遊戯王に究極と名の付くカードはそれなりにあるが至高と名の付くカードはこれしかなかったりする。
1枚2000回復は回復力が高いが遊戯王における回復って行為は勝ちに繋がる訳でもないので、正直な所1枚消費してデメリットもありライフ回復しかできないのであればもっと欲しい所。
地味に発動タイミングを選んでしまいライフが相手より下じゃないと回復してくれないのも面倒。
1枚2000回復は回復力が高いが遊戯王における回復って行為は勝ちに繋がる訳でもないので、正直な所1枚消費してデメリットもありライフ回復しかできないのであればもっと欲しい所。
地味に発動タイミングを選んでしまいライフが相手より下じゃないと回復してくれないのも面倒。
このカードを作ったやつは誰だぁっ
…こういう話が本当にありそう
「ライフが下の時のみ」に即時に回復できる量としては破格な2000を回復できるクセしかないカード。アロマで使うなら回復量が少ないとはいえサーチが効く《アロマガーデン》があるので、回復量が重要なデッキかアロマギミックの使えないデッキに。
ライフソードマンが2000で飛んでくるけど、たぶん打点だけ目指すなら《ドレインシールド》の方がたいていの場合打点が大きくなりそう。
ライフゲインはまぁともかくとしてダメージを食らうのは「受ける」と「払 う」の違いはあるにせよ《チキンレース》の方が使いと思う。
しかし単にライフを減らすんじゃなくダメージを受けた時に使えるカードも多いには多いので、ライフゲインとスーサイドの同居するデッキならあるいは…?
…こういう話が本当にありそう
「ライフが下の時のみ」に即時に回復できる量としては破格な2000を回復できるクセしかないカード。アロマで使うなら回復量が少ないとはいえサーチが効く《アロマガーデン》があるので、回復量が重要なデッキかアロマギミックの使えないデッキに。
ライフソードマンが2000で飛んでくるけど、たぶん打点だけ目指すなら《ドレインシールド》の方がたいていの場合打点が大きくなりそう。
ライフゲインはまぁともかくとしてダメージを食らうのは「受ける」と「払 う」の違いはあるにせよ《チキンレース》の方が使いと思う。
しかし単にライフを減らすんじゃなくダメージを受けた時に使えるカードも多いには多いので、ライフゲインとスーサイドの同居するデッキならあるいは…?
2000のライフ回復は破格なのですが、発動条件があるので少し使いにくいです。しかも、その発動条件のせいで、こういうカードを使う意味があるライフゲイン系のデッキとの相性があまりよくないという…。
やってることは《体力増強剤スーパーZ》に近い。
発動条件がなかろうと、ビートダウン系のデッキには入らない回復量なのも注目。悪い意味で。
発動条件がなかろうと、ビートダウン系のデッキには入らない回復量なのも注目。悪い意味で。
スクラップトリトドン
2010/08/24 10:21
2010/08/24 10:21
回復量が凄まじいが,ライフ回復だけでは勝てないのが遊戯王・・・
キュアバーンやサターン軸天使デッキでも,これを使うときにはライフが相手より上の場合が多いし・・・
キュアバーンやサターン軸天使デッキでも,これを使うときにはライフが相手より上の場合が多いし・・・
「至高の木の実」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「至高の木の実」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「至高の木の実」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-27 暑いデュエルを演出するハイロンバーン(ベルベル)
● 2017-12-17 オラララァァァ(Mr.AT)
● 2020-06-26 第二章:メルフィーと翼神竜降臨(@スクリーム)
● 2015-04-29 6軸アロマ(たまごかけごはん)
● 2019-03-22 KMRデッキ(たて)
● 2013-07-26 ネ申 降臨 (アマリリス)
● 2020-09-06 メルフィーとケラス(仮)(@スクリーム)
● 2020-09-06 メルフィーとケラス(仮)(@スクリーム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11054位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,327 |
至高の木の実のボケ
その他
英語のカード名 | Supremacy Berry |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 02:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 01:27 評価 9点 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》「《バイス・…
- 04/19 01:17 評価 7点 《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》「《CNo.32 海咬龍…
- 04/19 00:49 評価 8点 《ヴァーチュ・ストリーム》「魚族・海竜族・水族版の《ゴッドバー…
- 04/19 00:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



