交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ワンダー・クローバー(ワンダークローバー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、手札からレベル4の植物族モンスター1体を墓地へ送って発動する。選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。このカードを発動するターン、自分フィールド上に存在する他のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
パスワード:38568567 | ||||||
カード評価 | 3.6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING BATTLE | RGBT-JP049 | 2009年02月14日 | Normal |
ワンダー・クローバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《『焔聖剣-オートクレール』》で十分。
あちらなら同じく2回攻撃が可能であり、手札コストも不要という。
あちらなら同じく2回攻撃が可能であり、手札コストも不要という。
やや限定されたコスト要求に加え、攻撃制限もかかってしまえばいくつかの差異があれどトライス以上に扱いづらく感じる。
植物のカードプールでこれを優先するのは正直無理でしょう。
植物のカードプールでこれを優先するのは正直無理でしょう。
レベル4植物族をコストに、対象のモンスターを発動ターンのみ2回攻撃可能にする魔法。
コストの指定が重めなうえにそのターン他のモンスターは攻撃できないため、可能なら高打点で締めたい時に使いたい。幸いランク4にはホープとかホープみたいな脳筋がいる。
しかしながら2回攻撃にはトライスのようなコストの種類を問わず、他のモンスターの攻撃も制限しないカードも存在する。
そちらは装備魔法なので除去の受けやすくまた打点も500下げてしまうのですが、わざわざ2回攻撃させるようなカードを採用する時点で並みの打点ではないでしょうし大抵誤差の範囲になるかと。
どれかの劣化ではないのですが、これと行った強みや汎用性も薄い印象。
コストの指定が重めなうえにそのターン他のモンスターは攻撃できないため、可能なら高打点で締めたい時に使いたい。幸いランク4にはホープとかホープみたいな脳筋がいる。
しかしながら2回攻撃にはトライスのようなコストの種類を問わず、他のモンスターの攻撃も制限しないカードも存在する。
そちらは装備魔法なので除去の受けやすくまた打点も500下げてしまうのですが、わざわざ2回攻撃させるようなカードを採用する時点で並みの打点ではないでしょうし大抵誤差の範囲になるかと。
どれかの劣化ではないのですが、これと行った強みや汎用性も薄い印象。
スクラップトリトドン
2012/05/21 22:24
2012/05/21 22:24
誰にでもトライスを押し付けられるのは面白い.
面白いのだがコストが最大の問題.ダンディなどを送れればいいと思ったがそうは問屋が降ろさない.
レベル4をしっかり指定しているし,そのレベルで使うカードって大体アタッカーとリクルーター.
墓地に置いておきたいカードってわけじゃないし,その見返りにしてはちと重すぎる・・・
面白いのだがコストが最大の問題.ダンディなどを送れればいいと思ったがそうは問屋が降ろさない.
レベル4をしっかり指定しているし,そのレベルで使うカードって大体アタッカーとリクルーター.
墓地に置いておきたいカードってわけじゃないし,その見返りにしてはちと重すぎる・・・
「ワンダー・クローバー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ワンダー・クローバー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ワンダー・クローバー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-25 黒き不気味の薔薇(リョウ)
● 2018-11-07 ダーク・プラント・ガーデン(リョウタ)
● 2018-12-13 華麗に舞い踊る植物叛乱(リョウタ)
● 2013-06-21 植物ストラクもどき(マチャピン)
● 2018-10-17 ポケットに飴がいっぱい(know)
● 2018-11-27 適当(ガガガガスタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10724位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,413 |
ワンダー・クローバーのボケ
その他
英語のカード名 | Wonder Clover |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。