交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
人造人間-サイコ・リターナー(ジンゾウニンゲンサイコリターナー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 機械族 | 600 | 1400 | |
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。このカードが墓地に送られた時、自分の墓地に存在する「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚された「人造人間-サイコ・ショッカー」は、自分のターンのエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
パスワード:09418534 | ||||||
カード評価 | 7.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 12円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (10件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (43件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP006 | 2008年02月23日 | Rare |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP114 | 2012年05月13日 | Normal |
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- | DP24-JP039 | 2020年05月30日 | Normal |
人造人間-サイコ・リターナーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
原作漫画のバトルシティ編に登場した《人造人間-サイコ・ショッカー》の専用サポートモンスターとしてアニメ版GXに登場し、5期ラストのレギュラーパックでOCG化された「人造人間」モンスター。
《人造人間-サイコ・ジャッカー》のように自身のカード名をショッカー扱いとする能力はもちませんが、自身が墓地に送られた時に墓地のショッカー1体を蘇生できる効果を持っている。
どこからどのような方法で墓地に送られても効果が誘発する発動条件が強みなのですが、実際には「時の任意効果」なので特殊召喚のための素材にした場合など対応していない墓地送りも多い。
代わりに効果には名称ターン1が設定されていないので、複数体を墓地に送ったり、このカードを蘇生して再度墓地に送ることで墓地のショッカーが続く限り蘇生効果を使えるのが強みとなります。
便利さと不便さが共存しているカードで特殊召喚が墓地からなので事故要因となる場合もありますが、昔ならではの仕様が強みになっているカードであることには間違いありません。
なお蘇生されたショッカーはエンドフェイズに自壊することになりますが、だからといって《人造人間-サイコ・ロード》にボディを乗り換えるということが真面目な構築の【人造人間】で行われることはまずないでしょう。
《人造人間-サイコ・ジャッカー》のように自身のカード名をショッカー扱いとする能力はもちませんが、自身が墓地に送られた時に墓地のショッカー1体を蘇生できる効果を持っている。
どこからどのような方法で墓地に送られても効果が誘発する発動条件が強みなのですが、実際には「時の任意効果」なので特殊召喚のための素材にした場合など対応していない墓地送りも多い。
代わりに効果には名称ターン1が設定されていないので、複数体を墓地に送ったり、このカードを蘇生して再度墓地に送ることで墓地のショッカーが続く限り蘇生効果を使えるのが強みとなります。
便利さと不便さが共存しているカードで特殊召喚が墓地からなので事故要因となる場合もありますが、昔ならではの仕様が強みになっているカードであることには間違いありません。
なお蘇生されたショッカーはエンドフェイズに自壊することになりますが、だからといって《人造人間-サイコ・ロード》にボディを乗り換えるということが真面目な構築の【人造人間】で行われることはまずないでしょう。
総合評価:《サイキック・ウェーブ》とコンボを狙うと良い。
墓地へ送られた時に《人造人間-サイコ・ショッカー》を蘇生でき、《終末の騎士》《オルフェゴール・トロイメア》などでトリガーにするのが基本運用。
相性が良いカードでは《サイキック・ウェーブ》があり、あちらで蘇生先を用意した上で墓地へ送る事が可能。
《ダーク・グレファー》も《人造人間-サイコ・ショッカー》を墓地へ送る下準備がデキル。
直接攻撃効果も《真刀竹光》といった相性の良いカードがあるし、《鋼鉄の襲撃者》で強化してから直接攻撃してもいい。
墓地へ送られた時に《人造人間-サイコ・ショッカー》を蘇生でき、《終末の騎士》《オルフェゴール・トロイメア》などでトリガーにするのが基本運用。
相性が良いカードでは《サイキック・ウェーブ》があり、あちらで蘇生先を用意した上で墓地へ送る事が可能。
《ダーク・グレファー》も《人造人間-サイコ・ショッカー》を墓地へ送る下準備がデキル。
直接攻撃効果も《真刀竹光》といった相性の良いカードがあるし、《鋼鉄の襲撃者》で強化してから直接攻撃してもいい。
その昔未来ショッカーと言うデッキのキーカードになったカード。
エンドフェイズに自壊するとはいえ墓地へ送られただけでショッカーを蘇生でき、ショッカーの罠封じ効果もあり奇襲も可能。
この自壊効果をカバーする為にあるのがロードと思われるが…まあ使わないと思う。
難点はタイミングを逃す時の任意効果であることでどう墓地に送っても良いという訳ではない。
直接攻撃効果はおまけだがあって損はしない。
エンドフェイズに自壊するとはいえ墓地へ送られただけでショッカーを蘇生でき、ショッカーの罠封じ効果もあり奇襲も可能。
この自壊効果をカバーする為にあるのがロードと思われるが…まあ使わないと思う。
難点はタイミングを逃す時の任意効果であることでどう墓地に送っても良いという訳ではない。
直接攻撃効果はおまけだがあって損はしない。
ショッカーデッキを作る意義の一つでもあるカード
未来融合を使うことでショッカーとリターナーをデッキから直接墓地に落とすことで、ショッカーを複数並べれる。【未来ショッカー】は割と有名なデッキ 罠を封じられるので安心して殴りに行けるという強さもあったのですが、 未来融合が弱体化したので、今では難しいコンボ。 今でも墓地に落ちるだけで使えるので、ショッカーデッキを作るならぜひ3枚投入していただきたい。
未来融合を使うことでショッカーとリターナーをデッキから直接墓地に落とすことで、ショッカーを複数並べれる。【未来ショッカー】は割と有名なデッキ 罠を封じられるので安心して殴りに行けるという強さもあったのですが、 未来融合が弱体化したので、今では難しいコンボ。 今でも墓地に落ちるだけで使えるので、ショッカーデッキを作るならぜひ3枚投入していただきたい。
直接攻撃可能ですが、打点は低く複製術にも対応しないと中途半端な数値。あくまでオマケに近いでしょう。
本命は蘇生効果でどこから墓地へ送られてもショッカーを蘇生できる。
人造人間はいずれも闇なので墓地へ送りやすくサポートも共有しやすいので、効果の発動・蘇生対象の用意は難しくない。
ターン制限もないので複数ショッカーの蘇生も狙えるし、機械なので《リミッター解除》も対応しておりうまくいけば1キルも見えてくる。
エンド時自壊するものの、今ならどうにでも処理しやすい。自分ターンのエンド時なので相手ターンに蘇生させても無意味にならないのも小さくない利点。
ただ大きな難点として「時」なせいでタイミングを逃す可能性があるのは注意点。
うまく扱えば中々の爆発力を発揮してくれるサポートと思います。
本命は蘇生効果でどこから墓地へ送られてもショッカーを蘇生できる。
人造人間はいずれも闇なので墓地へ送りやすくサポートも共有しやすいので、効果の発動・蘇生対象の用意は難しくない。
ターン制限もないので複数ショッカーの蘇生も狙えるし、機械なので《リミッター解除》も対応しておりうまくいけば1キルも見えてくる。
エンド時自壊するものの、今ならどうにでも処理しやすい。自分ターンのエンド時なので相手ターンに蘇生させても無意味にならないのも小さくない利点。
ただ大きな難点として「時」なせいでタイミングを逃す可能性があるのは注意点。
うまく扱えば中々の爆発力を発揮してくれるサポートと思います。
直接攻撃能力と墓地に送られるとサイコ・ショッカーを蘇生できる。
自壊デメリットとタイミングを逃す場合があるとはいえ、緩い条件でサイコ・ショッカーを蘇生できる。
単体での直接攻撃による600の引導火力としても有効。
自壊デメリットとタイミングを逃す場合があるとはいえ、緩い条件でサイコ・ショッカーを蘇生できる。
単体での直接攻撃による600の引導火力としても有効。
サイコショッカー専用のサポートカード。
墓地に送られるだけで罠を封じる攻撃力2400のモンスターが
即座に出てくるため、非常に強力です。
未来融合とのコンボが消滅したとはいえども、
墓地に落としやすい属性で、さらにエクシーズ素材として保持していても使えるため
エクシーズモンスターが除去された時の保険としても有効。
前半の直接攻撃効果も最後の一押しには有効ですが、
《機械複製術》にわずかに対応しないのが惜しいところです。
墓地に送られるだけで罠を封じる攻撃力2400のモンスターが
即座に出てくるため、非常に強力です。
未来融合とのコンボが消滅したとはいえども、
墓地に落としやすい属性で、さらにエクシーズ素材として保持していても使えるため
エクシーズモンスターが除去された時の保険としても有効。
前半の直接攻撃効果も最後の一押しには有効ですが、
《機械複製術》にわずかに対応しないのが惜しいところです。
スクラップトリトドン
2012/05/02 0:24
2012/05/02 0:24
前半の効果はまさにJINZO.
後半の効果が重要であり,キメラオーバーをチラ見せしてショッカーともども墓地に送る未来ショッカーというデッキができるほど.
罠封じできる2400がこうもあっさり出てくるのは,自壊するデメリットがあっても魅力的.
あとは6×3で凶悪なエクシーズが来たら再び注目されるかもなぁ.
後半の効果が重要であり,キメラオーバーをチラ見せしてショッカーともども墓地に送る未来ショッカーというデッキができるほど.
罠封じできる2400がこうもあっさり出てくるのは,自壊するデメリットがあっても魅力的.
あとは6×3で凶悪なエクシーズが来たら再び注目されるかもなぁ.
→ 「人造人間-サイコ・リターナー」の全てのカード評価を見る
「人造人間-サイコ・リターナー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「人造人間-サイコ・リターナー」への言及
解説内で「人造人間-サイコ・リターナー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
未来ブリューナク(ゆう)2022-05-10 06:27
-
強みブリューナク略の効果で手札を1枚捨てて場の未来融合を手札に戻す。未来融合を発動。EXデッキの《E・HEROGreatTORNADO》を見せてデッキからHEROモンスターと《《スポーア》》を墓地に落とす。墓地の《スポーア》の効果を発動。墓地にあるグローアップ・バルブをゲームから除外してフィールドに特殊召喚。続けてブリューナクの効果を発動。1枚捨てて未来融合を手札に戻す。未来融合発動。EXデッキの《キメラテック・オーバー・ドラゴン》を見せてデッキから《サイバー・ドラゴン》、《人造人間-サイコ・ショッカー》、《人造人間-サイコ・リターナー》、《《ボルト・ヘッジホッグ》》を墓地に落とす。
人造人間デスペラード(リンタロウ)2017-12-17 13:27
-
運用方法《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》を筆頭とした新規の闇・機械族に《人造人間-サイコ・ショッカー》を筆頭とした人造人間達を組み込んでみました。《人造人間-サイコ・リターナー》による《人造人間-サイコ・ショッカー》で罠封じからのエンド自壊後《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》誘発特殊召喚がメインの動きです。
「人造人間-サイコ・リターナー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-10 暴走サイコショッカー(コロスケ)
● 2020-03-25 迫真サイコ流! 地獄の暴走召喚の裏技(イー!)
● 2013-05-03 白黒ショッカー(アメカワ)
● 2022-12-15 TF3サイバXYZ混合デッキ(エリサン)
● 2012-05-26 未来ショッカー(tombo)
● 2012-09-29 E-HERO サイコショッカー(たいやき仙人)
● 2025-01-16 小川淳也の増税?怒りのサイコショッカー!(ネオスマン)
● 2013-03-06 極星サイコショッカー(カゲトカゲ)
● 2014-11-24 サイコ流(アドバイスお願いします!)★(Qualia)
● 2015-01-12 人造人間「矛は1本だけじゃ無いぜ!」(ボイル)
● 2013-10-31 ジジイビート改(サイコショッカー)(たいやき仙人)
● 2015-12-21 頑張るぞ!サイコショッカー!(ゲキガンガー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 12円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5496位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 28,272 |
人造人間-サイコ・リターナーのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「人造人間-サイコ・リターナー」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Jinzo - Returner |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



