交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ネオフレムベル・ヘッジホッグ(ネオフレムベルヘッジホッグ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
3 | 炎族 | 800 | 200 | |
| このカードが戦闘によって破壊された場合、相手の墓地に存在するカード1枚を選択してゲームから除外する。フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって破壊された場合、自分の墓地に存在する「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」以外の守備力200以下の炎属性モンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||
| パスワード:02377034 | ||||||
| カード評価 | 6.4(9) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP012 | 2010年01月01日 | Rare |
ネオフレムベル・ヘッジホッグのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:効果破壊しサルベージを狙うと良い。
戦闘破壊された場合の効果は1枚の除外だけとリターンに乏しいものの、効果破壊できない場合の保険になる。
基本は効果破壊された場合の効果を使用する。
炎王やメタルフォーゼの効果など、破壊した分のアドバンテージを稼げるものとはシナジーがあり有効活用できる。
戦闘破壊された場合の効果は1枚の除外だけとリターンに乏しいものの、効果破壊できない場合の保険になる。
基本は効果破壊された場合の効果を使用する。
炎王やメタルフォーゼの効果など、破壊した分のアドバンテージを稼げるものとはシナジーがあり有効活用できる。
戦闘破壊で除外、効果破壊で回収のできるフレムベルチューナー。後にシャドール化する。
魔轟神メタとしての墓地除外は戦闘破壊された時と遅いためそう期待はしにくい。効果破壊の方は守備力200「以下」であるため、爆発で蘇生できないモンスターや、蘇生しても単体で戦えるため除外されるのを嫌うカードを対象にしたい。
アーチャーと比べて幅広く使える反面、あくまで素材としては大差がないかと。
魔轟神メタとしての墓地除外は戦闘破壊された時と遅いためそう期待はしにくい。効果破壊の方は守備力200「以下」であるため、爆発で蘇生できないモンスターや、蘇生しても単体で戦えるため除外されるのを嫌うカードを対象にしたい。
アーチャーと比べて幅広く使える反面、あくまで素材としては大差がないかと。
割と便利なハリネズミさん。狐火でお世話になってます。
戦闘破壊されると除外、効果破壊でサルベージの二種の破壊に対応している点がまずうれしい。炎環などで破壊すればアドが帰ってくる。それで稲荷火やヘルドックを回収できると儲け物。
星3チューナーとしても利用できるし、爆発対応の炎族と無駄が無い。序盤こそ若干腐るものの、破壊してもよし墓地においておいてもよしと場所を選ばずおいておけるのはやはり大きい。
戦闘破壊されると除外、効果破壊でサルベージの二種の破壊に対応している点がまずうれしい。炎環などで破壊すればアドが帰ってくる。それで稲荷火やヘルドックを回収できると儲け物。
星3チューナーとしても利用できるし、爆発対応の炎族と無駄が無い。序盤こそ若干腐るものの、破壊してもよし墓地においておいてもよしと場所を選ばずおいておけるのはやはり大きい。
効果はおまけな感じだが、どちらの効果も便利で役に立つ。
フレイムベルの星3チューナーとして普通にシンクロするも良し、爆発で出てこれるので、それでエンシェントゴッドを狙ってみるのも良い。
フレイムベルの星3チューナーとして普通にシンクロするも良し、爆発で出てこれるので、それでエンシェントゴッドを狙ってみるのも良い。
スクラップトリトドン
2010/11/01 19:34
2010/11/01 19:34
フレムベルのレベル3チューナー.
効果はブラフとしておいていてもいいというオマケ.
サーベルとシンクロすることでAGF先生を降臨させることも可能.
無論,爆発との相性もいい.
効果はブラフとしておいていてもいいというオマケ.
サーベルとシンクロすることでAGF先生を降臨させることも可能.
無論,爆発との相性もいい.
→ 「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」の全てのカード評価を見る
「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」への言及
解説内で「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
トライアルデッキ-炎王の転生-(ブラック指令)2017-04-14 12:46
-
カスタマイズ《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》×2
爆炎の猛攻者(リョウ)2015-07-09 15:16
-
運用方法3炎3《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》
花粉に舞い散る植物魔王(リョウ)2017-01-05 12:55
-
運用方法2炎3《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》
トライアルデッキR-灼熱の戦士-(リョウタ)2017-07-12 12:28
-
カスタマイズ《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》×2
シャドール・ゴーレム(荒神)2014-04-08 21:18
-
運用方法《シャドール・ヘッジホッグ》→《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》
真・炎・爆・発(リョウ)2016-08-05 12:39
-
運用方法3炎3《ネオフレムベル・ヘッジホッグ》
「ネオフレムベル・ヘッジホッグ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-10-04 炎・王・転・生(リョウ)
● 2017-04-04 スターターデッキ・フレムベル編(ブラック指令)
● 2014-03-31 シャドールTEST(クロウ)
● 2018-04-06 灼熱の戦士が涙を浮かぶ(リョウタ)
● 2017-09-01 牙狼-GARO- -灼熱の戦士-(リョウタ)
● 2017-12-11 灼熱の戦士、復活!(リョウタ)
● 2016-02-27 素材盛り陽炎獣(Ales)
● 2017-06-21 獄炎の刃(リョウマ)
● 2018-01-05 勇者ヨシヒコと怒りの破壊神(リョウタ)
● 2018-09-06 ダイバー・バトラー(リョウタ)
● 2020-03-20 属性コンセプトデッキ:炎(Daily Hole)
● 2019-11-11 ノヴァ(バヤシ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 7285位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 21,349 |
| 炎族(種族)最強カード強さランキング | 69位 |
ネオフレムベル・ヘッジホッグのボケ
その他
| 英語のカード名 | Neo Flamvell Hedgehog |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/29 14:57 評価 1点 《炎熱刀プロミネンス》「ラヴァルではないラヴァルデッキ用のカー…
- 10/29 14:38 評価 9点 《VV-ソロアクティベート》「・引き先のスケールはだれも1(星…
- 10/29 14:05 評価 1点 《E・HERO ランパートガンナー》「モンスターと言うよりはバ…
- 10/29 14:00 デッキ 王たる悪の余興
- 10/29 13:02 評価 10点 《禁じられた聖冠》「自身の守備モンスターに使えばそのターン鉄…
- 10/29 11:53 SS 第57話:降り掛かる真実
- 10/29 11:20 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「13期で登場したサイキック族新規カ…
- 10/29 10:43 評価 1点 《スカイ・ハンター》「 このカードを見た瞬間、《モリンフェン》…
- 10/29 07:44 評価 6点 《月光舞猫姫》「総合評価:大ダメージは狙えるがリリースコストが…
- 10/29 06:23 評価 6点 《海亀壊獣ガメシエル》「相手の場に出して《共界》→《ブランキッ…
- 10/29 03:29 デッキ 十代ファンデッキ
- 10/29 02:09 評価 7点 《かつて神と呼ばれた亀》「《鬼ガエル》で送ってで《サルベージ》…
- 10/29 00:34 評価 8点 《獄花の大燿聖ストリチア》「登場時点で唯一となるエルフェンノー…
- 10/29 00:21 評価 10点 《黒き竜のエクレシア》「竜騎士エクレシア。場面としては《烙印…
- 10/29 00:04 評価 7点 《エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~》「登場段階で二種類あ…
- 10/28 23:26 評価 10点 《白き竜の落胤》「真っ白なアルバス君。ストーリー上は《天底の…
- 10/28 23:18 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「自己召喚効果を持つサイキックモン…
- 10/28 21:29 評価 7点 《ミミグル・チャーム》「なかなかおもろい」
- 10/28 19:50 評価 10点 《白き竜の落胤》「制限カードで有る《エクス・ライゼオル》と《…
- 10/28 19:37 評価 7点 《エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン》「シンクロン以外…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

