交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェネクス・ヒート(ジェネクスヒート) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 炎族 | 2000 | 1300 | |
自分フィールド上に「ジェネクス・コントローラー」が表側表示で存在する場合、このカードはリリースなしで召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:53944920 | ||||||
カード評価 | 2.3(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-反撃のジャスティス!!- | DT03-JP011 | 2008年09月01日 | Rare |
TERMINAL WORLD | TW01-JP060 | 2023年11月25日 | Normal |
ジェネクス・ヒートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
なるほどこいつで《サーマル・ジェネクス》を出すわけか、いやでも「召喚」ってお前さぁ…というカード。当時ならリビデでも使えってことだったんだろうか。
サイドラとは言わないからトリッキー効果でもあったらジェネクスの運命はもう少しまともだったのかもしれない。炎いっぱい入れて爆発しつつフィニッシャーにサーマル!とかね。
当時のカードプールを踏まえてもEXの枠を食ってしまう《簡易融合》より扱いが難しいとなると相応の評価になってしまいますわな。
サイドラとは言わないからトリッキー効果でもあったらジェネクスの運命はもう少しまともだったのかもしれない。炎いっぱい入れて爆発しつつフィニッシャーにサーマル!とかね。
当時のカードプールを踏まえてもEXの枠を食ってしまう《簡易融合》より扱いが難しいとなると相応の評価になってしまいますわな。
ステータスや条件を見ても、リリースなしで召喚できる上級モンスターの中でも群を抜いてお得感を感じられない上級ジェネクス。
《サーマル・ジェネクス》をS召喚するための非チューナー側の炎属性モンスターとして設計されたモンスターですが、速攻でS召喚を狙うとなると《ジェネクス・コントローラー》の方は召喚権を使わずに場に出さなければならず、当時基準でもなかなか酷い性能です。
いや《予想GUY》などが存在していない当時のカードだったからこそより酷い性能だったと言うべきでしょうか。
炎属性や炎族でかつジェネクスネームを持つこと以上の価値が感じられず、その価値もあまりに低いため高く評価されることのないカードです。
《サーマル・ジェネクス》をS召喚するための非チューナー側の炎属性モンスターとして設計されたモンスターですが、速攻でS召喚を狙うとなると《ジェネクス・コントローラー》の方は召喚権を使わずに場に出さなければならず、当時基準でもなかなか酷い性能です。
いや《予想GUY》などが存在していない当時のカードだったからこそより酷い性能だったと言うべきでしょうか。
炎属性や炎族でかつジェネクスネームを持つこと以上の価値が感じられず、その価値もあまりに低いため高く評価されることのないカードです。
総合評価:効果を活かせる状況は作れるが他のモンスターを優先したい。
《予想GUY》などを使い《ジェネクス・コントローラー》を出せばリリースなしで召喚可能ではある。
しかし、特殊召喚が容易な星5の炎属性には《超量士レッドレイヤー》などもっと出しやすいのがあるしナア。
《予想GUY》などを使い《ジェネクス・コントローラー》を出せばリリースなしで召喚可能ではある。
しかし、特殊召喚が容易な星5の炎属性には《超量士レッドレイヤー》などもっと出しやすいのがあるしナア。
ジェネクスだけで《A・ジェネクス・アクセル》を出したいなら候補に入る。ジェネコンは《予想GUY》で出せるし、《簡易融合》は制限カードだしね。
ただ、もっと簡単に出せるレベル5がいるので炎属性・炎族である意味が見いだせない現状ではそっちを使った方が良い。せめて闇属性・機械族ならレベル4のA・ジェネクスに《トランスターン》を使って出せたんですけどね。
ただ、もっと簡単に出せるレベル5がいるので炎属性・炎族である意味が見いだせない現状ではそっちを使った方が良い。せめて闇属性・機械族ならレベル4のA・ジェネクスに《トランスターン》を使って出せたんですけどね。
ジェネコンの用意自体は簡単なんですけど、このカード自体のウリが弱いんですよね。
もっと容易に展開できて高いステの半上級は居ますし、コイツから出せる縛りのSもイマイチな奴ばかり。
もっと容易に展開できて高いステの半上級は居ますし、コイツから出せる縛りのSもイマイチな奴ばかり。
完全に素材用のカード。ステータスは低めで、条件も緩くなく召喚権を使うため、基本的に「ジェネクス」であってもこちらを優先する理由はあまりないでしょう。ただ、《サーマル・ジェネクス》を使いたい場合は候補として考えてよいでしょう。「ジェネクス」の名を持つので、《サーマル・ジェネクス》のバーン効果に貢献してくれます。とはいえ、安定を求めるなら《簡易融合》で「朱雀」なり「炎の剣士」なりを出した方がやはりよかったりも…。
サーマルを出したい時は有力候補だが、サーマルの能力自体アレなのでわざわざ出したいってわけでもないし・・・。
第一優秀なサイバードラゴンがいるから、よっぽどのことでないとお呼びされないだろう。
第一優秀なサイバードラゴンがいるから、よっぽどのことでないとお呼びされないだろう。
《ジェネクス・コントローラー》が場にいる時にリリース無しで召喚できる効果を持つ炎の半上級モンスター。
《サーマル・ジェネクス》にシンクロしてねと書いてある各種設定と効果であり、能力もぱっとしないのでその道での起用しか無いだろう。
炎属性のレベル5は層が薄いが、それでも《簡易融合》で出せる朱雀や炎の剣士、より汎用性の高いレッドレイヤーの存在は大きい。
半上級としても下位のスペック。サーマル自体そこまで有用でもないこともあって、趣味の域は出ない一枚。
《サーマル・ジェネクス》にシンクロしてねと書いてある各種設定と効果であり、能力もぱっとしないのでその道での起用しか無いだろう。
炎属性のレベル5は層が薄いが、それでも《簡易融合》で出せる朱雀や炎の剣士、より汎用性の高いレッドレイヤーの存在は大きい。
半上級としても下位のスペック。サーマル自体そこまで有用でもないこともあって、趣味の域は出ない一枚。
スクラップトリトドン
2010/09/03 12:51
2010/09/03 12:51
相手依存とはいえ,かなり出しやすいサイドラがいてだな・・・
ジェネクスとしては,攻撃的なサーマルへと化けられるため,ジェネクス縛りでサーマルを出す場合は欲しい1枚.
ジェネクスとしては,攻撃的なサーマルへと化けられるため,ジェネクス縛りでサーマルを出す場合は欲しい1枚.
「ジェネクス・ヒート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジェネクス・ヒート」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ジェネクス・ヒート」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11994位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,495 |
ジェネクス・ヒートのボケ
その他
英語のカード名 | Genex Furnace |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



