交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゴブリンの小役人(ゴブリンノコヤクニン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
相手ライフが3000ポイント以下の場合に発動可能。相手のスタンバイフェイズ毎に相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
パスワード:01918087 | ||||||
カード評価 | 2.2(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 17円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP171 | 2004年06月24日 | Normal |
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-02 | 2000年12月14日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP144 | 2011年05月14日 | Normal |
ゴブリンの小役人のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
発動条件が厳しい、罠なので遅い、バーンの量がしょぼすぎると三重苦を背負っている。
この発動条件があろうと無かろうとこんなしょっぱいバーンしか与えられないのであればまだフィールドに影響を及ぼす《燃えさかる大地》の方がマシと言えよう。あっちが1点ならこっちは0.5点ですよこんなもん...
コンセプトは分かり易いのだが実用性は皆無かと。
この発動条件があろうと無かろうとこんなしょっぱいバーンしか与えられないのであればまだフィールドに影響を及ぼす《燃えさかる大地》の方がマシと言えよう。あっちが1点ならこっちは0.5点ですよこんなもん...
コンセプトは分かり易いのだが実用性は皆無かと。
弱ってる相手をさらにじわじわと追い詰めていくのがコンセプトであろう永続罠。
が、既に言われてるようにまず相手を追い詰める手間があるので状況に左右されやすく、即座に使えんわ、火力はショボいわと使いづらさが目立つ。永続とはいえ高速化や除去が横行する今の時代ではロクな仕事ができない場合がほとんど。
マリクやベクターみたいなプレイがしたいネタ向けカードかと。
が、既に言われてるようにまず相手を追い詰める手間があるので状況に左右されやすく、即座に使えんわ、火力はショボいわと使いづらさが目立つ。永続とはいえ高速化や除去が横行する今の時代ではロクな仕事ができない場合がほとんど。
マリクやベクターみたいなプレイがしたいネタ向けカードかと。
弱った相手を追い込む小役人というより小悪党。維持出来れば相手のスタンバイフェイズ毎に500バーン与えられるが、相手ライフが3000以下で無いと発動出来ない上に維持する手間も考えると採用には値しない。
残りライフが3000以下の時にしか発動できないのですが、それなら500ずつじわじわ削るよりも、様々なバーンカードで一気に削ってしまった方が遥かに効率が良いです。ロック系のカードと組み合わせるにしても、発動条件のあるこのカードをわざわざ選ぶ理由もないでしょう。
毎ターン500ダメージを与えるカード。
ただ、発動条件があり、これを満たす頃には相手のライフは虫の息でしょう。じわじわと削るのもいいですが、他の強力なバーンカードで一気に削りきった方がいいでしょう。
ただ、発動条件があり、これを満たす頃には相手のライフは虫の息でしょう。じわじわと削るのもいいですが、他の強力なバーンカードで一気に削りきった方がいいでしょう。
スクラップトリトドン
2012/10/03 14:10
2012/10/03 14:10
泣きっ面に蜂とはまさにこのこと.
バーンの引導火力としてはいいのだが,発動条件がなぁ・・・
発動可能なときにはこのカードがなくても焼ききっているはずだし,ロックバーンでも拷問部屋と地獄送りのボーガンとかした方が効率的.
発動条件のあるバーンはそんなに強くないんですよ・・・
バーンの引導火力としてはいいのだが,発動条件がなぁ・・・
発動可能なときにはこのカードがなくても焼ききっているはずだし,ロックバーンでも拷問部屋と地獄送りのボーガンとかした方が効率的.
発動条件のあるバーンはそんなに強くないんですよ・・・
強きを助け弱きをくじくとかまさに小役人。
相手がLP3000以下の時に発動でき、相手スタンバイごとに500ポイントのダメージを与える効果を持っている。
相手に対する死刑宣告にはなるカードだが、もっと火力の高いカードを積んで一気に焼き払うほうが普通に強い。
相手を苦しめて勝ちたいさでずむな人に向いたカードということか。
相手がLP3000以下の時に発動でき、相手スタンバイごとに500ポイントのダメージを与える効果を持っている。
相手に対する死刑宣告にはなるカードだが、もっと火力の高いカードを積んで一気に焼き払うほうが普通に強い。
相手を苦しめて勝ちたいさでずむな人に向いたカードということか。
「ゴブリンの小役人」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ゴブリンの小役人」への言及
解説内で「ゴブリンの小役人」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「ゴブリンの小役人」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-02 ザ・ゴブリン(変態キング)
● 2013-06-02 俺たちゃ下等生物(伊成津愛)
● 2013-06-25 回復ダメージ.(ジェイブです)
● 2013-10-19 制限エクシーズ(デスタ)
● 2014-05-18 武神(Ninomae11)
● 2016-05-08 ダメージ(雑魚は私だ!)
● 2018-11-10 ゴブリンエリート部隊(pKMnS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 17円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12107位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 12,421 |
ゴブリンの小役人のボケ
その他
英語のカード名 | Minor Goblin Official |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
- 04/24 19:21 評価 9点 《転生炎獣の意志》「非常に優秀な永続魔法だが別に採用しなくても…
- 04/24 19:19 評価 10点 《転生炎獣サンライトウルフ》「【転生炎獣】で大活躍する中継モ…
- 04/24 19:14 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「有能な方の転生炎獣エクシーズ…
- 04/24 19:09 評価 8点 《転生炎獣スピニー》「緩い自己特殊召喚効果持ちで《転生炎獣ミラ…
- 04/24 19:05 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「転生炎獣の有能オブ有能。」
- 04/24 19:02 評価 1点 《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》「《転生炎獣レイジング・フェ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



