交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
封印されし者の右足(フウインサレシモノノミギアシ) 制限→使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | 200 | 300 | |
封印された右足。封印を解くと、無限の力を得られる。 | ||||||
パスワード:08124921 | ||||||
カード評価 | 6.7(33) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 200円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP135 | 2004年06月24日 | Normal |
Vol.4 | --19 | 1999年07月22日 | Ultra |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP116 | 2011年05月14日 | Normal |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA18 | 2014年03月08日 | Ultra |
MILLENNIUM BOX GOLD EDITION | MB01-JP007 | 2015年11月28日 | Normal |
幻の召喚神-PHANTOM GOD- | PG-61 | 2000年08月10日 | Secret |
WORLD PREMIERE PACK 2022 | WPP3-JPS04 | 2022年09月10日 | Secret |
封印されし者の右足のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
エクゾディアパーツとなる神の四肢の1つである通常モンスター。
一応の攻守がちゃんと設定されているのが何だか微笑ましい。
だが四肢をレギュラーパックのウル枠に分割で収録したり、ゲーム攻略本の上下巻の付属カードにしたりしておいて、肝心の本体を一部の人を除いて一介の小学生にはとても手の届かないところに設置するのはなかなか悪どいと思います。
一応の攻守がちゃんと設定されているのが何だか微笑ましい。
だが四肢をレギュラーパックのウル枠に分割で収録したり、ゲーム攻略本の上下巻の付属カードにしたりしておいて、肝心の本体を一部の人を除いて一介の小学生にはとても手の届かないところに設置するのはなかなか悪どいと思います。
C/ゾンマス蒼血重点
2022/01/25 15:19
2022/01/25 15:19
![遊戯王アイコン](/img/icon/005.jpg)
エクゾの右足。本体に比べて手足はレベル1・通常モンスターであるためサーチ・サルベージがしやすい。とはいえ、5枚セットでなければ何の意味もないため、本体と別の点数をつけちゃうのはナンセンスというものだろう。
エクゾディアパーツの1枚であり右足です。 右足は、スピードコントロールであったり器用性などの運動作用の環境因子に影響が強い部分らしく右足だけタコやウオノメが出来やすいらしいです。(人による)
《封印されし者の右足》を見かけた際はぜひこの事を思い浮かべてください。
《封印されし者の右足》を見かけた際はぜひこの事を思い浮かべてください。
エクゾディアのパーツの内の1枚。
・・・単体で評価する点が特にないわ…。
・・・単体で評価する点が特にないわ…。
エクゾディアの右足でエクゾディアで特殊勝利をするなら必須。モンスターとしての性能はイマイチだが、モンスターとして使う事はほとんどないので、使う上では問題ない。
エクゾディアパーツの1枚でバニラかつ闇魔法、低いステータスとサポートを受けれるカードは非常に豊富。
ただパーツを揃えて勝利を狙うのが基本とはいえ、他のパーツ同様単体では単なる貧弱なバニラなのであまり早い段階で揃いすぎても困りやすい性質も持っている。
フルバーンに似て、勝利手段を1本に絞りやすい特性上メタに対する弱さも極端。
色々と扱いの難しいカードですが、やはりカードアド等無視して勝利を掴みとれるこの性能はたまらないと思います。
ただパーツを揃えて勝利を狙うのが基本とはいえ、他のパーツ同様単体では単なる貧弱なバニラなのであまり早い段階で揃いすぎても困りやすい性質も持っている。
フルバーンに似て、勝利手段を1本に絞りやすい特性上メタに対する弱さも極端。
色々と扱いの難しいカードですが、やはりカードアド等無視して勝利を掴みとれるこの性能はたまらないと思います。
エクゾディアパーツの1体。ステータスが低く闇属性なので、墓地に落としたり回収したりするのが比較的容易。低レベルサポートも受けられますが、このカードを使って戦闘していくのはあまりないでしょう。
エクゾディアパーツの一枚。
パーツが全て収録されるまでは、ハズレレアカードとして扱われていたことも。
「一度墓地に落ちたら回収は出来ない」と原作ではありましたが、
そんなことはございませんのでご安心を。
パーツが全て収録されるまでは、ハズレレアカードとして扱われていたことも。
「一度墓地に落ちたら回収は出来ない」と原作ではありましたが、
そんなことはございませんのでご安心を。
闇属性魔法使い族の通常モンスター。単体ではただの足だが、5枚揃えて真の力を発揮すれば最強のカードになる。
バニラで制限となるカードは後にも先にもパーツたちくらいだろう。
なおコンセプトデュエルでは左腕とこのカードだけが使え、残りの三枚は禁止に。城之内が回収できたカード、ということと思われる。
バニラで制限となるカードは後にも先にもパーツたちくらいだろう。
なおコンセプトデュエルでは左腕とこのカードだけが使え、残りの三枚は禁止に。城之内が回収できたカード、ということと思われる。
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「封印されし者の右足」を使ったコンボ
デッキ解説での「封印されし者の右足」への言及
解説内で「封印されし者の右足」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メタポエクゾsideデッキ破壊(咲奈)2016-02-15 01:46
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
便乗ビート(YのYルドYバーンや)2014-02-06 16:01
-
カスタマイズいつかエクゾディアを組み込みたいと思っているのですが、未だに《封印されし者の右足》だけ手元にありません。
図書館エクゾside大逆転(咲奈)2013-12-28 13:12
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
調理師エクゾsideクラウンブレード(咲奈)2016-02-27 13:14
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
雑貨エクゾsideキャノン(咲奈)2014-04-19 23:16
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
メタポデッキ破壊sideエクゾ(咲奈)2016-02-28 02:05
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
チェーンバーンsideエクゾ(咲奈)2016-02-12 19:38
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
魔導雑貨エグゾディア(くるり)2018-08-03 05:59
-
運用方法③墓地に送った《ジェムナイト・ラズリー》の効果により、墓地に送られたエグゾディアパーツここでは仮に、《封印されし者の右腕》・《封印されし者の左腕》・《封印されし者の右足》とします。
図書館大逆転sideエクゾ(咲奈)2016-02-12 02:23
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
チェーンエクゾsideバーン(咲奈)2013-12-28 14:35
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
雑貨キャノンsideエクゾ(咲奈)2016-02-14 14:49
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
クラウンブレードside調理師エクゾ(咲奈)2016-03-01 01:10
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
図書館エクゾsideシンデレラ竹光(咲奈)2021-12-01 05:34
-
カスタマイズ1《封印されし者の右足》
「封印されし者の右足」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-11-19 究極封印神エクゾディア・ネクロス(Kirrabee)
● 2014-01-22 新、人は特殊勝利だけで決闘出来るか?ネオ(おんみょん)
● 2019-04-12 六武衆無限ループ(ザリーフ)
● 2013-08-21 魔導雑貨で一気にエクゾディア(ともはね)
● 2022-08-29 【7期】メンマスエクゾ【1kill】(ゆう)
● 2013-05-01 4軸凡骨エクゾ(ベーコン)
● 2014-08-26 便乗エクゾ(GUEST)
● 2019-02-27 呪眼活路エクゾ(きしめん)
● 2014-02-04 封印されしアーティファクト(陽介)
● 2022-11-23 相手も真っ青! 絶対特殊勝利するデッキ(祐作)
● 2014-02-13 スーパードローエクゾディア(euraka)
● 2019-03-02 剛炎ターボ六武エクゾ(アゴガ・ガガギゴ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 230円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 440円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6437位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 93,770 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 89位 |
封印されし者の右足のボケ
その他
英語のカード名 | Right Leg of the Forbidden One |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)