交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
不吉な占い(フキツナウラナイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分のスタンバイフェイズ時、相手の手札からカードを1枚ランダムに選択する。そのカードの種類(モンスター・魔法・罠)を当てた場合、相手プレイヤーに700ポイントダメージを与える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:56995655 | ||||||
カード評価 | 5.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP203 | 2004年12月09日 | Normal |
Mythological Age -蘇りし魂- | MA-46 | 2001年11月29日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPA30 | 2022年04月29日 | Normal |
STRUCTURE DECK-ペガサス・J・クロフォード編- | PE-52 | 2002年03月21日 | Normal |
不吉な占いのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
第2期に登場した相手へのピーピングとバーンを兼ねた効果を持つ永続罠。
発動タイミングが自分スタンバイフェイズに1度だけで、ランダムに相手の手札1枚を確認するものなので、ピーピングとしてもバーンとしても非常に効率が悪いです。
しかし開いてただ置いておくだけでノーコストでずっと使用できる上に外した時のデメリットも一切なく、相手に与える効果ダメージも700とけして小さくはありません。
当然名称ターン1もないので、複数開いておけばアタリを引く可能性も高くなりますし、与える効果ダメージも大きくなります。
また、ペガサスの『千年眼』の能力をイメージしたカードということで《正々堂々》と共に2期のペガサスストラクに収録されていますが、これもやっぱり何かが違うような気がする。
発動タイミングが自分スタンバイフェイズに1度だけで、ランダムに相手の手札1枚を確認するものなので、ピーピングとしてもバーンとしても非常に効率が悪いです。
しかし開いてただ置いておくだけでノーコストでずっと使用できる上に外した時のデメリットも一切なく、相手に与える効果ダメージも700とけして小さくはありません。
当然名称ターン1もないので、複数開いておけばアタリを引く可能性も高くなりますし、与える効果ダメージも大きくなります。
また、ペガサスの『千年眼』の能力をイメージしたカードということで《正々堂々》と共に2期のペガサスストラクに収録されていますが、これもやっぱり何かが違うような気がする。
相手の手札1枚を当てると700バーン。
スタンバイフェイズと遅いですが、この手のカード特有のピーピングを本命にするという使い方も。
その意味ではまだ採用候補にぎりぎり入る部類ですかね。
スタンバイフェイズと遅いですが、この手のカード特有のピーピングを本命にするという使い方も。
その意味ではまだ採用候補にぎりぎり入る部類ですかね。
継続的なピーピングとバーンを見込めるということでそこそこ使えそうな雰囲気はあるものの
バーンカードとして即効性も安定性も低く、採用する理由に乏しいというのが実情でしょう
バーンカードとして即効性も安定性も低く、採用する理由に乏しいというのが実情でしょう
ピーピング+ランダムバーンと地味に強力なカード。ダメージ量も地味に高め。ただ、ランダム要素が強いので、できればピーピングを生かせるようなカードと組み合わせていきたいところ。
結構バーン幅がバカにならない。ランダム性がかなり高いからか。
手札を見て戦術が把握できることもあり、永続バーン系の中では地味に面白い部類のカード。
なんで新ビギナーズエディションに再録されなかったんだろうね。
手札を見て戦術が把握できることもあり、永続バーン系の中では地味に面白い部類のカード。
なんで新ビギナーズエディションに再録されなかったんだろうね。
スクラップトリトドン
2012/10/27 22:14
2012/10/27 22:14
ピーピングかつモンスターって言えば結構高確率でダメージが与えられるカード.
ダメージソースとしては不確定とはいえ,ブードラとかに入っていたらウザいダメージソースになるだろうなぁ.
ダメージソースとしては不確定とはいえ,ブードラとかに入っていたらウザいダメージソースになるだろうなぁ.
2011/12/10 18:53

「不吉な占い」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「不吉な占い」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「不吉な占い」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8845位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 10,009 |
不吉な占いのボケ
その他
英語のカード名 | Ominous Fortunetelling |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



