交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
スクラップ・ハンター(スクラップハンター) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | 機械族 | 1600 | 400 | ||
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して破壊し、自分のデッキからチューナー1体を墓地へ送る事ができる。 | ||||||
パスワード:55624610 | ||||||
カード評価 | 2.6(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 27円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUELIST REVOLUTION | DREV-JP022 | 2010年04月17日 | Normal |
スクラップ・ハンターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
場のスクラップを破壊しつつデッキからチューナを落とせる。
スクラップの墓地肥しと言えばスコールが存在し、このカードに割かなければいけない展開手段をノーコストに出来る分スコールの方が何倍も使いやすい。
一応モンスターと魔法カードの違いはあり、またこちらは落とすチューナーに指定がないものの、チューナーで無いためサーチできず、初動に使えるスコールよりも準備が多い分やはり採用は厳しい。
破壊対象が自分でも良ければまだ救いはあったのですけどね…。
スクラップの墓地肥しと言えばスコールが存在し、このカードに割かなければいけない展開手段をノーコストに出来る分スコールの方が何倍も使いやすい。
一応モンスターと魔法カードの違いはあり、またこちらは落とすチューナーに指定がないものの、チューナーで無いためサーチできず、初動に使えるスコールよりも準備が多い分やはり採用は厳しい。
破壊対象が自分でも良ければまだ救いはあったのですけどね…。
ミィツカァッタァ!
スクラップをハンターすると言うことで自身も対象に入れたスコールなのだが、どうあがいてもスコールの下位互換という悲しいカード。それならスコールでもよくね、ってなるんだなぁコレが。
このカードはモンスターである点を生かしたいのだが、ほぼ同じ効果のシャークも存在している……ってアレ? シャークと違って自爆せず、破壊と墓地送りは同時でタイミングを逃さないからファクトリーと絡めてコンボできる点で悪くないように思えてきた。まあ気になるのはチューナーしか墓地に落とせない点…ってこれスクラップ指定がないのか。ゾンキャリとか落とすことも不可能じゃないんだな。まあする利点もないが。
まあだからといって自身の星が3だったり打点も高くなかったりするのが不採用の理由なんだろうなーとは思いつつも期待をこめてちょっと点数を上げておこう。
スクラップをハンターすると言うことで自身も対象に入れたスコールなのだが、どうあがいてもスコールの下位互換という悲しいカード。それならスコールでもよくね、ってなるんだなぁコレが。
このカードはモンスターである点を生かしたいのだが、ほぼ同じ効果のシャークも存在している……ってアレ? シャークと違って自爆せず、破壊と墓地送りは同時でタイミングを逃さないからファクトリーと絡めてコンボできる点で悪くないように思えてきた。まあ気になるのはチューナーしか墓地に落とせない点…ってこれスクラップ指定がないのか。ゾンキャリとか落とすことも不可能じゃないんだな。まあする利点もないが。
まあだからといって自身の星が3だったり打点も高くなかったりするのが不採用の理由なんだろうなーとは思いつつも期待をこめてちょっと点数を上げておこう。
うーん、色んな意味で残念なカード…。
チューナー限定な上にそもそも他にスクラップが場に出ていないと駄目なのが何とも。
星3だし、回収効果は付いてないしで良いところが見当たらない。
そもそもチューナー落としたいならシャークでいいじゃない。
まぁ、スクラップの選択肢にはまず入りませんね。
チューナー限定な上にそもそも他にスクラップが場に出ていないと駄目なのが何とも。
星3だし、回収効果は付いてないしで良いところが見当たらない。
そもそもチューナー落としたいならシャークでいいじゃない。
まぁ、スクラップの選択肢にはまず入りませんね。
スコールで十分だしスクラップは召喚権を大切にしたいデッキなので採用の余地は無い。
DREVのスクラップモンスターの中で唯一の落ちこぼれと言っても良い。
DREVのスクラップモンスターの中で唯一の落ちこぼれと言っても良い。
デッキからへの回収は弱くすぐやられます。
どうやら墓地シンクロとかを考えているんでしょうね。
しかも1600で奈落に落とされ破棄されるからデッキに入れる事はまずないでしょう。
スクラップゴブリンが泣いています。
どうやら墓地シンクロとかを考えているんでしょうね。
しかも1600で奈落に落とされ破棄されるからデッキに入れる事はまずないでしょう。
スクラップゴブリンが泣いています。
スコール効果を持ったスクラップ。
ただ何といっても遅いし、それならスコールを使えという話。
能力値も微妙で、星3なのでビーストを挟んでもドラゴンが出せない。
スクラップは他のカードで十分充実しているので、やはりこの子に出番はない。
ただ何といっても遅いし、それならスコールを使えという話。
能力値も微妙で、星3なのでビーストを挟んでもドラゴンが出せない。
スクラップは他のカードで十分充実しているので、やはりこの子に出番はない。
最初からいるスクラップであるがおそらくだれ一人としてこのカードをデッキに入れた事は無いだろう。
なぜなら効果を発動する意義がほぼ無いからである。このカードの存在自体が下位互換。
いる意味のないカードと言われても仕方のないカードである。
なぜなら効果を発動する意義がほぼ無いからである。このカードの存在自体が下位互換。
いる意味のないカードと言われても仕方のないカードである。
スクラップトリトドン
2010/08/06 22:01
2010/08/06 22:01
これ使うなら,スコールを打つのが普通ですよね・・・
せめて1700あったら,キマイラに次ぐスクラップアタッカーでしたがねぇ.
唯一の救いは,非チューナーレベル3のスクラップのため,ソルジャーとドラゴンに化けられること.
ゴーレム+ゴブリンの方が圧倒的にやりやすいのですがねぇ.
せめて1700あったら,キマイラに次ぐスクラップアタッカーでしたがねぇ.
唯一の救いは,非チューナーレベル3のスクラップのため,ソルジャーとドラゴンに化けられること.
ゴーレム+ゴブリンの方が圧倒的にやりやすいのですがねぇ.
スコール内蔵してるけど、だったらスコール使うよね。
シンクロにも絡めにくく、能力も平凡。こいつを出す手間が…
そもそもスコールの強さは速攻魔法ゆえのタイミングの不問さとドローによるアド確保。その強み2つを失っている時点で…
シンクロにも絡めにくく、能力も平凡。こいつを出す手間が…
そもそもスコールの強さは速攻魔法ゆえのタイミングの不問さとドローによるアド確保。その強み2つを失っている時点で…
「スクラップ・ハンター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スクラップ・ハンター」への言及
解説内で「スクラップ・ハンター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ジーランティス採用型スクラップ・ハンターワンキル(シュンギクP)2023-08-24 14:34
-
運用方法《スクラップ・リサイクラー》と《スクラップ・ハンター》、ライトロード・ドミニオン・キュリオスで任意のカードを大量に墓地に送りリンク数を稼ぎながら最終的には《トポロジック・ボマー・ドラゴン》+《トロイメア・ケルベロス》+《トリックスター・スイートデビル》を相互リンクさせ、エンドフェイズに《サクリファイス・ロータス》を墓地から特殊召喚し続けてバーンによるワンキルを狙うデッキです。
スクラップ・ハンター活用FTKデッキ(シュンギクP)2023-03-07 19:25
-
運用方法《スクラップ・ハンター》使ってワンキルします。
強み《スクラップ・ハンター》を使うデッキを作ろうとしたら何故かワンキルデッキが出来ました。
「スクラップ・ハンター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-10 絶狼-ZERO- -復讐の不死竜-(リョウタ)
● 2015-05-28 スクラップ・リベンジャー(リョウ)
● 2015-08-17 スクラップ・ナイトメア(リョウ)
● 2019-11-13 ゴミレア・リサイクラー(リョウタ)
● 2018-07-24 ゴミ邪神の叛乱(リョウタ)
● 2011-11-04 ポンコツ軍団」(リバイス)
● 2024-11-08 スクラップFTK改良型(シュンギクP)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11663位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,266 |
スクラップ・ハンターのボケ
その他
英語のカード名 | Scrap Hunter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。