交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
キングゴブリン →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |
自分フィールド上にこのカード以外の悪魔族モンスターが存在する場合、このカードを攻撃する事はできない。このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上のこのカード以外の悪魔族モンスターの数×1000ポイントになる。 | ||||||
パスワード:18590133 | ||||||
カード評価 | 5.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP143 | 2005年03月17日 | Normal |
天空の聖域 | 308-031 | 2003年11月20日 | Normal |
キングゴブリンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
従えた悪魔の数に比例して自身の能力を飛躍的に上昇させることができるレベル1闇悪魔で、当時まだ種族としてのつながりが弱かった悪魔族で種族統一デッキを組む数少ない動機となるモンスターでした。
自身がまだ弱いうちは他の悪魔に守ってもらうことができ、そうでなくても戦闘を行う相手モンスターの効果を無効にする的な永続効果を持つモンスターへの弱点対策にはなっています。
他に派手な効果などはありませんが、同胞たちをテキトーに場につらつらと並べていくだけで4000ライフを取るモンスターに成長するそのポテンシャルはけして侮れないものかと思います。
自身がまだ弱いうちは他の悪魔に守ってもらうことができ、そうでなくても戦闘を行う相手モンスターの効果を無効にする的な永続効果を持つモンスターへの弱点対策にはなっています。
他に派手な効果などはありませんが、同胞たちをテキトーに場につらつらと並べていくだけで4000ライフを取るモンスターに成長するそのポテンシャルはけして侮れないものかと思います。
総合評価:相手の悪魔族も数えるため、《ハウスダストン》や《DNA改造手術》を使うと効果的。
相手の悪魔族もカウントする為、相手含めて大量展開する手段があれば簡単に5000位超えル。
《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》の邪眼神トークン生成も良いカナ。
相手の悪魔族もカウントする為、相手含めて大量展開する手段があれば簡単に5000位超えル。
《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》の邪眼神トークン生成も良いカナ。
このカードを数えないのが致命的。ただ、「ダストン」のおかげで低レベルながら高攻撃力を得られるカードとして注目されるようになりました。ロック要素の強い「ダストン」を戦闘面に生かせるカードとして使える貴重な手段であり、特化させるとなかなか強力でしょう。
スクラップトリトドン
2011/03/30 22:25
2011/03/30 22:25
コマンドナイト的な効果を持つ.
単体では弱小モンスターのため,141等のサポートを使える.
ただ悪魔族って個人プレイが多い種族なので,幻銃士クラスの展開モンスターで頑張らないとキツい・・・
最近は,その展開を自爆特攻1回で出来るダストンの登場で,ダストンワンキルなんていうものが生まれた.
単体では弱小モンスターのため,141等のサポートを使える.
ただ悪魔族って個人プレイが多い種族なので,幻銃士クラスの展開モンスターで頑張らないとキツい・・・
最近は,その展開を自爆特攻1回で出来るダストンの登場で,ダストンワンキルなんていうものが生まれた.
ゲームでは妙に愛好者がいるように感じる。序盤では意外と苦しむ相手。
単体では無能力なので、展開してなんぼのモンスター。
だが全力を出すには他の悪魔族は3体は必要になる。他の悪魔族の影に隠れられるが、展開してこのカードを強化する戦術とは逆に相性が悪い。
それでも、《幻銃士》などを使えば…
単体では無能力なので、展開してなんぼのモンスター。
だが全力を出すには他の悪魔族は3体は必要になる。他の悪魔族の影に隠れられるが、展開してこのカードを強化する戦術とは逆に相性が悪い。
それでも、《幻銃士》などを使えば…
「キングゴブリン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「キングゴブリン」への言及
解説内で「キングゴブリン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新生エクゾディア アドバイス求む!(began)2014-04-04 17:56
ダストンの本気・1キル重視(ともはね)2013-11-05 01:59
-
運用方法あとは攻撃力0の相手のダストンに、こっちの攻撃力8000《キングゴブリン》で叩く。
ダストンのシナジーをまだ君は知らない(てばクマ)2017-01-21 22:07
ダストン強いねってだけ。(はにぃ)2014-10-18 18:45
-
運用方法③《キングゴブリン》出しーのATK8000で殴るか。
ゴミ達が家来の王様(ダストン)(てばクマ)2016-04-02 00:29
超ネタ級!?超熱血ゴブリンデッキ(子猫鈴麗)2013-03-09 00:00
ウィジャ盤DEATH☆彡(アドバイス求)(無糖 ARC-Ⅴ好き)2020-05-17 23:13
-
カスタマイズ①《ダーク・サンクチュアリ》を主体とする場合は《キングゴブリン》、自分のコンセプトに応じて《スピリット・バリア》、《スキルドレイン》、《ブレイクスルー・スキル》、《デモンズ・チェーン》、モンスター除去系カードに変更。
ほこり(アドバイス求む)(タケノコ)2014-03-24 07:13
「キングゴブリン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-02 ザ・ゴブリン(変態キング)
● 2014-02-04 キングダストンデッキ★(ロアンヌ)
● 2017-12-23 ゴブリンの逆襲(リンタロウ)
● 2014-01-31 あなたのすぐそばにダストン★(マッキー)
● 2012-09-03 永続魔法型-ダキバ(ダークキバ)デッキ。(追ヰ鰹)
● 2014-03-14 ダストン(Kenju)
● 2014-09-04 ダストンズ(pinsetto)
● 2014-12-15 色々詰め込んだダストン(レナノス)
● 2016-01-11 テスト8longman(longman)
● 2017-12-23 ゴブリンの饗宴★(リンタロウ)
● 2019-05-07 ダストン試作 自分用(青騎士)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8522位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 30,085 |
キングゴブリンのボケ
その他
英語のカード名 | Goblin King |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)