交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サンダー・クラッシュ(サンダークラッシュ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分のフィールド上に存在する全てのモンスターを破壊する。相手ライフに破壊したモンスター×300のダメージを与える。 | ||||||
パスワード:69196160 | ||||||
カード評価 | 1.6(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP043 | 2005年03月17日 | Normal |
混沌を制す者 | 306-043 | 2003年04月24日 | Normal |
サンダー・クラッシュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
スーパーアド損バーン。
似たようなカードはちょいちょいあるが即効性と言う意味では一番、効率の悪さも一番。
破壊とバーンの処理は同時らしく、この当時のカードなのにタイミングを逃さない。
変なコンボで使いたい場面もあるかもしれないが…
似たようなカードはちょいちょいあるが即効性と言う意味では一番、効率の悪さも一番。
破壊とバーンの処理は同時らしく、この当時のカードなのにタイミングを逃さない。
変なコンボで使いたい場面もあるかもしれないが…
総合評価:効果破壊されることで効果を発揮するモンスターと組み合わせるならまだ意義はあるか。
リターンは300のダメージしかないが、自分のターンに即座にモンスターを破壊可能な点ではコンボを組む意義はアル。
《ブラック・ホール》などでも可能だが、《ブースター・ドラゴン》や《ヴァレット・リチャージャー》の効果で《ヴァレルロード・ドラゴン》を蘇生、相手モンスターを奪うといった状況を狙うなら相手モンスターを破壊しないこちらにもメリットはあるかも知れない。
その他、トークンを破壊することでもダメージを与えられる為、一応ダメージは増やしやすい。
《天空の虹彩》や《アウトバースト・ドラゴン》など、他にもトリガーにできるカードが多い為に意義はあまりないが。
リターンは300のダメージしかないが、自分のターンに即座にモンスターを破壊可能な点ではコンボを組む意義はアル。
《ブラック・ホール》などでも可能だが、《ブースター・ドラゴン》や《ヴァレット・リチャージャー》の効果で《ヴァレルロード・ドラゴン》を蘇生、相手モンスターを奪うといった状況を狙うなら相手モンスターを破壊しないこちらにもメリットはあるかも知れない。
その他、トークンを破壊することでもダメージを与えられる為、一応ダメージは増やしやすい。
《天空の虹彩》や《アウトバースト・ドラゴン》など、他にもトリガーにできるカードが多い為に意義はあまりないが。
あまりにも倍率が低くてショボい。最大で1500ダメージにしかならないのは酷い。せめて×500にして欲しいところ。自分モンスターを破壊することに意味のあるデッキならば使えるが、優先して使う理由は皆無。
自分のモンスターを全て雷鳴に変えてしまう(使った後の事を考えると)恐ろしいカード。
ダメージと破壊は同時なので効果破壊をトリガーとして発動するモンスターの効果を発動させるのに使えなくもないが…
ダメージと破壊は同時なので効果破壊をトリガーとして発動するモンスターの効果を発動させるのに使えなくもないが…
自身にサンダーボルトを、相手に破壊した分、雷鳴のダメージを与えるカード。
自分からモンスターを破壊できる通常魔法なので、破壊をトリガーとしたカードとの
コンボは可能ですが、その見返りが微弱なダメージでは割に合わないです。
さらに言うと、そのコンボはブラックホールでも出来てしまうわけで。
自分からモンスターを破壊できる通常魔法なので、破壊をトリガーとしたカードとの
コンボは可能ですが、その見返りが微弱なダメージでは割に合わないです。
さらに言うと、そのコンボはブラックホールでも出来てしまうわけで。
beast king
2013/12/30 23:09
2013/12/30 23:09
機皇帝だす準備でもしとけ
あと200でいいからダメージ増やそうぜ・・・
あと200でいいからダメージ増やそうぜ・・・
ザ・アド損
なぜ作ったのか謎・・・ライフ4000のアニメ基準なら600ダメでも文句無かったろうに・・・キャノンソルジャーが指差して笑ってるよ・・・
なぜ作ったのか謎・・・ライフ4000のアニメ基準なら600ダメでも文句無かったろうに・・・キャノンソルジャーが指差して笑ってるよ・・・
スクラップトリトドン
2011/03/12 9:29
2011/03/12 9:29
自分のモンスターを破壊できる数少ない通常魔法のため,ユベルやヴェノミノンの進化を能動的にできるという利点はある.
それでも,モンスターを破壊して得られるものが雷鳴ってひどい.
それでも,モンスターを破壊して得られるものが雷鳴ってひどい.
「サンダー・クラッシュ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サンダー・クラッシュ」への言及
解説内で「サンダー・クラッシュ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アクセル竜星(門松)2014-12-15 15:35
-
運用方法そして今回新たな試みとして《サンダー・クラッシュ》を採用してみました。
強みあとは《サンダー・クラッシュ》。
セフィラの結託(ティアー)2015-04-04 17:05
-
強み《サンダー・クラッシュ》:ぶっちゃけブラックホールでも良いです。
「サンダー・クラッシュ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-09 超ネタ級!?②機械犬マロンデッキ(子猫鈴麗)
● 2012-11-28 炎王ラヴァル(わかば)
● 2015-05-17 竜星(くりゅ)
● 2015-01-15 征竜やドラグニ等の討伐デッキ(ニコニコ)
● 2017-02-02 魔法ダメージデッキ(くすけ)
● 2013-07-09 宝玉獣【氾濫軸】(似非紳士)
● 2013-09-23 聖刻…だよね?(~睡眠中~)
● 2015-03-12 竜星!(むーらん)
● 2013-03-09 幻獣機(Sahara)
● 2014-01-04 ぷらずまの本気を見るのです!!(おんみょん)
● 2014-05-28 下級竜星 謎ビート(春猫)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12613位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,353 |
サンダー・クラッシュのボケ
その他
英語のカード名 | Thunder Crash |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。