交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
グリード →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続罠 | - | - | - | - | - | |
カードの効果でドローを行ったプレイヤーは、そのターンのエンドフェイズ終了時にカードの効果でドローしたカードの枚数×500ポイントダメージを受ける。 | ||||||
パスワード:50263751 | ||||||
カード評価 | 6.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP055 | 2005年12月08日 | Super |
SOUL OF THE DUELIST | SOD-JP055 | 2004年05月27日 | Ultimate、Super |
グリードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:バーンダメージ自体は大きいため、ドローさせるカードを使い一気に攻めたい。
《時械神ガブリオン》なら除去して除去枚数分ドローとする為、組み合わせれば結構なダメージになり、《トリックスター・リンカーネイション》もさらにドローさせる。
《手札抹殺》なども相性が良く、増やしてから全部交換させて一気に大ダメージを狙えル。
《トリックスター・マンジュシカ》も同様の条件でダメージを与えられる為、併用することで更にダメージを稼げよう。
トリックスターに入れても良いし、専用デッキを組むのも良いし、色々遊べそう。
やはり罠カード故に遅く除去されやすい為、《天獄の王》などは欲しいところ。
《時械神ガブリオン》なら除去して除去枚数分ドローとする為、組み合わせれば結構なダメージになり、《トリックスター・リンカーネイション》もさらにドローさせる。
《手札抹殺》なども相性が良く、増やしてから全部交換させて一気に大ダメージを狙えル。
《トリックスター・マンジュシカ》も同様の条件でダメージを与えられる為、併用することで更にダメージを稼げよう。
トリックスターに入れても良いし、専用デッキを組むのも良いし、色々遊べそう。
やはり罠カード故に遅く除去されやすい為、《天獄の王》などは欲しいところ。
強欲な相手にバーンという名の罰を与える罠カード。
エンドフェイズという遅さや自身も対象となってしまう部分が不安定ですが、相手にもドローさせるカードや増殖するGをメインにフル投入が多い今では大きなダメージを期待できるでしょう。
ただ永続罠であることが難点でして、相手にドローさせるばかりではうさぎの確率も上がってしまうというジレンマも…
エンドフェイズという遅さや自身も対象となってしまう部分が不安定ですが、相手にもドローさせるカードや増殖するGをメインにフル投入が多い今では大きなダメージを期待できるでしょう。
ただ永続罠であることが難点でして、相手にドローさせるばかりではうさぎの確率も上がってしまうというジレンマも…
トリックスターの登場で一気に価値が上がったこのカードは、ハイリスクハイリターンと言った感じです。《トリックスター・マンジュシカ》とライトステージがあれば、メタモルポッド一枚を反転させるだけで3000以上のダメージを狙えます。しかしこれが成功した場合、自分にも2500のダメージが飛んでくることをお忘れなく。また、効果発動のタイミングがエンドフェイズなので、メインフェイズとかでサイクロン等に除去されてしまいがちです。
ドローした枚数がそのままバーンになるというカード。「増殖するG」などに対して使えたら、大ダメージも狙えるでしょう。ただ、サーチには対応しないので、現環境でも意外と刺さらないことは多いです。また、相手ターンでは、ドローしている間に「サイクロン」などを引かれて除去される可能性もあるなど、微妙に使いにくいところが目立ちます。
ドローがバーンになるものの、ドローさせることでサイクロンやツイツイを引かれることや、エンドフェイズ発動という部分を考えるとなるべく自分ターンにドローさせまくりたいところ。面白いカードではあるものの、やはり倍率が若干低い。かと言って800とかだと、《メタモルポット》だけで4000削れるようになる訳だが。
スクラップトリトドン
2010/08/13 22:54
2010/08/13 22:54
2012/10/22 20:46
グリードバーンでは主軸となり、無いと何も出来なくなる場合が多いです。
が、発動下では驚異的な能力値を発揮します。
『一枚×500』のダメージは強力です!!
ただネックになるのは、『ターンの終わりにダメージを与える』ところですかね…。
が、発動下では驚異的な能力値を発揮します。
『一枚×500』のダメージは強力です!!
ただネックになるのは、『ターンの終わりにダメージを与える』ところですかね…。
「グリード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「グリード」への言及
解説内で「グリード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
Emグリードバーン(ヨー)2015-11-10 00:05
-
運用方法相手の魔法、罠、特殊召喚をカウンターで止めてドローしまくり、エンドフェイズのグリードにチェーンしてフレイムイーターとスティルツシューターの効果を発動すれば最低でも3000バーンは約束され、自身への効果ダメージは500だけになります。
強み断札などで墓地にスティルツシューターを送り、グリードやフレイムイーターにチェーンしてバーンダメージを与えます。
試作トリックスター(ゼルク・ルージュ)2017-05-05 21:41
-
カスタマイズ前述した《神風のバリア-エア・フォース-》はあれば相手の盤面を消せるだけでなく、マンジュシカが入ればさらなるダメージにつなげられるため、持っている場合は組み込むようにしましょう。その他、《グリード》、《神の居城-ヴァルハラ》などを使うといいかもしれないです。
LUKE`s グリード・バーン(LUKE)2014-01-26 23:58
ゼータ・邪神・シンクロ(ニコライ)2015-05-24 17:32
-
運用方法③トークンとゾンキャリやジャンクシンクロンでシンクロ召喚oトークンをリリースして三邪神+《グリード・クエーサー》を召喚。
ギミックパペットでクエーサー出そうぜ(カゲトカゲ)2013-07-09 14:22
-
運用方法《グリード・クエーサー》で戦う。
弱点後《グリード・クエーサー》の日本語版は高い。
カスタマイズクエーサーを耐性持たせて出そうと《ハードアームドラゴン》とかアドバンス召喚するなら《冥界の宝札》とか考えましたがそもそもグリードクエーサーはサーチ手段に乏しいのでやめました。
舞い戻れ!!ラーの翼神龍!!(リスザイル)2019-06-04 00:56
-
運用方法《魔力の棘》やグリードを使い、ドロー効果のあるカードでライフをじわじわ削りラーの翼神龍でトドメを刺す。
アタックゼロデッキ(再)(竹)2024-01-01 17:36
-
運用方法攻撃力全て0で構成されたデッキを作りました。キーカードはもちろん《グリード・クエーサー》。
強みさっき行った通り《グリード・クエーサー》の攻撃力が無限に上がっていく性質を使って暴れまくり、カミキュレーターとダレトンで追撃の布陣を完成させればもう誰も止められない
計算機(カリキュレーター)ビート(みのし)2012-06-25 22:52
-
カスタマイズ「Sinとフィールド魔法とグリードクエーサー抜いてカウンター罠入れればいいんじゃねえか?」
ゴーストリックスター~グリード~(zサル)2017-07-28 11:26
-
運用方法③グリードを貼って、皆既日蝕・リンカーネイションで多めのバーンを入れます。
《ヒトクイマジカル》(人喰い)2013-01-03 12:50
-
弱点自分「グリード・クエーサーで攻撃!」
ドローする相手に便乗してドローするデッキ(トリックスター)2017-08-17 23:22
-
強みリンカーネイションからのマンジュシカスターライトステージ、グリードの特大バーンダメージ。
ゴーストリック~グリードバーン~(zサル)2017-03-09 11:17
-
強み・【皆既日蝕】で相手を裏にしつつ、【グリード】でダメージを与えられます。
カードを引きまくれるデッキ(みどどど)2018-11-09 23:15
アタックゼロデッキ(竹)2023-12-23 22:44
-
運用方法攻撃力全て0で構成されたデッキを作りました。キーカードはもちろん《グリード・クエーサー》。
強みさっき行った通り《グリード・クエーサー》の攻撃力が無限に上がっていく性質を使って暴れまくり、カミキュレーターとダレトンで追撃の布陣を完成させればもう誰も止められない
DDグリード(試作)(プンプン丸)2015-12-19 14:31
-
強みケルベロスとかで上手くチェインを作ってグリードを墓地に落としてトラップEでセットそのまま発動と言ったことが出来たらうれしいなぁって感じですね。
【WW・バーミッション・トリックスター】(アークローン)2017-10-28 15:40
-
強み《副作用?》は《グリード》と《トリックスター・マンジュシカ》がいる時に使うことをオススメします!
便乗と欲望の沈黙魔術(葱間ビーフ)2015-08-18 22:11
-
運用方法相手にドローさせ、「サイレント・マジシャンLv4」の攻撃力を上げたり「グリード」のバーンで一気に勝負をかけましょう。
強み☆「グリード」「メタモルポッド」☆
弱点「大暴落」「サイレント・マジシャン」「グリード」が無い場合は要注意。
トリックスター(アドバイス求む!)(ケチャップ大臣)2018-01-07 15:55
-
カスタマイズカードの効果での相手のドロー加速だったら、グリードを積んでもいいかもしれません
先行ワンキル型トリックスター(okiiy)2021-01-29 08:44
-
カスタマイズ・《グリード》
「グリード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-24 グリードバーン(ClariS)
● 2017-04-22 相手のドローを加速させるトリックスター(福岡マン)
● 2014-06-24 展開速度重視シモッチ!! (る)
● 2013-03-03 火事にはご注意ください★(とある一般人A)
● 2011-09-06 ノーモンスタークラッシュ(みのし)
● 2019-10-12 純トリックスター(青馬)
● 2021-01-17 便乗エクゾ(orグリード(ClariS)
● 2018-10-01 トリックスターデッキ(きーた)
● 2013-06-03 グリード★(kio)
● 2017-09-16 トリックバーン(三日月)
● 2017-04-30 カードを引かせるだけの簡単な仕事(マアト)
● 2018-06-08 バーンキル★(社会基盤)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 218円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 103398円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6748位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 31,709 |
グリードのボケ
その他
英語のカード名 | Greed |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。