交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハーピィ・クィーン(ハーピィクィーン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1900 | 1200 | |
このカードを手札から墓地に捨てる。デッキから「ハーピィの狩場」1枚を手札に加える。このカードのカード名は、フィールド上または墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。 | ||||||
パスワード:75064463 | ||||||
カード評価 | 8.2(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FORCE OF THE BREAKER | FOTB-JP020 | 2007年02月15日 | Rare |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP130 | 2012年05月13日 | Normal |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP007 | 2018年11月10日 | Normal |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE | QCCP-JP120 | 2024年03月23日 | Normal |
ハーピィ・クィーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ハーピィで一番好み。
ハーピィ下級最高打点で、有用な《ハーピィの狩場》を引き換えできます。墓地からも《ヒステリック・パーティー》で大量展開可能と、女王の名に恥じず未だに優秀。
展開効果は持たないので、他のハーピィモンスターと競合しがち。昔ほどの採用率はありません。
狩場を採用するなら併せて入れておきたいカードなので、汎用性を見込んで高評価としました。
ハーピィ下級最高打点で、有用な《ハーピィの狩場》を引き換えできます。墓地からも《ヒステリック・パーティー》で大量展開可能と、女王の名に恥じず未だに優秀。
展開効果は持たないので、他のハーピィモンスターと競合しがち。昔ほどの採用率はありません。
狩場を採用するなら併せて入れておきたいカードなので、汎用性を見込んで高評価としました。
総合評価:《ハーピィ・レディ》として扱える上に《ハーピィの狩場》にもアクセスでき、柔軟に使える。
自身を手札から捨てると《ハーピィの狩場》をサーチでき、魔法・罠を破壊して攻めたい場合にも、《ヒステリック・サイン》や《魅惑の合わせ鏡》など破壊された場合の効果とのコンボにも繋ぎやすい。
必要がないならそのままモンスターとして召喚し、《ハーピィ・レディ》の各種サポートを使い展開デキル。
墓地でもカード名を得られることから《ヒステリック・パーティー》で蘇生する要員にもでき、いずれにしても無駄がない。
ただ、《ハーピィの狩場》よりもサーチ効果を持つハーピィの方が優先度が高いこともあり、優先度は下がっているか。
自身を手札から捨てると《ハーピィの狩場》をサーチでき、魔法・罠を破壊して攻めたい場合にも、《ヒステリック・サイン》や《魅惑の合わせ鏡》など破壊された場合の効果とのコンボにも繋ぎやすい。
必要がないならそのままモンスターとして召喚し、《ハーピィ・レディ》の各種サポートを使い展開デキル。
墓地でもカード名を得られることから《ヒステリック・パーティー》で蘇生する要員にもでき、いずれにしても無駄がない。
ただ、《ハーピィの狩場》よりもサーチ効果を持つハーピィの方が優先度が高いこともあり、優先度は下がっているか。
パック名「FORCE OF THE BREAKER」で多数収録されている「自身を捨ててフィールド魔法サーチ」シリーズの1体、《テラ・フォーミング》の制限化されており、この手のカードは何だかんだで需要があると思う
このカードは《E・HERO キャプテン・ゴールド》と同様にカテゴリに非常に恵まれたシリーズである「ハーピィ」なので、このカードに頼らずとも《ハーピィの狩場》を持ってくる手段はあるし、なんなら《ハーピィの狩場》に頼らずともガチガチに戦える。 とはいえ打点1900のハーピィってだけで強そうだし能動的に墓地におくれるのは利点だと思う。
このカードは《E・HERO キャプテン・ゴールド》と同様にカテゴリに非常に恵まれたシリーズである「ハーピィ」なので、このカードに頼らずとも《ハーピィの狩場》を持ってくる手段はあるし、なんなら《ハーピィの狩場》に頼らずともガチガチに戦える。 とはいえ打点1900のハーピィってだけで強そうだし能動的に墓地におくれるのは利点だと思う。
手札から墓地へ捨てて狩場をサーチ出来るハーピィの女王様。女王様なのに積極的に墓地送りされる。狩場でアドをガンガン稼ぐタイプだった頃のハーピィでは3積み必須だったが、狩場の重要性が下がったのと狩場サーチしてアドを稼げる《ハーピィ・パフューマー》の登場で3積みすることはまず無くなった。まぁパフューマーで狩場サーチすることはあまり無いだろうが。便利なことには変わりないので、ピン差しするのはアリ。
稲川さん(怖いなー怖いなー)
2018/07/18 14:48
2018/07/18 14:48

イラストがエロいうえに実戦レベルのカード。最強です。
手札から捨てて狩場をサーチする効果を持つハーピィ。
ハーピィの中では1900打点と高く、アタッカーとして使える。
フィールドと墓地ではハーピィ・レディ扱いなので、《ヒステリック・パーティー》等のサポートを受けられるのも非常に優秀。
狩場サーチ要員かつアタッカーとして複数枚投入が望ましい。
ハーピィの中では1900打点と高く、アタッカーとして使える。
フィールドと墓地ではハーピィ・レディ扱いなので、《ヒステリック・パーティー》等のサポートを受けられるのも非常に優秀。
狩場サーチ要員かつアタッカーとして複数枚投入が望ましい。
デメリットなしの1900打点かつ他のハーピィとサポートを共有でき司令官の様に属性だけ他と違うという事もない。
サーチ先の狩場の性能も優秀でヒステリックパーティと自身を投げ捨てて効果を発動する点が噛み合っている。
生きるテラフォシリーズでは最も無駄がないのではないかと思われる。
サーチ先の狩場の性能も優秀でヒステリックパーティと自身を投げ捨てて効果を発動する点が噛み合っている。
生きるテラフォシリーズでは最も無駄がないのではないかと思われる。
打点の高さ、サーチ能力、衣装の過激さ、どれをとっても強力(最後関係ないだろって?いやいや、イラストアドってやつですよ)
基本的にハーピィデッキには必ず入っている。頼れる女王様。
基本的にハーピィデッキには必ず入っている。頼れる女王様。
衣装がとんでもなくエロい女王様。
おなじみのフィールドサーチャーだが、ハーピィレディ扱いになる効果を持つ。
この性質上、ヒステリック・パーティとの相性が特にいい一枚。
打点も高いのでアタッカーとしても活躍できる便利なお方。
おなじみのフィールドサーチャーだが、ハーピィレディ扱いになる効果を持つ。
この性質上、ヒステリック・パーティとの相性が特にいい一枚。
打点も高いのでアタッカーとしても活躍できる便利なお方。
墓地に落ちやすく、ヒステリックパーティーが起きた時一番参加したがるパーティー・クィーン
狩場をサーチしたあとはパーティーが開かれるまでじっと墓地で待機するハーピィ
決して打点が高くないハーピィにおいて狩場とハーピィレディ1で2400まで狩れるのは強力
ただしよく腐る
狩場をサーチしたあとはパーティーが開かれるまでじっと墓地で待機するハーピィ
決して打点が高くないハーピィにおいて狩場とハーピィレディ1で2400まで狩れるのは強力
ただしよく腐る
高い打点と《ハーピィの狩場》サーチの効果を持ち、ハーピィデッキでは必須級のエースモンスター。「ハーピィ・レディ」扱いになる効果ももちろん優秀で、「万華鏡」には対応しないものの《ヒステリック・パーティー》で大量展開でき強力。
ハーピィに不足しがちな攻撃力を補ってくれる姉さま。
やはり単体で活用できるハーピィというのは貴重ですね。
狩場のサーチ効果も非常に優秀です。
採用枚数はよく吟味したいところ。
やはり単体で活用できるハーピィというのは貴重ですね。
狩場のサーチ効果も非常に優秀です。
採用枚数はよく吟味したいところ。
【ハーピィ】の下級アタッカー。
手札から捨てて《ハーピィの狩場》をサーチ&デッキ圧縮する使い方が基本ですが、ふつうに出しても1900打点のアタッカーとして機能するので対応力が高い。効果で捨てても《ヒステリック・パーティー》で蘇生できて、《ハーピィの狩場》があればほとんどの下級モンスターを戦闘破壊できるようになるため、とても器用で扱いやすいモンスター。
【ハーピィ】では《ヒステリック・サイン》を封殺する《ライオウ》が鬼門になってくると思うので、これを相打ちで処理できるという意味でも優秀ですね。
手札から捨てて《ハーピィの狩場》をサーチ&デッキ圧縮する使い方が基本ですが、ふつうに出しても1900打点のアタッカーとして機能するので対応力が高い。効果で捨てても《ヒステリック・パーティー》で蘇生できて、《ハーピィの狩場》があればほとんどの下級モンスターを戦闘破壊できるようになるため、とても器用で扱いやすいモンスター。
【ハーピィ】では《ヒステリック・サイン》を封殺する《ライオウ》が鬼門になってくると思うので、これを相打ちで処理できるという意味でも優秀ですね。
狩場サーチで見せておくだけでも相手の伏せをある程度は抑制できる・・・ハズ!!
ハーピィで最高の攻撃力なのでアタッカーとしても。
テーマとして墓地利用もあるので本当に器用。
海外版f^_^;
ハーピィで最高の攻撃力なのでアタッカーとしても。
テーマとして墓地利用もあるので本当に器用。
海外版f^_^;
《ハーピィの狩場》をサーチするテラフォーマーであるが、他のテラフォーマーと違い、名前を騙る追加効果を持つ。おかげでハーピィの数が大きく増え、テーマとしてかなり強力になった。
サーチする狩場は、補正よりも破壊効果を優先するトリッキーな一枚。強力な魔法罠破壊で相手の場を蹂躙できる。《ヒステリック・パーティー》などを活用でき、単純にハーピィのアタッカーとしても筆頭クラスのカードでもある。
テーマ支援という点では、最高クラスのテラフォーマー。ハーピィを戦えるレベルに押し上げた下級の中核はクイーンの名にふさわしい。ただ前提の狩場が伏せカードの減少で往時より威力を失っているのは向かい風。狩場を使うならサインや合わせ鏡、華麗なるを駆使した新戦術が必要か。
サーチする狩場は、補正よりも破壊効果を優先するトリッキーな一枚。強力な魔法罠破壊で相手の場を蹂躙できる。《ヒステリック・パーティー》などを活用でき、単純にハーピィのアタッカーとしても筆頭クラスのカードでもある。
テーマ支援という点では、最高クラスのテラフォーマー。ハーピィを戦えるレベルに押し上げた下級の中核はクイーンの名にふさわしい。ただ前提の狩場が伏せカードの減少で往時より威力を失っているのは向かい風。狩場を使うならサインや合わせ鏡、華麗なるを駆使した新戦術が必要か。
スクラップトリトドン
2010/12/17 9:48
2010/12/17 9:48
ハーピィの女王だけあって,かなり強い.
ステータスが高いだけでなく,狩場をサーチしてくる効果も優秀.
捨てた後もヒステリックパーティ要員として蘇生でき,さらに凶悪な立ち回りが期待できる.
ステータスが高いだけでなく,狩場をサーチしてくる効果も優秀.
捨てた後もヒステリックパーティ要員として蘇生でき,さらに凶悪な立ち回りが期待できる.
「ハーピィ・クィーン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハーピィ・クィーン」への言及
解説内で「ハーピィ・クィーン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ハーピィが可愛くて動けない(診断求む)(あんぱん。)2013-09-13 18:44
-
運用方法《ハーピィ・クィーン》:素の打点が高い。
自作デュエルロワイヤル ハーピィ編(テルテルポン酢)2023-01-30 13:56
自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ(おじい)2024-07-02 06:43
-
強み《ハーピィ・クィーン》
「ハーピィ・クィーン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-11 はぴ(keityan)
● 2013-11-16 華麗に戦え!ガチハーピィ(いしずか)
● 2013-02-26 俺のハーピィがこんなにえっちぃわけがない(はぢめ)
● 2013-02-06 ダーク・シムルグ ハーピィBF軸(れいや)
● 2015-01-25 ハーピィって強いよ(エクシーズ軸)(織部実名)
● 2013-01-27 矛で無双するハーピィ★(クラウン)
● 2014-08-10 神構築ハーピィ【自称】(kenP)
● 2013-12-04 ハーピィ(BF、ルグ)[アドバイス募集](ながれ)
● 2017-07-25 純ハーピィ(wakanya0w0)
● 2015-04-26 ハーピィ2015年4月研究段階(がんきゅー)
● 2013-03-13 純ハーピィ(やなっぷ)
● 2019-12-10 無限妨害採用型ハーピィ(あしろん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3388位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 80,977 |
ハーピィ・クィーンのボケ
その他
英語のカード名 | Harpie Queen |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 02:33 評価 10点 《ラヴァルバル・チェイン》「この子単体では別に悪さしてないん…
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



