交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
星辰の吼炎(ドラゴンテイルフレイム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):フィールドの表側表示の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、以下の効果を適用できる。 ●「星辰の吼炎」以外の自分の墓地・除外状態の「ドラゴンテイル」カード1枚をデッキの一番下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。 |
||||||
カード評価 | 9(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ | DBJH-JP011 | 2025年03月22日 | Normal |
星辰の吼炎のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
賄賂よりこっちでフレイム。手に入れやすい。泡影かタイフーンかドミナスくらいしか罠はない。ヴァルモニカ罠みたいにこういうのはドラゴンテイルが場にいないと使えないってのもない。つよしくん。おどりでました
魔法を無効化する罠。
何気にめちゃくちゃ汎用の罠カードですよこれ・・・。
1:1交換のノーコストで魔法を無効化できる罠カードって記憶にないんですがありましたっけ?
《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》対策で《神の宣告》を3枚投入しているような罠デッキでも採用を検討できると思います。
しかも通常罠なのでラビュリンスや蟲惑魔ともシナジーがあります。
何気にめちゃくちゃ汎用の罠カードですよこれ・・・。
1:1交換のノーコストで魔法を無効化できる罠カードって記憶にないんですがありましたっけ?
《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》対策で《神の宣告》を3枚投入しているような罠デッキでも採用を検討できると思います。
しかも通常罠なのでラビュリンスや蟲惑魔ともシナジーがあります。
《星辰の裂角》の片割れとなる通常罠である一枚。《星辰竜ムルル》だけ対応した魔法・罠が存在しないので、後々新規として配られそうである☆
相手の魔法カードを対象に発動でき、それの効果を無効にできる。すんごい限定的な妨害効果であり、恐らくこの部類の効果は初めてかもしれない。今の遊戯王は魔法カードがあってナンボなので、どんな相手でも難なく使えるはずだ。発動自体を無効化させないので、『名称ターン1発動』も封じれるのは嬉しい。んで《星辰の裂角》と同じくオマケ効果も備えており、デッキに《ドラゴンテイル》を戻して1枚ドローができる。これでピン挿しカードを使い回せるので、循環目的兼アド稼ぎとして使えそうだ。
《ドラゴンテイル》のメイン枠で調達できるカードとして、少なくとも《星辰の裂角》よりも優先しても良さ気であろう。特に《禁じられた一滴》を発動されても、罠カードをコストにしてなければ封殺できるのは魅力的である。単体でも【メタビ】などで普通に使えるカードなので、しっかり採用したいところだ☆
相手の魔法カードを対象に発動でき、それの効果を無効にできる。すんごい限定的な妨害効果であり、恐らくこの部類の効果は初めてかもしれない。今の遊戯王は魔法カードがあってナンボなので、どんな相手でも難なく使えるはずだ。発動自体を無効化させないので、『名称ターン1発動』も封じれるのは嬉しい。んで《星辰の裂角》と同じくオマケ効果も備えており、デッキに《ドラゴンテイル》を戻して1枚ドローができる。これでピン挿しカードを使い回せるので、循環目的兼アド稼ぎとして使えそうだ。
《ドラゴンテイル》のメイン枠で調達できるカードとして、少なくとも《星辰の裂角》よりも優先しても良さ気であろう。特に《禁じられた一滴》を発動されても、罠カードをコストにしてなければ封殺できるのは魅力的である。単体でも【メタビ】などで普通に使えるカードなので、しっかり採用したいところだ☆
「星辰の吼炎」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星辰の吼炎」への言及
解説内で「星辰の吼炎」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ドラゴンテイル(KOUBOU(旧名:光芒))2025-03-25 07:34
-
強み融合素材として墓地に送られたドラゴンテイルモンスターの効果で更に展開を狙える魔法カード《計都星辰》や《ラーフ・ドラゴンテイル》や妨害効果持ちの罠カード《星辰の裂角》《星辰の吼炎》をセットすることで《灰流うらら》をすり抜けつつ次の相手ターンに備えることもできます。
「星辰の吼炎」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2025-03-23 ドラゴンテイル(マギストス採用型)(ぎゅうだん)
● 2025-03-25 旧統一教会、解散命令記念のドラゴンテイル(ネオスマン)
● 2025-03-21 星辰影依(薔薇男児)
● 2025-03-25 融合の魔法竜・ドラゴンテイル(ギャラクシーおじさん)
● 2025-03-30 絶火星辰の破壊剣(ohy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1745位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 407 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 75位 |
星辰の吼炎のボケ
その他
英語のカード名 | 星辰の吼炎(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
- 03/30 14:22 評価 7点 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》「効果自体は《ドラグニテ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



