交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ラビリンス・ウォール・シャドウ(ラビリンスウォールシャドウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
フィールド魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):元々のレベルが5以上のモンスターを除く、召喚・反転召喚・特殊召喚されたモンスターは、そのターンには攻撃できない。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・デッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 (3):相手バトルフェイズ開始時、相手フィールドの攻撃力1600未満のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
||||||
カード評価 | 8.2(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2023 | WPP4-JP007 | 2023年09月23日 | Secret、Ultra |
ラビリンス・ウォール・シャドウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
テーマのサポートカードとしては非常によくできた効果を持つ。
(2)で毎ターン融合素材をデッキからセットできるのが優秀。さらに名称ターン1がないので貼り替えれば何度でも使える。エースを出すのに難儀する弱めのテーマにはこういうカードが必要なんすよ。
(1)と(3)はすごく強いとまでは言えない効果だが、わからん殺しができるのと迷宮を再現しているのが素晴らしい。
(2)で毎ターン融合素材をデッキからセットできるのが優秀。さらに名称ターン1がないので貼り替えれば何度でも使える。エースを出すのに難儀する弱めのテーマにはこういうカードが必要なんすよ。
(1)と(3)はすごく強いとまでは言えない効果だが、わからん殺しができるのと迷宮を再現しているのが素晴らしい。
あらゆる場所から三魔神を魔法罠ゾーンに置けます。
魔法罠ゾーンであってもフィールドにいる扱いなので《風水魔神-ゲート・ガーディアン》などの素材に使えます。
他の2つの効果はオマケの色合いが強いですが刺さるデッキには刺さり悪くありません。
「ラビリンス・ウォール」カードなので維持すれば《迷宮に潜むシャドウ・グール》の墓地効果も使えます。
魔法罠ゾーンであってもフィールドにいる扱いなので《風水魔神-ゲート・ガーディアン》などの素材に使えます。
他の2つの効果はオマケの色合いが強いですが刺さるデッキには刺さり悪くありません。
「ラビリンス・ウォール」カードなので維持すれば《迷宮に潜むシャドウ・グール》の墓地効果も使えます。
⑴の、上級・最上級モンスター以外を即座に攻撃出来なくなる効果が、優秀だと思います。
こちらにも効果は及ぶものの、「ゲート・ガーディアン」デッキの攻撃役は、最上級モンスターである「ゲート・ガーディアン」融合モンスターであるため、影響が少ないのが強みだと思います。
⑵の、「三魔神」モンスターを墓地以外のあらゆる場所から魔法・罠ゾーンに置く効果は、「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの素材の調達に、うってつけだと思います。
《迷宮に潜むシャドウ・グール》でサーチ出来るのも強みですし、《迷宮の重魔戦車》のカード破壊効果の条件に要るのも、ポイントだと思います。
こちらにも効果は及ぶものの、「ゲート・ガーディアン」デッキの攻撃役は、最上級モンスターである「ゲート・ガーディアン」融合モンスターであるため、影響が少ないのが強みだと思います。
⑵の、「三魔神」モンスターを墓地以外のあらゆる場所から魔法・罠ゾーンに置く効果は、「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの素材の調達に、うってつけだと思います。
《迷宮に潜むシャドウ・グール》でサーチ出来るのも強みですし、《迷宮の重魔戦車》のカード破壊効果の条件に要るのも、ポイントだと思います。
原作における《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》こと迷宮フィールドにおける特殊ルールや《ウォール・シャドウ》の持つ先制攻撃能力などを再現した効果を盛り合わせた効果に、さらに《迷宮の重魔戦車》と同じ『ゲート・ガーディアン』融合モンスターの特殊召喚を促進する効果を加えた、デザイン・性能ともに優れたフィールド魔法。
メインとなる役割はもちろん重魔戦車と共に除外すべき三魔神を場に揃えていくことですが、それ以外の効果もプレイングに制限をかける系のその存在を意識することが必要な効果となるためそれなりに厄介ではあります。
攻撃制限効果が三魔神や『ゲート・ガーディアン』モンスターにとっては何ら枷にならないように調整されているのが良いですね。
三魔神を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く効果も一種の原作再現ですし、本当にこの《ゲート・ガーディアン》関連のリメイクカード群のデザイナーさんは優れたセンスをしているなあと感じます。
メインとなる役割はもちろん重魔戦車と共に除外すべき三魔神を場に揃えていくことですが、それ以外の効果もプレイングに制限をかける系のその存在を意識することが必要な効果となるためそれなりに厄介ではあります。
攻撃制限効果が三魔神や『ゲート・ガーディアン』モンスターにとっては何ら枷にならないように調整されているのが良いですね。
三魔神を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く効果も一種の原作再現ですし、本当にこの《ゲート・ガーディアン》関連のリメイクカード群のデザイナーさんは優れたセンスをしているなあと感じます。
総合評価:攻撃抑止が有用な他、ゲート・ガーディアンを戦力にすることが狙いやすい。
(1)のレベル5以上ではないモンスターは出したターンに攻撃できない効果は、エクシーズ・リンクに対して特に有効。
《天霆號アーゼウス》の展開抑止とかにも繋がるし、レベル持ちモンスターを出すか除去するかを強いることにナル。
融合やシンクロモンスター、メインの攻撃力の高いモンスターで攻めるデッキだとあまり意味ないが。
(3)の攻撃力1600未満の破壊は《ウォール・シャドウ》のマスではなく壁を移動して攻撃したという理屈を再現したもの。
攻撃表示でなくても破壊できる為、《超重武者ビッグベン-K》あたりには強い。
後はリンク2の展開サポートによる追加攻撃を削れる程度であるかナア。
《オオヒメの御巫》など、戦闘ダメージ反射持ちの攻撃を止めることも狙えるが、《御巫の水舞踏》などで耐性付与されると無意味になる。
(2)はゲート・ガーディアンの融合素材確保効果であり、《迷宮の重魔戦車》も合わせれば2体合体のゲート・ガーディアンをすぐに出せる。
(1)のレベル5以上ではないモンスターは出したターンに攻撃できない効果は、エクシーズ・リンクに対して特に有効。
《天霆號アーゼウス》の展開抑止とかにも繋がるし、レベル持ちモンスターを出すか除去するかを強いることにナル。
融合やシンクロモンスター、メインの攻撃力の高いモンスターで攻めるデッキだとあまり意味ないが。
(3)の攻撃力1600未満の破壊は《ウォール・シャドウ》のマスではなく壁を移動して攻撃したという理屈を再現したもの。
攻撃表示でなくても破壊できる為、《超重武者ビッグベン-K》あたりには強い。
後はリンク2の展開サポートによる追加攻撃を削れる程度であるかナア。
《オオヒメの御巫》など、戦闘ダメージ反射持ちの攻撃を止めることも狙えるが、《御巫の水舞踏》などで耐性付与されると無意味になる。
(2)はゲート・ガーディアンの融合素材確保効果であり、《迷宮の重魔戦車》も合わせれば2体合体のゲート・ガーディアンをすぐに出せる。
→ 「ラビリンス・ウォール・シャドウ」の全てのカード評価を見る
「ラビリンス・ウォール・シャドウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ラビリンス・ウォール・シャドウ」への言及
解説内で「ラビリンス・ウォール・シャドウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
究極のゲートガーディアン+クシャトリラ(JackFAtlas)2024-05-01 19:38
-
強み2.《ラビリンス・ウォール・シャドウ》は1ターンに1回ではありません。
弱点1.《ラビリンス・ウォール・シャドウ》に頼りすぎると、たいてい「すぐに召喚できるモンスターが手札にいない」ことになります。
白き森の守護者(あかし)2024-11-06 09:30
-
運用方法白き森のコストに《ラビリンス・ウォール・シャドウ》を利用し、《白き森の妖魔ディアベル》の効果で回収して三魔神を揃えていきます。
「ラビリンス・ウォール・シャドウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-10-26 ホルス軸のゲートガーディアン(ギャラクシーおじさん)
● 2023-12-03 ガガガガーディアン(桜花嵐)
● 2024-10-23 ゆる〜く遊ぶゲートガーディアン(満月)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3325位 / 13,171 |
---|---|
閲覧数 | 2,806 |
ラビリンス・ウォール・シャドウのボケ
その他
英語のカード名 | Labyrinth Wall Shadow |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/06 13:38 評価 8点 《CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル》「《No.65 裁断魔人…
- 11/06 13:06 評価 8点 《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》「闇属性2体で出せるラ…
- 11/06 12:41 評価 6点 《出たら目》「総合評価:サイコロの目を変化させることでかなり色…
- 11/06 12:30 評価 8点 《時空の落とし穴》「総合評価:手札から展開されたモンスターをデ…
- 11/06 12:26 評価 4点 《真剣勝負》「総合評価:対応範囲が狭いため扱いにくい。 モンス…
- 11/06 09:35 ボケ ガガギゴの新規ボケ。なんか思ったんだけど、ガが1個足りないかもしれ…
- 11/06 09:30 デッキ 白き森の守護者
- 11/06 09:26 評価 6点 《魔轟神獣キャシー》「弑逆を企てたアンドレイスなんかよりも圧倒…
- 11/06 09:01 評価 3点 《魔轟神獣コカトル》「妨害されにくいダメージステップで魔轟神効…
- 11/06 08:42 SS 第13話:スターブライト・ライジング
- 11/06 08:15 評価 4点 《連鎖解呪》「総合評価:コンボできるカードが少ない。 《連鎖破…
- 11/06 08:09 評価 10点 《灰滅せし都の巫女》「召喚権温存可、スーレア、サーチ、もうこ…
- 11/06 01:09 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「【原石】ギミックをぐるぐるさせる…
- 11/06 01:06 評価 8点 《魔轟神クシャノ》「「墓地が第二の手札」とも表現される現代遊戯…
- 11/06 00:56 評価 9点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「へぇい。インペリアルドラゴン…
- 11/06 00:44 評価 4点 《ナンバーズハンター》「総合評価:No.が使われる環境ならメタに…
- 11/06 00:38 評価 1点 《魔轟神ディフ》「自力SSどころか他の魔轟神を捨てることもできな…
- 11/06 00:38 評価 6点 《鍵魔人ハミハミハミング》「総合評価:魔人を蘇生して《FNo.0…
- 11/06 00:34 評価 8点 《原石の号咆》「《原石の鳴獰》と同様に【原石】における妨害兼展…
- 11/06 00:26 評価 7点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てられるとそのまま蘇生される光属性…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。