交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ラビリンス・ウォール・シャドウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
40% (2)
カード評価ラベル4
60% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ジュウテツ
2023/09/29 23:56
遊戯王アイコン
⑴の、上級・最上級モンスター以外を即座に攻撃出来なくなる効果が、優秀だと思います。
こちらにも効果は及ぶものの、「ゲート・ガーディアン」デッキの攻撃役は、最上級モンスターである「ゲート・ガーディアン」融合モンスターであるため、影響が少ないのが強みだと思います。
⑵の、「三魔神」モンスターを墓地以外のあらゆる場所から魔法・罠ゾーンに置く効果は、「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの素材の調達に、うってつけだと思います。
迷宮に潜むシャドウ・グール》でサーチ出来るのも強みですし、《迷宮の重魔戦車》のカード破壊効果の条件に要るのも、ポイントだと思います。
みめっと
2023/09/23 16:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作における《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》こと迷宮フィールドにおける特殊ルールや《ウォール・シャドウ》の持つ先制攻撃能力などを再現した効果を盛り合わせた効果に、さらに《迷宮の重魔戦車》と同じ『ゲート・ガーディアン』融合モンスターの特殊召喚を促進する効果を加えた、デザイン・性能ともに優れたフィールド魔法。
メインとなる役割はもちろん重魔戦車と共に除外すべき三魔神を場に揃えていくことですが、それ以外の効果もプレイングに制限をかける系のその存在を意識することが必要な効果となるためそれなりに厄介ではあります。
攻撃制限効果が三魔神や『ゲート・ガーディアン』モンスターにとっては何ら枷にならないように調整されているのが良いですね。
三魔神を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く効果も一種の原作再現ですし、本当にこの《ゲート・ガーディアン》関連のリメイクカード群のデザイナーさんは優れたセンスをしているなあと感じます。
ねこーら
2023/09/23 10:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃抑止が有用な他、ゲート・ガーディアンを戦力にすることが狙いやすい。
(1)のレベル5以上ではないモンスターは出したターンに攻撃できない効果は、エクシーズ・リンクに対して特に有効。
天霆號アーゼウス》の展開抑止とかにも繋がるし、レベル持ちモンスターを出すか除去するかを強いることにナル。
融合やシンクロモンスター、メインの攻撃力の高いモンスターで攻めるデッキだとあまり意味ないが。
(3)の攻撃力1600未満の破壊は《ウォール・シャドウ》のマスではなく壁を移動して攻撃したという理屈を再現したもの。
攻撃表示でなくても破壊できる為、《超重武者ビッグベン-K》あたりには強い。
後はリンク2の展開サポートによる追加攻撃を削れる程度であるかナア。
オオヒメの御巫》など、戦闘ダメージ反射持ちの攻撃を止めることも狙えるが、《御巫の水舞踏》などで耐性付与されると無意味になる。
(2)はゲート・ガーディアンの融合素材確保効果であり、《迷宮の重魔戦車》も合わせれば2体合体のゲート・ガーディアンをすぐに出せる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー