交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
騒々虫(ソウゾウムシ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 昆虫族 | 700 | 300 | |
このカードを手札から墓地へ送って発動する。フィールド上に存在するモンスター1体のレベルをエンドフェイズ時まで1つ上げる。 | ||||||
パスワード:45620686 | ||||||
カード評価 | 1.4(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST GENESIS | TDGS-JP037 | 2008年04月19日 | Normal |
騒々虫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:蘇生を組み合わせるにしても相性の良いカードが少ない。
《スター・チェンジャー》などと違い、モンスターである為に蘇生が可能という点では良いが、《寂々虫》と異なりコンボが可能なモンスターが高レベルにいない。
このカードを蘇生できるシンクロモンスターでレベルの高いものがあるなら採用の意義はあるが。
《スター・チェンジャー》などと違い、モンスターである為に蘇生が可能という点では良いが、《寂々虫》と異なりコンボが可能なモンスターが高レベルにいない。
このカードを蘇生できるシンクロモンスターでレベルの高いものがあるなら採用の意義はあるが。
寂々虫とはステータス・効果が対になるモンスター。
こちらは手札から捨てることでレベルを1つ上げ、起動効果なため基本自分モンスターに打つとすればより高レベルのSを狙う際に役立つ。
ただ、そうは言っても所詮たった1つ分だけのレベル操作なのでカード1つ使ってまでやることかと訊かれると疑問符。
使い道こそあるもののそれで使われるわけでは無いということですね。
こちらは手札から捨てることでレベルを1つ上げ、起動効果なため基本自分モンスターに打つとすればより高レベルのSを狙う際に役立つ。
ただ、そうは言っても所詮たった1つ分だけのレベル操作なのでカード1つ使ってまでやることかと訊かれると疑問符。
使い道こそあるもののそれで使われるわけでは無いということですね。
《スター・チェンジャー》と比べて、壁になる点などでは勝っていますが、その他の多くの面で劣っています・・。
用途にはよりますが、シンクロなら特殊召喚能力を持つレベル1を入れましょう。
用途にはよりますが、シンクロなら特殊召喚能力を持つレベル1を入れましょう。
スクラップトリトドン
2012/05/08 14:01
2012/05/08 14:01
レベルを上げるならば他にいいカードがあるはずだし,そもそもこれを使わざるを得ないのならば,
まず構築の時点で他のカードを使ったほうがいいのでは・・・?
寂々虫と同様,相手ターンにも使える手札誘発だったら・・・
まず構築の時点で他のカードを使ったほうがいいのでは・・・?
寂々虫と同様,相手ターンにも使える手札誘発だったら・・・
寂々虫の対。こちらはレベルアップ限定の《スター・チェンジャー》内蔵。
寂々虫と根本的に大差はないだろう。サーチは容易いがカード1枚を使うほどかというのが問題になる。
一応、素材のカードのレベルが上がると出せるカードの強さも上がる事が多いが…
寂々虫と根本的に大差はないだろう。サーチは容易いがカード1枚を使うほどかというのが問題になる。
一応、素材のカードのレベルが上がると出せるカードの強さも上がる事が多いが…
2013/04/07 22:36
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
レベルを上昇させる効果はあまり使い勝手がいいとは言えませんが、《未来への思い》との併用し、《未来への思い》リスクを軽減させるという運用法が考えられます。また、レベル2であり《ジャンク・シンクロン》に対応しているので、【ジャンクドッペル】に挿して、相手のモンスターのレベルを上げて、相手の算段を狂わせつつ、《ジャンク・ウォリアー》のATの水増しをする(成功すればAT3800に)、といった運用法も考えられます。
が、単体では使いにくさが目立ち、事故要因となる局面が多いでしょうから、デッキへの投入は、4枚目以降の《スター・チェンジャー》という形になるのではないでしょうか
が、単体では使いにくさが目立ち、事故要因となる局面が多いでしょうから、デッキへの投入は、4枚目以降の《スター・チェンジャー》という形になるのではないでしょうか
「騒々虫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「騒々虫」への言及
解説内で「騒々虫」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
妄想の中のマドルチェ(たけのこ)2013-04-07 17:04
-
運用方法①「マドルチェホーットケーキ」を出して「騒々虫」を「マドルチェホーットケーキ」に使ってから「騒々虫」をコストにして「マドルチェメッセンジェラート」を出しサーチ効果を使ってからエクシーズする
強み「A・ジェネクスバードマン」や「騒々虫」で色々と遊べる
【ほぼモン】ランク3狂戦士の魂(asakura)2015-06-10 16:35
-
運用方法《ゴキポン》→騒々虫。
【マドルチェ Ver.1.0】(ファナナス)2013-02-24 16:26
-
強みただしホーットケーキは墓地にモンスターがいなければいけないのが難点。そこで、ケーキさんをサポートしてくれるのが《マジック・ストライカー》、《エフェクト・ヴェーラー》、騒々虫の3枚です。
カスタマイズちょっとモンスター多くなっちゃった気もするのでメッセン、ミルフィ、ホーット辺りを少し減らしたいのでここも要検証ですね。え、騒々虫を抜けって・・・?いやいやこの子結構出来る子です多分。
「騒々虫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12809位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,686 |
騒々虫のボケ
その他
英語のカード名 | Noisy Gnat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 23:12 デッキ ベリル式
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)