交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リブロマンサー・ミスティガール(リブロマンサーミスティガール) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
儀式モンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 天使族 | 1400 | 2100 | |
「リブロマンサー」カードにより降臨。 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない (1):フィールドのモンスターを使用して儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの儀式モンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。 |
||||||
カード評価 | 6.8(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2022 | WPP3-JP020 | 2022年09月10日 | Rare |
リブロマンサー・ミスティガールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
デッキに一枚挿すか挿さないかのラインの真上にいるタイプのカード。
天使族だったり、ランク4素材に使えたりと効果以外の見どころも結構あります。
どうやってもチェーンブロックを作らない召喚・特殊召喚から発生するNS・SS時効果を止めることが不可能なのでその点においては見た目より使いづらいです。
天使族だったり、ランク4素材に使えたりと効果以外の見どころも結構あります。
どうやってもチェーンブロックを作らない召喚・特殊召喚から発生するNS・SS時効果を止めることが不可能なのでその点においては見た目より使いづらいです。
あまり使われないが結構優秀な儀式モンスター。
(2)の「相手モンスターの効果を無効化し攻撃力を0にする」効果は「特殊召喚成功時」なので、墓地から蘇生した時でも発動できる。そのため《大儺主水》と相性がいい。
ただ相手の効果発動にチェーンして特殊召喚しても間に合わないので、相手が効果を使う前に出す必要があることに注意。
「攻撃力を0にする」点は《リブロマンサー・ファイアバースト》と相性が良くロマンがある。
しかし(1)の「自分フィールドの儀式モンスターは相手モンスターの効果の対象にならない」は魔法・罠は素通しなためはなはだ頼りない。これを目当てに採用することはほぼ無いだろう。
なお「光属性・天使族」なので《サイバー・エンジェル-弁天-》のサーチに対応しており、純粋に展開の補助として使うことも可能だ。
(2)の「相手モンスターの効果を無効化し攻撃力を0にする」効果は「特殊召喚成功時」なので、墓地から蘇生した時でも発動できる。そのため《大儺主水》と相性がいい。
ただ相手の効果発動にチェーンして特殊召喚しても間に合わないので、相手が効果を使う前に出す必要があることに注意。
「攻撃力を0にする」点は《リブロマンサー・ファイアバースト》と相性が良くロマンがある。
しかし(1)の「自分フィールドの儀式モンスターは相手モンスターの効果の対象にならない」は魔法・罠は素通しなためはなはだ頼りない。これを目当てに採用することはほぼ無いだろう。
なお「光属性・天使族」なので《サイバー・エンジェル-弁天-》のサーチに対応しており、純粋に展開の補助として使うことも可能だ。
特殊召喚すると相手モンスターの攻撃・効果を封じれる「リブロマンサー」儀式モンスター
自分ターンではライジングで出して戦闘補助を、相手ターンではマジガールの効果で妨害を行うことが出来ます。リブロマンサーには自身のモンスターをバウンスするカードが多数存在することから考えると「何度も儀式召喚して②の効果を狙おう」というコンセプトなのでしょう。
しかし、儀式召喚したタイミングで初めて効果を発動できるため、既に発動した効果にチェーンして儀式召喚しても無効に出来ないのが残念です。
「リブロマンサー」儀式モンスターの中では唯一の妨害もちではありますが、このカードが無くとも、罠やテーマ外の制圧カードだけでもかなりの制圧盤面を敷けると思います。
自分ターンではライジングで出して戦闘補助を、相手ターンではマジガールの効果で妨害を行うことが出来ます。リブロマンサーには自身のモンスターをバウンスするカードが多数存在することから考えると「何度も儀式召喚して②の効果を狙おう」というコンセプトなのでしょう。
しかし、儀式召喚したタイミングで初めて効果を発動できるため、既に発動した効果にチェーンして儀式召喚しても無効に出来ないのが残念です。
「リブロマンサー」儀式モンスターの中では唯一の妨害もちではありますが、このカードが無くとも、罠やテーマ外の制圧カードだけでもかなりの制圧盤面を敷けると思います。
(2)の効果により特殊召喚時に相手モンスター一体を無力化する効果を持ち、自分のターンであれば攻撃力0になった相手を《リブロマンサー・ファイアバースト》とで攻撃して大ダメージを与えるというコンボに使うのが主でしょうか。
妨害目的で相手ターンに使うなら、《リブロマンサー・マジガール》の効果で儀式召喚するか、または儀式召喚後にリンク素材にするなどして墓地に送り、《戦線復帰》などの蘇生カードで特殊召喚するという方法があります。
が、相手モンスターの効果が発動したタイミングで特殊召喚しても、効果発動時には相手の効果は処理が終わっているので、このカードが妨害できるのはもっぱら起動効果や永続効果となります。
そういった使いにくさはあるものの、現在のリブロマンサーというテーマでは数少ない妨害手段となるので、うまく使っていきたいですね。
妨害目的で相手ターンに使うなら、《リブロマンサー・マジガール》の効果で儀式召喚するか、または儀式召喚後にリンク素材にするなどして墓地に送り、《戦線復帰》などの蘇生カードで特殊召喚するという方法があります。
が、相手モンスターの効果が発動したタイミングで特殊召喚しても、効果発動時には相手の効果は処理が終わっているので、このカードが妨害できるのはもっぱら起動効果や永続効果となります。
そういった使いにくさはあるものの、現在のリブロマンサーというテーマでは数少ない妨害手段となるので、うまく使っていきたいですね。
うん、普通に強いかなあ
まあでもなんとも言えないかなあ
という感じですかねえ?
まあフィールドからリリースすれば儀式を固くできるのは強いし、こいつ自体出しやすいレベルなのは助かります、後半の効果もかなり強く確実にモンス一体処理できるのは強みですね良くも悪くも普通より強めですなあ
まあでもなんとも言えないかなあ
という感じですかねえ?
まあフィールドからリリースすれば儀式を固くできるのは強いし、こいつ自体出しやすいレベルなのは助かります、後半の効果もかなり強く確実にモンス一体処理できるのは強みですね良くも悪くも普通より強めですなあ
→ 「リブロマンサー・ミスティガール」の全てのカード評価を見る
「リブロマンサー・ミスティガール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リブロマンサー・ミスティガール」への言及
解説内で「リブロマンサー・ミスティガール」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
デビリブロマンサー・スタートアップ(無記名)2022-09-10 00:20
-
強み特殊召喚で相手の効果を無効にしつつ攻撃力0に出来る《リブロマンサー・ミスティガール》。
「リブロマンサー・ミスティガール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-07-10 リブロマンサー + ドラグマ = リブロゴリラー(スピリットボックス)
● 2024-08-10 南海トラフ地震許さないビート(ネオスマン)
● 2022-09-13 リブロマンサー(ネオスマン)
● 2022-09-18 リブロマンサーラビュリンス(カジモド)
● 2022-09-13 リブロマンサー(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6296位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 3,288 |
儀式モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 84位 |
リブロマンサー・ミスティガールのボケ
その他
英語のカード名 | Libromancer Mystigirl |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
- 04/26 03:00 評価 10点 《月光金獅子》「ムーンライトのエアーマン、むしろ今までいなか…
- 04/26 02:53 評価 9点 《月光銀狗》「リクルートして墓地から無効と《ミラー ソードナイ…
- 04/26 02:50 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「《閃刀姫-レイ》と《閃刀姫-ロゼ》の合体ら…
- 04/26 02:45 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「要は【炎の剣…
- 04/26 02:36 評価 9点 《月光舞獅子神姫》「《月光舞獅子姫》からまさかの4段進化、これ…
- 04/26 02:24 評価 10点 《月光舞香姫》「ムーンライトらしからぬ堅実なアドを取れる最強…
- 04/26 02:18 評価 10点 《ガガガガガール》「滅茶苦茶なカテゴリ数に対応したリメイク版…
- 04/26 02:10 評価 10点 《月光舞踏会》「ムーンライト専用でやや手間とはいえおろ埋&墓…
- 04/26 02:03 評価 8点 《VS ロックス》「かつて世界の王に成り替わるという凶悪な野望…
- 04/26 02:02 評価 7点 《相克の魔術師》「総合評価:《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング…
- 04/26 01:55 評価 6点 《春》「メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…
- 04/26 01:51 評価 10点 《結瘴龍ティスティナ》「《神域 バ=ティスティナ》でデッキから…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



