交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドクターD(ドクターディー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を除外して発動できる。自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「D-HERO」モンスター2体を対象として発動できる。対象のモンスター1体の攻撃力は、もう1体のモンスターの攻撃力と同じになる。 |
||||||
カード評価 | 8.3(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANIMATION CHRONICLE 2021 | AC01-JP010 | 2021年06月12日 | Normal |
ドクターDのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメで登場した「D-HERO」に関する効果を持つ魔法罠カードの中では比較的有用な効果を持つとして予てから知られており、カード名にもなっている『ドクターD』なる謎の人物が描かれた独特のイラストから多数とは言わずともOCG化を希望する声があったテーマの蘇生及びサルベージ魔法。
発動コストとして別な墓地の「D-HERO」モンスター1体を除外する必要があるためそれほど使いやすい効果ではなく、《フュージョン・デステニー》などを先行して発動していることが望ましい。
OCGで追加された墓地効果は対象とする場のモンスターの片方を《D-HERO ドグマガイ》などの高打点モンスターにするか、《E・HERO オネスティ・ネオス》などの効果で攻撃力が強化されたものを選ぶことで高打点モンスター2体が並ぶものとなっている。
総じてメインデッキ及びEXデッキ内の「D-HERO」モンスターの比率が高くなる純型の【D-HERO】でこそ真価を発揮するカードですが、【D-HERO】自体が真面目に勝ちにいく構築にするとそういったデッキ構築にはなりにくい上に、このカード自体にサーチ手段がなく事故要因にもなりやすいので実際に使われることはそれほど多くないようです。
発動コストとして別な墓地の「D-HERO」モンスター1体を除外する必要があるためそれほど使いやすい効果ではなく、《フュージョン・デステニー》などを先行して発動していることが望ましい。
OCGで追加された墓地効果は対象とする場のモンスターの片方を《D-HERO ドグマガイ》などの高打点モンスターにするか、《E・HERO オネスティ・ネオス》などの効果で攻撃力が強化されたものを選ぶことで高打点モンスター2体が並ぶものとなっている。
総じてメインデッキ及びEXデッキ内の「D-HERO」モンスターの比率が高くなる純型の【D-HERO】でこそ真価を発揮するカードですが、【D-HERO】自体が真面目に勝ちにいく構築にするとそういったデッキ構築にはなりにくい上に、このカード自体にサーチ手段がなく事故要因にもなりやすいので実際に使われることはそれほど多くないようです。
フュージョンデステニーと併用してねって効果。
蘇生・回収カードとしちゃ対象以外に墓地コストを求められ、効率的な墓地肥やしが求められる他、墓地効果の攻撃力コピーもそれを活かせる打点か効果を持つⅮが必要になる。
前述のフュージョンは1枚で蘇生・回収対象とコスト、高打点のⅮを用意できる。
また2の効果は元々の数値を参照にしていない為、強化カードとも相性が良く、HEROにはオネスティやダイナマイトといった強力な強化手段が存在する。
コンボ依存度は高いが、高い爆発力を秘めた1枚かと。
蘇生・回収カードとしちゃ対象以外に墓地コストを求められ、効率的な墓地肥やしが求められる他、墓地効果の攻撃力コピーもそれを活かせる打点か効果を持つⅮが必要になる。
前述のフュージョンは1枚で蘇生・回収対象とコスト、高打点のⅮを用意できる。
また2の効果は元々の数値を参照にしていない為、強化カードとも相性が良く、HEROにはオネスティやダイナマイトといった強力な強化手段が存在する。
コンボ依存度は高いが、高い爆発力を秘めた1枚かと。
「ドクターD」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドクターD」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ドクターD」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-02-23 逆風の運命に抗え!D-HERO!(sdak)
● 2020-05-16 D-HERO(ユウヤ)
● 2021-07-04 D-HERO(エド風)(水溜り)
● 2020-04-18 運命に抗う融合(ninny)
● 2021-08-20 運命を壊す融合(kimdeal)
● 2018-12-18 D(たくちゃん)
● 2021-12-19 D-HERO (ユウヤ)
● 2022-08-04 D-HERO(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3151位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,707 |
ドクターDのボケ
その他
英語のカード名 | Doctor D |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/27 10:01 デッキ 水晶機巧K9
- 03/27 08:36 SS 21.燃えている、いた男
- 03/27 08:32 SS 第86話:最弱魔王VS勇者っぽいなにか
- 03/27 08:01 評価 3点 《カードブロッカー》「調整された《カードガンナー》といった具合…
- 03/27 06:26 評価 9点 《オーロラ・アンギラス》「バ〇ギラスではない。ドミナスインパル…
- 03/27 02:07 評価 6点 《時械神カミオン》「気軽に出てきてチェーン不可のデッキバウンス…
- 03/27 01:34 評価 3点 《セフィラの輝跡》「総合評価:自壊が厳しく、ロックの強度も弱め…
- 03/27 01:28 評価 10点 《セフィラの神意》「総合評価:セフィラの任意サーチができ、墓地…
- 03/27 00:10 評価 10点 《時械神カミオン》「マスターデュエルを始めて1年、時械神デッ…
- 03/26 23:49 評価 8点 《召煌女クインクエリ》「 やはり自発的に墓地から相手の場に送り…
- 03/26 21:47 評価 9点 《贖罪神女》「4000の破壊耐性持ちの融合モンスター。 出し方とし…
- 03/26 21:47 評価 10点 《隣の芝刈り》「《ブロックドラゴン》の制限復帰に合わせて、こ…
- 03/26 21:39 評価 10点 《ブロックドラゴン》「マスターデュエルでの《永遠の淑女 ベアト…
- 03/26 21:31 コンボ ヤミーで立てるアライバル。カプシー★ヤミーウェイの新コンボ。ヤミー…
- 03/26 20:22 評価 9点 《レスキューキャット》「誘発受けの悪さが無視できないレベルに達…
- 03/26 20:12 評価 10点 《聖珖神竜 スターダスト・シフル》「 《究極幻神 アルティミト…
- 03/26 20:08 評価 3点 《デストラクション・ジャマー》「登場当時は《我が身を盾に》や《…
- 03/26 20:01 評価 8点 《携帯型バッテリー》「電池メン専用緊急指令。あちらと違って電池…
- 03/26 19:59 評価 5点 《セリオンズ・イレギュラー》「(1)で出すと攻撃力が3700になるフ…
- 03/26 19:49 評価 10点 《剣闘獣ガイザレス》「ベストロが制限になった理由の99%はこい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



