交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
LL-比翼の麗鳥(リリカルルスキニアヒヨクノレイチョウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「LL」モンスター1体を対象として発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は対象のモンスターの攻撃力と同じになり、相手フィールドの全てのモンスターのレベル・ランクは1になる。 (2):相手モンスターが自分の「LL」モンスターに攻撃宣言した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力と同じになる。 |
||||||
カード評価 | 6.5(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック -疾風のデュエリスト編- | DP25-JP040 | 2021年05月22日 | Rare |
LL-比翼の麗鳥のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
LLモンスターは低攻撃力が多いので相手モンスターを骨抜きにしレベルも変化させるのは面白い効果。
②の効果も攻撃反応でLLモンスターをムキムキに出来て相手と相打ちかアセンブリーで相手だけ破壊も狙えるが、墓地なので防がれる可能性あり
とは言え罠なのでどうしても発動が遅れるのはネック
②の効果も攻撃反応でLLモンスターをムキムキに出来て相手と相打ちかアセンブリーで相手だけ破壊も狙えるが、墓地なので防がれる可能性あり
とは言え罠なのでどうしても発動が遅れるのはネック
メインデッキのモンスターが軒並み低打点であり、単独で引いてきた時に動けないモンスターが多いLLモンスターの戦闘補助として使える罠カード。
攻撃力0のLLを対象に発動すれば、その後自分の場を更地にされたとしても、この効果を受けた相手モンスターから戦闘ダメージを受けることはなくなる。
効果が永続することと、相手の場全体に及ぶので耐性貫通力が高い点は評価に値すると言えるでしょう。
副産物として相手の場のモンスターのレベルとランクを乱しますが、これは基本的におまけ効果で、S・Xを妨害できたらおいしいなという程度の認識で良いと思います。
墓地効果は攻撃反応型なのに相手に見えてしまってるという牽制系の上に、戦闘するLLモンスターに戦闘破壊耐性がなければ相打ちにしかなりませんが、こちらも対象耐性は無視できる&墓地に送られたターンからでも使えるので悪い効果ではないと思います。
ただ単独で発動できない罠カードであるのは、いくらワグテイルでサーチ可能であるとはいえちょっと気になる感じで、ロビンや未来龍皇やアーゼウスをバカスカ立てまくるタイプの構築で果たしてこういったカードが必要なのかと言われると甚だ疑問ではありますね。
攻撃力0のLLを対象に発動すれば、その後自分の場を更地にされたとしても、この効果を受けた相手モンスターから戦闘ダメージを受けることはなくなる。
効果が永続することと、相手の場全体に及ぶので耐性貫通力が高い点は評価に値すると言えるでしょう。
副産物として相手の場のモンスターのレベルとランクを乱しますが、これは基本的におまけ効果で、S・Xを妨害できたらおいしいなという程度の認識で良いと思います。
墓地効果は攻撃反応型なのに相手に見えてしまってるという牽制系の上に、戦闘するLLモンスターに戦闘破壊耐性がなければ相打ちにしかなりませんが、こちらも対象耐性は無視できる&墓地に送られたターンからでも使えるので悪い効果ではないと思います。
ただ単独で発動できない罠カードであるのは、いくらワグテイルでサーチ可能であるとはいえちょっと気になる感じで、ロビンや未来龍皇やアーゼウスをバカスカ立てまくるタイプの構築で果たしてこういったカードが必要なのかと言われると甚だ疑問ではありますね。
「LL-比翼の麗鳥」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「LL-比翼の麗鳥」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「LL-比翼の麗鳥」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-05-23 LLデッキ(やわらか爆撃機)
● 2021-11-10 LL-リリカル・ルスキニアデッキ(鈴木颯手)
● 2022-02-09 颶風竜儀(C.U.T.P)
● 2021-05-25 オイラの最強のLL(封印されしオイラー王)
● 2021-05-23 【鉄獣LL】誰がクックロビンを殺したか(黒壱(クロイツ))
● 2021-05-22 【DP25】リリカルルスキニア(emeha)
● 2021-05-28 特殊勝利すればよくね?(QuLoG4nE)
● 2020-07-07 叙情鳥のワルツ(ninny)
● 2021-09-12 叙情を奏でる小鳥(kimdeal)
● 2022-02-07 鉄獣戦線(ユウヤ)
● 2022-07-19 真・鉄獣戦線(ユウヤ)
● 2023-02-01 エンジョイ用LL(nagi)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6802位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 5,002 |
LL-比翼の麗鳥のボケ
その他
英語のカード名 | Lyrilusc - Phantom Feathers |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
- 04/26 03:00 評価 10点 《月光金獅子》「ムーンライトのエアーマン、むしろ今までいなか…
- 04/26 02:53 評価 9点 《月光銀狗》「リクルートして墓地から無効と《ミラー ソードナイ…
- 04/26 02:50 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「《閃刀姫-レイ》と《閃刀姫-ロゼ》の合体ら…
- 04/26 02:45 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「要は【炎の剣…
- 04/26 02:36 評価 9点 《月光舞獅子神姫》「《月光舞獅子姫》からまさかの4段進化、これ…
- 04/26 02:24 評価 10点 《月光舞香姫》「ムーンライトらしからぬ堅実なアドを取れる最強…
- 04/26 02:18 評価 10点 《ガガガガガール》「滅茶苦茶なカテゴリ数に対応したリメイク版…
- 04/26 02:10 評価 10点 《月光舞踏会》「ムーンライト専用でやや手間とはいえおろ埋&墓…
- 04/26 02:03 評価 8点 《VS ロックス》「かつて世界の王に成り替わるという凶悪な野望…
- 04/26 02:02 評価 7点 《相克の魔術師》「総合評価:《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング…
- 04/26 01:55 評価 6点 《春》「メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…
- 04/26 01:51 評価 10点 《結瘴龍ティスティナ》「《神域 バ=ティスティナ》でデッキから…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



