交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
謙虚な瓶(ケンキョナカメ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分は手札を1枚選んでデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||
カード評価 | 3.6(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP080 | 2021年04月17日 | N-Rare |
謙虚な瓶のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
1枚が-2枚に!?
素引きしたら困るカードをデッキに戻す程度なら《打ち出の小槌》や《ゴブリンのやりくり上手》でよく、デッキトップ・デッキボトムを操作できる部分にしか価値がありません。
ですが、デッキボトムを操作するだけなら《天地返し》ならデッキから好きなカードをデッキボトムにおけるため、手札からしかデッキボトムを選べないこのカードの優位性は低いです。
手札からデッキボトムに戻すという動きも《金満で謙虚な壺》で出来ます。
素引きしたら困るカードをデッキに戻す程度なら《打ち出の小槌》や《ゴブリンのやりくり上手》でよく、デッキトップ・デッキボトムを操作できる部分にしか価値がありません。
ですが、デッキボトムを操作するだけなら《天地返し》ならデッキから好きなカードをデッキボトムにおけるため、手札からしかデッキボトムを選べないこのカードの優位性は低いです。
手札からデッキボトムに戻すという動きも《金満で謙虚な壺》で出来ます。
とてつもなく謙虚、、だが!それでいい!!
とりあえず通常罠なのでリリス嬢や《トラップトリック》に頼めば持ってきてもらえます。【/バスター】ならばこれらの通常罠サポートをバスターモードと共有できるので、手札に来てしまった/バスターをデッキに戻す為のカードとして採用を検討出来る...かもしれません。
《ゴブリンのやりくり上手》は同様の動きをしながら手札交換を行えますが、なまじドロー効果がついているばかりうららに潰される可能性を考慮するとギリギリ相互互換と言っても過言ではないかと。
《ゴブリンのやりくり上手》は同様の動きをしながら手札交換を行えますが、なまじドロー効果がついているばかりうららに潰される可能性を考慮するとギリギリ相互互換と言っても過言ではないかと。
久々の瓶シリーズ。
デッキトップに置く行為はコンボに繋げられるのだが、既に言われている様にモンスターも蘇生できるゾンキャリやシザーなどを使った方が有用。
罠なので相手ターンに使える事が利点になるが現状そういった状況があまりない。
一応ゾンキャリなどと違い墓地へ落とす必要が無く引くだけで使えるのは差別化点には成り得るか。
デッキトップに置く行為はコンボに繋げられるのだが、既に言われている様にモンスターも蘇生できるゾンキャリやシザーなどを使った方が有用。
罠なので相手ターンに使える事が利点になるが現状そういった状況があまりない。
一応ゾンキャリなどと違い墓地へ落とす必要が無く引くだけで使えるのは差別化点には成り得るか。
うーむ!実に立派なケツアゴが特徴の瓶ですね、これは。
おや…?違う?別にケツアゴではない、と…。
面白い効果だけど癖が強すぎて実戦で使うのは困難を極めるというのが特徴の昨今のノーレア魔法罠ですが、今回のノーレア罠は実にシンプルな効果ながらも、数的には基本的にディスアドにしかならないタイプの昔ながらのノーレアカードとなりました。
使いようがなくはないでしょうが、やはりやりくりってカードもありますし、このカードを活かすことを大前提としたギミックをわざわざ取り入れるだけの価値があるとはとても…。
見て楽しむタイプのカード、瓶シリーズの謙虚版という、存在そのものに史料的価値があるという、そんな風なカードだと思います。
おや…?違う?別にケツアゴではない、と…。
面白い効果だけど癖が強すぎて実戦で使うのは困難を極めるというのが特徴の昨今のノーレア魔法罠ですが、今回のノーレア罠は実にシンプルな効果ながらも、数的には基本的にディスアドにしかならないタイプの昔ながらのノーレアカードとなりました。
使いようがなくはないでしょうが、やはりやりくりってカードもありますし、このカードを活かすことを大前提としたギミックをわざわざ取り入れるだけの価値があるとはとても…。
見て楽しむタイプのカード、瓶シリーズの謙虚版という、存在そのものに史料的価値があるという、そんな風なカードだと思います。
総合評価:引いてしまった《RUM-七皇の剣》をデッキに戻せる程度のメリット。
デッキの一番下に戻すことを主目的とするならドロー付きの《ゴブリンのやりくり上手》の方が良い。
デッキの一番上に戻すにしても《ゾンビキャリア》や《エッジインプ・シザー》を組み込む方がイイ。
《ゾンビキャリア》は《シンクロ・オーバーテイク》で簡単に出せるようになったし。
相手ターンに《手札抹殺》などでデッキの一番上に仕込んだ《RUM-七皇の剣》をドローさせられた場合のフォローにナルが、そう滅多にないと思われル。
デッキの一番下に戻すことを主目的とするならドロー付きの《ゴブリンのやりくり上手》の方が良い。
デッキの一番上に戻すにしても《ゾンビキャリア》や《エッジインプ・シザー》を組み込む方がイイ。
《ゾンビキャリア》は《シンクロ・オーバーテイク》で簡単に出せるようになったし。
相手ターンに《手札抹殺》などでデッキの一番上に仕込んだ《RUM-七皇の剣》をドローさせられた場合のフォローにナルが、そう滅多にないと思われル。
「謙虚な瓶」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「謙虚な瓶」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「謙虚な瓶」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10792位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 4,246 |
謙虚な瓶のボケ
その他
英語のカード名 | Jar of Generosity |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
- 04/26 03:00 評価 10点 《月光金獅子》「ムーンライトのエアーマン、むしろ今までいなか…
- 04/26 02:53 評価 9点 《月光銀狗》「リクルートして墓地から無効と《ミラー ソードナイ…
- 04/26 02:50 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「《閃刀姫-レイ》と《閃刀姫-ロゼ》の合体ら…
- 04/26 02:45 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「要は【炎の剣…
- 04/26 02:36 評価 9点 《月光舞獅子神姫》「《月光舞獅子姫》からまさかの4段進化、これ…
- 04/26 02:24 評価 10点 《月光舞香姫》「ムーンライトらしからぬ堅実なアドを取れる最強…
- 04/26 02:18 評価 10点 《ガガガガガール》「滅茶苦茶なカテゴリ数に対応したリメイク版…
- 04/26 02:10 評価 10点 《月光舞踏会》「ムーンライト専用でやや手間とはいえおろ埋&墓…
- 04/26 02:03 評価 8点 《VS ロックス》「かつて世界の王に成り替わるという凶悪な野望…
- 04/26 02:02 評価 7点 《相克の魔術師》「総合評価:《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング…
- 04/26 01:55 評価 6点 《春》「メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…
- 04/26 01:51 評価 10点 《結瘴龍ティスティナ》「《神域 バ=ティスティナ》でデッキから…
- 04/26 01:42 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「「閃刀」魔法サーチというシンプルに強い効果…
- 04/26 01:33 評価 8点 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》「《銀河光子竜》と並べる…
- 04/26 01:32 評価 8点 《アルトメギア・マスターワーク-継承-》「《ガーディアン・キマ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



