交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガスタへの追風(ガスタヘノオイカゼ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
装備魔法 | - | - | - | - | - | |
「ガスタ」モンスターにのみ装備可能。このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備モンスターは相手の効果では破壊されない。 (2):装備モンスターのレベル・ランクによって以下の効果を発動できる。 ●4以下:装備モンスターとは種族が異なる「ガスタ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 ●5以上:デッキからレベル1チューナー1体を特殊召喚する。 (3):墓地のこのカードを除外し、手札から風属性モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「ガスタ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 10(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP061 | 2021年04月17日 | Normal |
ガスタへの追風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果により、「ガスタ」モンスターに効果破壊耐性を付与出来るのは、ありがたいと思います。
(2)の効果は、レベル4以下の「ガスタ」モンスターに装備させる事で種族の違う「ガスタ」モンスターをリクルートし、様々なシンクロモンスターにつなげられるのが、優秀だと思います。
レベル5以上の「ガスタ」モンスターに装備させた場合の効果は、《ダイガスタ・イグルス》に装備させて「ガスタ・イグル」をリクルートする事で、「クリスタル・ウイング・シンクロ・ドラゴン」につなげらるのが、強みだと思います。
墓地に送られても(3)の効果により手札コストが必要なものの、《ガスタの交信》や2枚目以降の「ガスタの追風」をサーチ出来るため、無駄がないのがよいと思います。
(2)の効果は、レベル4以下の「ガスタ」モンスターに装備させる事で種族の違う「ガスタ」モンスターをリクルートし、様々なシンクロモンスターにつなげられるのが、優秀だと思います。
レベル5以上の「ガスタ」モンスターに装備させた場合の効果は、《ダイガスタ・イグルス》に装備させて「ガスタ・イグル」をリクルートする事で、「クリスタル・ウイング・シンクロ・ドラゴン」につなげらるのが、強みだと思います。
墓地に送られても(3)の効果により手札コストが必要なものの、《ガスタの交信》や2枚目以降の「ガスタの追風」をサーチ出来るため、無駄がないのがよいと思います。
このパックに収録されたガスタ関連のカードは、どれもこれでもかというくらいデッキに触りまくる効果を持った、持たざるテーマからすればとても羨ましい効果ばかりなのですが、それらの中でも特に強いのがこの装備魔法。
既存と連携の取れた効果の仕様だけでなく、装備魔法であることさえも含め、テーマに理解のある人が手掛けたカードであることは一目瞭然です。
既存と連携の取れた効果の仕様だけでなく、装備魔法であることさえも含め、テーマに理解のある人が手掛けたカードであることは一目瞭然です。
《ドラグニティの神槍》めいたカード。普通に強く、どうやってもシンクロに繋がるし、《ガスタの神裔 ピリカ》を出せば更に展開できる。スフィアードを出せば使ったこのカードも手札に戻せるアドの固まり。
レベル5以上の時の②の効果がレベル1チューナーであれば何でもリクルート出来るので、ストーリー再現で《ヴァイロン・スフィア》を呼んでリーズとシンクロしてスフィアード出せる...というか意図してそうしたんだろうけど。
そしてリクルートに使って墓地に落ちたこのカードをスフィアードで回収、更にスフィアの効果で墓地の《脆刃の剣》辺りを回収とすれば無駄がない。
他にも《サイキック・リフレクター》などを呼び出せば宇宙
強力だがイマイチテーマ内では使うのに工夫が必要だった《ガスタ・グリフ》も③の効果と噛み合っているのもすごい。
これだけしっかりと既存のカードとシナジーする強化出来るのなら、氷結界やリチュアもどうにかしてほしかった...。
レベル5以上の時の②の効果がレベル1チューナーであれば何でもリクルート出来るので、ストーリー再現で《ヴァイロン・スフィア》を呼んでリーズとシンクロしてスフィアード出せる...というか意図してそうしたんだろうけど。
そしてリクルートに使って墓地に落ちたこのカードをスフィアードで回収、更にスフィアの効果で墓地の《脆刃の剣》辺りを回収とすれば無駄がない。
他にも《サイキック・リフレクター》などを呼び出せば宇宙
強力だがイマイチテーマ内では使うのに工夫が必要だった《ガスタ・グリフ》も③の効果と噛み合っているのもすごい。
これだけしっかりと既存のカードとシナジーする強化出来るのなら、氷結界やリチュアもどうにかしてほしかった...。
こういうカードを待っていた
まず装備魔法であることが有り難い、サーチもしやすいしガスタデッキは《脆刃の剣》や《ラプテノスの超魔剣》などの装備魔法と親和性が高かったので装備魔法軸ガスタに無理なく入る
①の効果破壊耐性は単純にありがたく、《ダイガスタ・スフィアード》が効果破壊されなくなるだけで大変心強い
②について、レベル4以下の場合、ガスタでよく使うカードはほぼサイキック族=非チューナー、鳥獣族=チューナーとなっているので(グリフは非チューナーだが)、ガスタモンスター1体にこれを装備することでシンクロの準備が整う
レベル5以上の場合、《ガスタの疾風 リーズ》なら《ガスタ・イグル》等を呼んでスフィアードになれるし、スフィアードなら自爆特攻の弾が増える というかレベル1チューナーなら何でも呼んでこれるのは強すぎる
③はガスタの魔法罠に使えるのがほとんどない……と思いきや同名カードをサーチできるので激強
そしてついにガスタに来た「手札を捨てる効果」によって《ガスタ・グリフ》が動きやすくなった グリフ以外でも手札に来た風チューナーを墓地に落とすなど、使い道が広い
文句なしの10点3積みです。まさしく追風
まず装備魔法であることが有り難い、サーチもしやすいしガスタデッキは《脆刃の剣》や《ラプテノスの超魔剣》などの装備魔法と親和性が高かったので装備魔法軸ガスタに無理なく入る
①の効果破壊耐性は単純にありがたく、《ダイガスタ・スフィアード》が効果破壊されなくなるだけで大変心強い
②について、レベル4以下の場合、ガスタでよく使うカードはほぼサイキック族=非チューナー、鳥獣族=チューナーとなっているので(グリフは非チューナーだが)、ガスタモンスター1体にこれを装備することでシンクロの準備が整う
レベル5以上の場合、《ガスタの疾風 リーズ》なら《ガスタ・イグル》等を呼んでスフィアードになれるし、スフィアードなら自爆特攻の弾が増える というかレベル1チューナーなら何でも呼んでこれるのは強すぎる
③はガスタの魔法罠に使えるのがほとんどない……と思いきや同名カードをサーチできるので激強
そしてついにガスタに来た「手札を捨てる効果」によって《ガスタ・グリフ》が動きやすくなった グリフ以外でも手札に来た風チューナーを墓地に落とすなど、使い道が広い
文句なしの10点3積みです。まさしく追風
「ガスタへの追風」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ガスタへの追風」への言及
解説内で「ガスタへの追風」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
猛突サボウワンキル極【完全1枚初動】(ボロブロス)2022-12-03 22:31
-
運用方法デッキから《剣の煌き》、《妖刀竹光》、《『焔聖剣-デュランダル』》、《ガスタへの追風》を墓地へ送り、《聖騎士の追想イゾルデ》効果で《終末の騎士》をリクルート
モリンフェン先攻ワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)2022-12-28 16:16
サボウファイターワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)2022-12-02 11:32
「ガスタへの追風」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-05-11 脆刃壊獣ガスタ(あさあさ)
● 2021-04-24 ラセンガスタ(C.U.T.P)
● 2021-06-22 ガスタ2.0(P機会王)
● 2021-05-18 ガスタ(調整中)(PCrowd)
● 2021-05-06 復活の壊獣ガスタ(あさあさ)
● 2021-06-01 壊獣アクマグネ(バロネス採用)(プンプン丸)
● 2021-05-06 試作ガスタ(あさあさ)
● 2021-05-09 試作(あさあさ)
● 2021-05-25 SRガスタ★(流歌)
● 2021-05-26 試作(あさあさ)
● 2021-07-23 ガスタ(hana)
● 2021-12-17 鉄獣ガスタ(白鳥ソラ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,707 |
装備魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 2位 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 54位 |
ガスタへの追風のボケ
その他
英語のカード名 | Tailwind of Gusto |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。